トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
【重めかも?】不登校の人へ質問 それ以外の人も答えて! こんにちは☆
星華です!せいかって呼んでください☆
☆*:.。. o本題o .。.:*☆
私は不登校です。「もう小学五年生なんだしそろそろ中学校のこととか考えたら?」とか親に言われているのですが、勉強は全然出来ないし、人が沢山いてうるさい所には近づくだけて吐き気がします。その上私はHighly Sensitive Child(非常に敏感な子ども)なので人が怒ってるのを見たり、ちょっとしたことで傷ついたりします。多くの人と関わる学校は私にとっては地獄みたいな物でした。そんな私には中学はとても通えそうにありません。

勉強はやろうとするだけで涙が出てくるのであまりやっていませんでした。
でも高校には行きたいし、友達もなるべく作りたいから
勉強を頑張って算数は皆んなと同じ所まで追いつく事ができました。
でも国語(漢字)は覚えても覚えてもすぐ忘れてしまいます…
またすぐ忘れてしまうと思うとやる気が出ません…
フリースクールに通うか迷った時期もありましたが、近い年の子が1人もいなかったので通いませんでした。

困っていることは他にもあります。
給食中に吐いた子がいたのがきっかけで嘔吐恐怖症になって、給食がトラウマになってしまいました…
なので給食はみんなと食べたくないです。

ーーーーーーー皆に聞きたいことーーーーーーーーー
@漢字を暗記するためのおすすめの勉強法
A中学校はどんなところ?・うるさくない?
ーーーーーー不登校の人へ質問ーーーーーーーーーーーーー
@中学校はどうする?・どうした?
A勉強はどうしてる?
B高校は行く?
ーーーーーーーーです。一つでもいいので答えてください…!!もうキズなんだけが頼りです…
星華☆せいかさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年11月1日みんなの答え:57件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
57件中 1 〜 10件を表示
  • 私も現在進行形で不登校です @漢字はひたすら書いて覚えるしかないかも…?寝る前に暗記をすると記憶が定着しやすいのでそれもいいかも!

    A他のコメントにもありますが休み時間やホームルームのときは騒がしいです
    私は教室に入ろうとすると心臓がバクバクし涙が止まらなくなります(それで不登校になりました)
    私も大人数が苦手です。学校によっては少人数クラスや、図書室や保健室登校ができたりもするのでまずは相談してみるのもいいと思います!


    @別室登校(定期考査も別室で受けました)

    A自力で勉強してます
    塾も考えましたが、大人数が苦手なので涙が出てきてしまい無理でした
    定期考査でいい点をとるのは、授業に出ないとわからない問題を出す先生も多いので無理だと思います、数学が得意なら数学の授業だけ出てみるとか?

    B私は中間定時制の高校に進学します
    起立性調節障害で朝起きれない子や、不登校の子など色々な子がいます
    私が行くところは好きな授業を選択し、しかも少人数のクラスです
    せいかさんのような子もたくさんいるので、比較的静かです!部活も色々あり友達もたくさん作れて楽しいと思います!

    辛いことも多いと思いますが一緒に頑張りましょう!
    あさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月7日
  • 不登校! こんちゃ!実雨です(#^.^#)

    しばらく低浮上だからさみしい!

    ☆*:.。.start.。.:*☆

    @画数を声に出して空書きしたり覚え
    やすい色で練習するといいよ!

    A小学生だからわかんないごめん!

    実雨の友達で元不登校の子がいるからその子に聞いたことを答えるね!

    @私立の中高一貫に行く!

    Aチャレンジタッチや自主勉!

    B行く!


    ☆*:.。.finish.。.:*☆

    読んでくれてありがとう!

    ばいちゃっ!(*≧∀≦*)
    実雨.*miu #しばらく低浮上!さん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月6日
  • 現在自分不登校 こんちゃゆうまるです 自分今不登校です
    相談のります 2質問は自分小5で保健室登校してますほぼ保健室ですごしていて
    勉強は担任の先生に授業の空き時間に来てもらって算数や国語、社会など教えて
    まらってます 自分先生に教室来てみる?と言われた所をいっています
    星華ちゃんがんばって
    ゆうまるさん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月4日
  • 元不登校です こんちゃす!いちごみるくです!回答遅くなってごめんね
    私もHSPです!仲間だね。私は中1の9月から中2になるまで半年間不登校でした。あんま役に立たないかもだけど回答していくね!

    @私も漢字大の苦手です…(そもそも勉強ができない)私も勉強できないからいいアドバイスはできないけど、覚えたいならとにかく書くしかないと思う!青ペンで書くと覚えやすいから、私もテスト前とか授業で習う重要語句とかは青で書いてるよ!
    A休み時間は基本うるさいです。授業中はクラスの雰囲気次第。うるさいところはうるさいし、静かなところは気まずいぐらい静かです。
    あとは、学校にもよるかもだけど、中学になると不登校が増えます。私の学校は1クラスに2.3人不登校がいる感じです

    ↓元不登校なので後の質問にも答えますね!
    @不登校の時は、週2で別室登校してた!でも教室には絶対入らなかったし、自分の学年のフロアも行かなかった
    A中1の2学期は、別室行った時しか勉強してなかった。3学期からは家でもちょっとだけ勉強してたよ!
    B高校は、定時制に行こうと思ってるよ!

