私、家に居ない方がいいかも…
本題です
タイトルに書いてある通り、私家に居ない方がいいかもしれないです。どうしてかと言うと、私がいると家族がイライラしちゃうみたいで…あんまりこういうこと言わない方がいいかもしれないのですが、私のお母さんは結構キレやすい性格で、私もその影響か、少しキレやすくて。私はアニメとか大好きでアニソンとか家でめっちゃ歌ってるんです。そうするとお母さんが「ホントにうるさい、あっち行って」とか言ってきて、私なりには静かにしているつもりだし、私が怒ってたり、機嫌が悪かったらお母さんが機嫌悪くなるからそうならないように歌って気を紛らわそうとしてて、お母さんが機嫌悪いとお父さん、妹、お姉ちゃん、みんなが機嫌悪くなっちゃって、
みんな私のせいで嫌な気分になってしまうんです。どうしたらいいと思いますか?
愛奈さん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2023年11月18日みんなの答え:3件
タイトルに書いてある通り、私家に居ない方がいいかもしれないです。どうしてかと言うと、私がいると家族がイライラしちゃうみたいで…あんまりこういうこと言わない方がいいかもしれないのですが、私のお母さんは結構キレやすい性格で、私もその影響か、少しキレやすくて。私はアニメとか大好きでアニソンとか家でめっちゃ歌ってるんです。そうするとお母さんが「ホントにうるさい、あっち行って」とか言ってきて、私なりには静かにしているつもりだし、私が怒ってたり、機嫌が悪かったらお母さんが機嫌悪くなるからそうならないように歌って気を紛らわそうとしてて、お母さんが機嫌悪いとお父さん、妹、お姉ちゃん、みんなが機嫌悪くなっちゃって、
みんな私のせいで嫌な気分になってしまうんです。どうしたらいいと思いますか?
愛奈さん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2023年11月18日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
その事を流しちゃう タイトルのように流せばいいと思う
気にしないようにする
気分転換として好きな事、趣味などやってみてはどうですか?
年下でスミマセン、、、 ゆずポンさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月23日 -
そんなことないですよ 私の家でも、よく家族にキレられることがあります!
あまり参考にならないかもしれないですが、私の場合は、一人で外に出て気分転換します。あとは、自分の部屋などの一人でいられる場所で音楽を聴いたりして静かに踊ったりしています。
そんな感じで自由にできるときなどは一人でいられる場所にいるのはどうですか?
愛奈さんが家に居ない方がいいなんてことはないと思いますよ! きのこさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月19日 -
毎日がつらいよね 小6、12歳の同年代です。
気を紛らすために歌を歌うことは、とてもいいことだと思います
けれど、場所を変えて、近くの公園とかで歌ったり、軽く走ったり、運動するといいと思います。
私は、妹がいて結構準備が遅くて何とか説得して7時35分に学校行って、誰もいない間に教室でストレッチをしています。朝・夕は、ランニング・ウォーキング・ジョギングをしています。
ねこねごさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 皆持ってるのに11月16日
-
- 友達と何を話す?11月16日
-
- やってもいいのかな…。11月15日
-
- これって虐待?11月15日
-
- 煽り11月15日
-
- すぐ貧血になっちゃう…11月15日
-
- ふくらはぎのほくろ11月15日
-
- 高校生から初心者の吹奏楽部11月16日
-
- aespa好き集まれー11月15日
-
- ドクターストーン好き集まれー!!!11月15日
-
- どうすればいい??告白する?しない?11月16日
-
- 可愛くなりたい!11月16日
-
- みんなは足ツボ痛く感じる?感じない?11月15日
-
- Switchについて11月15日
-
- 気づくまであと1日。08月13日
-
- 答えてくれると嬉しいです11月16日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。