人見知り
よく兄のお友達がお家に来きます、私はすごく人見知りで昔は人懐っこかったのですが今は、兄や父のお友達と目も合わせられないし言葉が詰まってしまいおしゃべりもできません。
本題に移りますと、両親が共働きで私は家にいる機会が多いので宅配便とかを取るようによく頼まれます。勿論知らない人は無視をしています。ある日、私の見た事のない親子がインターホンを鳴らして立っていました。兄がトイレ中だったので(大体出るか出ないかは兄に聞いている)出るか否か迷ったのですが出ました。私は、その親の隣の少年に「はい、これ、お兄ちゃんの服」と言われ兄の服を渡されました。私は頭の整理が追いつかず、言葉に詰まってしまい「あっ、えっ、?」となり、兄がトイレから出ていたので兄に聞くと「なんで、ちょっと待ってって言わんかったん?」と言われてしまいました。その時私は「ごめん」としか言えなかったです。
人見知りを治せた方はどのようにして治しましたか?長文失礼しました!最後まで読んで頂きありがとうございます! さくらんぼさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年10月11日みんなの答え:2件
本題に移りますと、両親が共働きで私は家にいる機会が多いので宅配便とかを取るようによく頼まれます。勿論知らない人は無視をしています。ある日、私の見た事のない親子がインターホンを鳴らして立っていました。兄がトイレ中だったので(大体出るか出ないかは兄に聞いている)出るか否か迷ったのですが出ました。私は、その親の隣の少年に「はい、これ、お兄ちゃんの服」と言われ兄の服を渡されました。私は頭の整理が追いつかず、言葉に詰まってしまい「あっ、えっ、?」となり、兄がトイレから出ていたので兄に聞くと「なんで、ちょっと待ってって言わんかったん?」と言われてしまいました。その時私は「ごめん」としか言えなかったです。
人見知りを治せた方はどのようにして治しましたか?長文失礼しました!最後まで読んで頂きありがとうございます! さくらんぼさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年10月11日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
かほも同じだったよ! どーも!かほです!
私も同じく人見知りでした。4年生まで。5年生でそろそろ人見知りをやめようと決意し「とにかく喋る」ことを意識しました。その結果、5年生は最高の1年になりました!さくらんぼさんもきっと治せるよ!
参考になってなくてごめんね。 バイチャ! かほさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月12日 -
#人見知り@さくらんぼさんと同じく こんにちは!主にニフティキッズで活動してます、ゆりかごマンボです!
ニクネおぼえると運気上がります♪
本題
私も人見知りです!人見知りの人は、自分に自信がない傾向にあります。なので、自分に自信を持つことから始めましょう。
自分に自信を持てる方法としては、他人と比べることをやめましょう!
それで自信が持てるかもしれないですよ!
自分に自信が持てれば、明るくできると思いますよ!
参考にならないかもしれませんが、すみません!そんじゃ! ゆりかごマンボさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- インスタ11月29日
-
- 好きな人に対する態度11月30日
-
- 裏で頑張ってるのに......11月30日
-
- なんで私だけ…11月30日
-
- 中学受験生!11月29日
-
- 胸ぶつけすぎて、、、11月30日
-
- よくわからない風邪11月30日
-
- 弓道のコツ教えてください!11月29日
-
- 好きなMODは・・・11月29日
-
- 銀魂がすきな人集まれー!11月29日
-
- このあとどうしようーーーー!!!!!11月30日
-
- 早急にお願いします11月29日
-
- みんなの来年の目標は?11月30日
-
- おすすめの水着を教えてください!11月30日
-
- 永遠08月25日
-
- 情緒崩壊の危機ですか?11月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。