    絶対に自分を大事にしてね!!またね!
    いちごみるくさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月2日
  • とっても分かります @自分も勉強出来ないし嫌いだしでアドバイス出来ません…本当にすみません…

    A学校、学年、クラスにもよります。でも案外厳しくないです(人、学校によって感じ方が違うかもですが)。多くの人と関わるのが苦手とのことなので、教科ごとに先生が変わるのはキツいかもしれませんね…その分、良い先生とも巡り会えたりします。


    @自分は今中学2年生なんですが、週に1.2回、時には3回行ける日もあれば1日も行けない週があったり。

    A諦めてます(なんの参考にもならなくて本当にすんません 泣)

    B行ったほうが将来的にもいいと思って行くは行こうと思います(嫌だけど)。通信制の所に行こうと思ってます。


    見づらかったらすみません。
    勉強って本当に嫌ですよね…自分も涙出てくることがあります。
    友達にも似た人がいて、学校には来るけど授業には出たり出なかったり、みたいな。友達のことを話すのはあれかもですが、その人は過去も現在にもいろいろあって、繊細だし頼れる人が本当にいないらしく、とても辛そうです。それでも通えているし、なるようになるので先のことは考えずとりあえず今は無理なことはしないでいいと思います。
    ギンギツネさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月2日
  • 私も不登校です 初めまして

    私は小5から小6までの間に不登校になりました
    それではまだ終わらなくて、2回目は最近不登校になりました
    私も人混みは無理です
    早速質問に答えていきます

    @自分でテストを作って解いてみたり、好きなことに当てはめて勉強してみるといいかもしれません
    A生徒の人数によるかもしれませんけど、休み時間は少しうるさいかもしれません
    でも、無理して教室に行く必要はないです
    不登校の人への質問
    @教室は耐えられないので、別室登校にしました
    別室登校だと、人が少ないので行きやすいです
    A勉強は、教室とパソコンで繋いでやってます。繋げない勉強は、別室にいる先生に教えてもらいます。
    B高校は義務教育ではないけど、お母さんに「行け」と言われると思うので行きます

    こんな感じです
    少しでも参考になれば幸いです
    ミルクレープさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月2日
  • 出来るだけ無理しないようにね [結論]
    @漢字はひたすら声に出してその漢字を書いていくと覚えられるよ。
    A中学校は他の小学校から来た子たちも多く結構うるさいかも...でも行ってみたらもしかしたら楽しいかもね。

    @私は中3半ばで不登校になり取りあえずクラスには行かずに別室で自主学習をしてます。
    A勉強は出来るだけ追いつけるようにワークや教科書などを読んだり書いたりしてます。
    B高校は行くつもりです。最近は中卒で仕事を雇って貰えないので、出来るだけ頑張って県立の高校に行くつもりです。少しお金がかかる通信制とかありますので、親御さんと相談してみるのも良いかもしれませんね。
    もやしさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月2日
  • 大丈夫だよー! 私も不登校だから、すごい分かる!私はこうしてるよ!
    @中学は、放課後とか授業中の人がいないときに保健室に行ってるよ!
    でも私は、初めはプリントを貰いに行くところから始めて、だんだん慣れてきたら保健室に行ったから無理していきなり行かなくてもいいと思う!

    A勉強は、漢字ならとにかく沢山書くのがいいよー!ノートとかにびっしり書いて、漢字のプリントとか解いてみるのがオススメ!

    B高校は行くつもりだよー!

    算数追いついたのすごい!大変だけどお互い頑張ろう!
    オズさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月2日
  • 私も… 私も小1ぐらいから小5までずっと不登校気味の人です
    めちゃめちゃ気持ちわかる!
    私もHSPだし、親にめちゃ行け行け言われるよね…
    勉強しようとしてるだけでもめちゃめちゃえらいしすごい!
    質問答えます!
    @書いて覚えるといいと思う!
    A隣の中学はたまに窓から手を振ってくれて賑やかそうだからHSPさんは苦しいかも?小学生だからわかんないけど…

    2個目も質問答えます!
    @その時次第だけどできれば普通に学校行ければなって私は思うよ!
    でも無理して行かなくていいと思う
    Aやべっしてない…
    B私は行きたいけど友達は行く気ないらしいから人それぞれだよ!

    私は2年生の時に同じ不登校気味の子がいて、その子はもう不登校じゃなくなってるけど、学校休んだら次の日に慰めてくれるからだいぶ不登校は
    直ってきたけど、無理しない範囲で頑張ればいいと思う!
    長文すいません
    さくらんぼ〜さん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月2日
  • どーも、不登校です。 こんちゃっちゃ、Kです。


    私は現在進行形の不登校です。私は他のみんなと仲良くできなくて学校に馴染めなくて休んでます。

    1 @漢字は書いて覚えた方が頭に入ってくるよ(あと、読み方を声に出して読む)
    A私の中学は一言で言っちゃえばうるさい(でもそれは学校ごとに違うと思う!)
    2 @中学は休んでる(もうすぐ中間テスト(泣))
    A勉強はiPadでZ会やってる(結構難易度高めです)
    B高校も行くつもり(私は中2から部活に入ることになるから、不登校は中1の間だけにしようって思ってる)

    私の学校にはオンラインとか保健室登校とかあるから、もしあればせいかさんもそれで登校してみたら?
    Kさん(宮城・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月2日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
57件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation