【至急】親友と仲直りしたい
学校でトイレに入ったら友達にドアノブをガチャガチャとされました。(その子をMちゃんとします)Mちゃんは謝ることもせず黙っていたので私も黙って水道まで行ったら「もう技教えない」と怒ってしまいました。(Mちゃんと私は柔道部です)そんなことで怒られるのもおかしいと思い、「ドアノブガチャガチャするほうがおかしい」と言いました。怒り口調ではありません。でもMちゃんは聞く耳を持たずどこかに行ってしまいました。
その二日後、隣の席の男子(Hくん)に「涼太、Mのこと無視してるの?」と言われました。私は無視などしていません。あっちが怒っていると思ったから話しかけなかっただけです。Mちゃんも私に話しかけてこなかったですし。
Hくんは幸い理解のある方で「分かった、Mに言っておく」とだけ言ってその場は終わりました。
Mちゃんと小1から友達のNちゃんに話を聞くと「M自意識過剰なとこあるからね〜」と言っていました。
この場合私はどうするのが正解なのでしょうか?部活も女子は私とMちゃんだけで部室も狭いので気まずくなるのは嫌です。月曜日にあって仲直りしたいです。 涼太さん(福島・13さい)からの相談
とうこう日:2023年11月17日みんなの答え:1件
その二日後、隣の席の男子(Hくん)に「涼太、Mのこと無視してるの?」と言われました。私は無視などしていません。あっちが怒っていると思ったから話しかけなかっただけです。Mちゃんも私に話しかけてこなかったですし。
Hくんは幸い理解のある方で「分かった、Mに言っておく」とだけ言ってその場は終わりました。
Mちゃんと小1から友達のNちゃんに話を聞くと「M自意識過剰なとこあるからね〜」と言っていました。
この場合私はどうするのが正解なのでしょうか?部活も女子は私とMちゃんだけで部室も狭いので気まずくなるのは嫌です。月曜日にあって仲直りしたいです。 涼太さん(福島・13さい)からの相談
とうこう日:2023年11月17日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
話し合ってみては? こんばんは、はむです。
早速本題に入ります。
文を読む限り、涼太さんは悪くありません。
しかし、おそらくMちゃんは謝ってこないと思います。
自分が悪いと思っていないから。
(Mちゃんが私が思っているより素直なら別ですが)
気まずいのは嫌、喧嘩を早く終わらせたいなら涼太さんから謝れば良い。
ですが、きちんと謝って欲しいなら他人に任せるのではなく直接話し合うべきだと思います。
S君に仲裁してもらうとか、LINEがあればそれを使うとか。
(正直、自分に否がないと思っている人は簡単に謝ってはくれないと思いますが…)
友達に相談して、謝罪を促してもらうよりも
自分の思ってることと相手が思っていることをぶつけ合う方がよっぽど速く仲直りできると思いますよ。 はむさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年11月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。