トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
心配しすぎ? カテゴリ間違ってたらすみません

本題
私は心配しがちです。
ただ授業で発表するだけの時もお腹が痛くなったり、頭がクラクラする時もあります。
友達が「先生に言う」とか言っただけでも、そんな大したことじゃないし、って思ってても
大きなことに発展したらどうしよう!?って思ってなかなか眠れない時もあります。
友達には、めんどくさい、とか言われたくないのいで黙ってます。
親だったらこんなことならないのに、どうしてなんでしょうね。怖いです。
これ、変ですか?もし解決法とかあったら教えてください!!
お願いします!
しかさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2023年10月8日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 変じゃないよー! しかさんこんにちは♪煌雫です。
    お返事遅くなってごめんなさい。

    しかさんは友達などの視線がすごく気になるのかもしれないです。
    私もみんなにどう思われてるか、すごく気になります。でも、気にし過ぎても辛くなるだけだし、楽しく過ごせません。

    大抵のことは、何とかなります!!
    だから、そこまで「失敗したらどうしよう」「嫌われたらどうしよう」とか思わなくて大丈夫。
    失敗は成功のもとだしみんなすぐ忘れます。それに、ちょっとしたことで嫌うような友達は、きっと自分には合わないんです。本当に仲のいい子なら、すぐに嫌ったりしませんよ。

    といっても、すぐに気にしないようにするのは難しいかもしれないから、少しずつでいいです。
    私も心配性ですが、ちょっとずつ自分の気持ちを言えるようになってきましたよ。意外とみんな受け入れてくれるから大丈夫ですよー(≧∀≦)
    煌雫さん(岡山・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月17日
  • 心配性かもしれません 私は、1つだけなんですが、夜寝れなかったらどうしようとか思っちゃいますね。。
    ということで、タイトル通りですが、いろいろなことを心配しすぎちゃうことを心配性といいます。
    なので、心配性を克服する方法ではないですけど、第一歩をお伝えします!
    @人を信頼することで過剰な心配が少なくなる。人を信頼することで、心配は少し減ります!でも、相手の考えてることをすべて理解することはできません。自分のことをどう思ってるのかと不安になることもあるでしょう。しかし、これは考えても答えのでないことです。そこで、相手を信頼するという方向へ考え方をシフトさせていくことが重要です。Aネガティブ思考からポジティブ思考へ。心配性の人は、ネガティブ思考であることがほとんどです。その対策としては、上手くいったシーンをイメージすることや表情を意識的に明るくすること、前向きな言葉を口に出すことなどが挙げられます。自己暗示にも近いですが、これらを日々心がけるだけで自然とポジティブに考えることが出来ます。不安や心配事がある際には、「自分なら大丈夫」とつぶやくだけでも、心は落ち着くものです。これらを実践してみてください!
    いろはさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation