トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
行きたい高校まで遠い、、 みなさんこんにちは!ひよこです〜〜!よろしくねっ!

<本題>
私は中一ながら、行きたい!!と思っている高校があります!でもそこの高校は、家から1時間半以上もかかって、遠いんです、、、行くとしても電車で、早く起きなくてはいけないんです( ノД`)シクシク…私は早起きが大の苦手で、無理かなあと思っているのですが、どうしてもその高校に行きたいんです!その高校場普通科ではなく、商業高校です。行きたい理由は、私は一年生の時からそろばんを習っていて、段も結構とっているので、(自慢に聞こえたらすみません)将来は計算が早いことを生かせる仕事につきたいと考えていました。そこで、税理士という仕事を見つけ、税理士になりたい!!と思っています。税理士になるためには、商業系の知識が必要なので、商業高校がいいと思いました。それに、その高校には「珠算部」という部活があり、入りたい!と思ったからです。偏差値は55前後くらい?で、先生にはもう少し偏差値が上の高校でもいいんじゃない?と言われました。でも私はそこの商業高校に行きたいんです!!悩みどころは早起きが無理なのと、制服がとってもダサく、校則がめちゃくちゃ厳しい所です、、、笑まあ将来の為ならいいかな、とも思いますが!!笑みなさん、どう思いますか??文章分かりづらくて申し訳ないです(-_-;)意見、おまちしております!!
ひよこさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年12月13日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 焦らずに、まずは色々確認して!(3/3) これで最後です。

    Dとはいえ、目指したい職業が具体的に見えてきたら、「その職業を目指すために、まずは大学に行きたい」と考えるようになるかもしれませんよね。その可能性が少しでも残っているうちは、最初に書いたように、普通科の進学校という選択肢も捨てないでおいてください。

    もちろん、商業高校から大学を目指すことも不可能ではないので、その可能性についても商業高校のパンフレットやホームページなどで色々と調べてみて下さい。

    ☆☆☆

    だいたいこんなところでしょうか。
    まだあと2年ありますので、焦らずにじっくり検討してみてください。
    オトコオンナのサトミさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月6日
  • 焦らずに、まずは色々確認して!(2/3) Aの続きです。
    その高校のパンフレットやホームページなどを見れば、1年生・2年生・3年生それぞれの時間割はこんな感じです、という情報がきっと見つかるはずです。そういった情報もしっかり確認してください。

    さらに、文化祭やオープンキャンパスなどにも積極的に足を運んでみてください。
    (これは商業高校と普通科と、両方とも行ってみてください。)

    ☆☆☆

    次に、「そろばんの腕」と「税理士」について。


    Bそろばんで段まで行ったというのは本当にすごいと思います。

    ただ今の時代、税理士さんがそろばんを日常的に使うことはほとんどありません。電卓を使う機会すら、そちらの想像よりは遥かに少ないと思います。今は大半の人が、会計作業全般にパソコンを使用しています。


    Cなので、そろばん・暗算の技能をこれからも活かしたいということなら、何か別の職業を目標にしたほうがいいと思います。具体例が何も思い浮かばなくて申し訳ないのですが、もしかしたら、今の第一志望の商業高校にも何かヒントがあるかもしれません。

    ☆☆☆

    また文字数。次で最後。
    オトコオンナのサトミさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月6日
  • 焦らずに、まずは色々確認して!(1/3) スミマセン出遅れました。まだ見ていますか?

    結論からいうと、今はまだ第一志望をその商業高校だけに絞らないほうがいいと思います。先生の仰る通りもう少し上の高校、それも、生徒の半分以上が大学進学を目指すような高校も、最後まで必ず候補の中に残しておいてください。

    ☆☆☆

    以下順番に。

    @まず最初に必ず確認すべきなのが、「片道1時間半(往復3時間)の通学が毎日続く生活に、しっかり耐えられるか」です。

    その高校に通う場合、朝は家を何時に出て、学校に何時に着くのか。夕方は何時ごろ学校を出て、何時ごろ家に着くのか。それをきちんと調べた上で、これからの春休みにでも一度、その時間通りに家とその高校とを往復してみてください。できれば1回限りではなく、1-2週間くらい毎日続けてください。

    …もしそれで「体力的に無理っぽい」という結論が出た場合、残念ながらその高校は諦めたほうがいいです。

    Aその商業高校に入ってくる人の大半はおそらく、「家が自営業なので、親の跡を継ぎたい」または「サラリーマンになるのではなく、自分で新しいビジネスを立ち上げたい」このどちらかを目指す人だと思います。

    文字数。続く
    オトコオンナのサトミさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月6日
  • 受験頑張って、気にしないでいいよ こんにちは!私も一時間半以上毎日電車で通ってるけど本読んだりスマホいじったり喋ったり楽しいよ。早起きは大変だと思うけど慣れたらそんなことないよ。偏差値も低ければ低いほど受かりやすいし、、受験失敗するより偏差値が低くても受かる方がいいでしょ?制服もただのコーディネートの一つに過ぎないし、、あとね、この年で将来までの道のりを立てている主様は凄いと思う。今の時期は色々言われたり左右されるけど、その時はなぜ行きたいのか自分で考えてみて!受験頑張って。 ななさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月15日
  • んんん はいさい!高1の剣郷マイキーです!

    中1で将来のことまでちゃんと考えてるの尊敬です。

    校則の厳しさがどれくらいかわからんけども。
    私の行ってた高校は遅刻月2回で呼び出し、遅刻月3回で反省文、遅刻年12回で留年確定とかいう鬼校則あったんで起立性持ちの自分には当たり前のように無理がありました...
    ちなみに生徒指導室呼び出し&説教までされました。
    遅延証明書出してるのになぜか怒られました。
    診断書もあるのになぜか怒られました。
    意味わかんな。
    転校してよかった点。笑

    私も偏差値はかなり低いところに行ったので問題なし。

    個人的一番の課題は早起きだと思います。
    早起きはなんとかなることもあります。
    なのでまじで行きたいなら今から早起きに慣れといた方がいいかもしれない。
    ただストレスとかためると朝起きにくくなっちゃうかもしれんしまわりの人とコミュニケーションをとったりみんなに頼ったりするのも大事。
    あとオープンキャンパスとかいって自分が通ってる姿を想像したり、ちゃんと情報を集めることも大事。
    可能性ば全然あるし、友達の中でも2時間かけて毎日通ってる子とかもいるので応援してます!
    剣郷マイキーさん(京都・16さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月15日
  • 気にしないで、頑張れ! こんにちは!

    家から一時間半かけて毎日学校に通ってます。最初は大変だったけど慣れます(笑)かなり通ってるので、、意外と楽しいよー
    スマホをいじったり本や漫画を読んだり寝てる、。

    制服も気にしないでいいと思う!制服も一コーデにすぎないし、その分私服で気分を上げて行った方がいいよ

    偏差値だって低ければ低いほど受かる確率は高いと思うし、落ちるよりかは偏差値低い学校でも受かった方がいいしね

    あと素敵だなと思ったのが将来の夢を持っていること!その年でちゃんとした将来の道筋をすごいと思う。受験等頑張って!
    らり。さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation