矯正は楽器に影響でるの?
こんにちはーーー私は吹部に入っている中一です。
私は歯並びが悪いのがコンプレックスで、矯正をしたいと思ってるんですけど、
吹部で楽器吹くときって矯正してるとなんか支障とかありますかね、、
もし音とかに影響があるなら教えていただけるとうれしいです!
ちなみに楽器はホルンです ニギニギコハクンチョスさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年12月17日みんなの答え:4件
私は歯並びが悪いのがコンプレックスで、矯正をしたいと思ってるんですけど、
吹部で楽器吹くときって矯正してるとなんか支障とかありますかね、、
もし音とかに影響があるなら教えていただけるとうれしいです!
ちなみに楽器はホルンです ニギニギコハクンチョスさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年12月17日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
そういうのは歯科医の人に聞くのがいいけど そういうのは歯科医の人に聞くのがいいけど、もし気になるなら、マウスピース矯正とか裏矯正がいいと思う!ばいちゃ! はなさん(栃木・15さい)からの答え
とうこう日:2023年12月20日 -
ぜんぜんおっけーです! もともと吹奏楽部に所属して活動していました!
希望楽器によって口の使い方が違うので、それにもよるのではないでしょうか?
金管:使うのは唇なので、あまり変わらないと思います。気になるのだったら手で輪を作って拭いてみてください!
木管(フルートなど):こちらも息を吹きかけるので支障はないと思います!
ペットボトルの口を利用して音が鳴りやすいか試してみてください
木管(リードを使うクラリネットなど):舌を使うのでもしかしたら吹きにくいかもしれません!
打楽器は特にないです!
音楽の授業でリコーダーを難なく吹けているなら大丈夫なはずです。
何かの参考になればうれしいです。 まじれすまんさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2023年12月18日 -
それは トランペットやってるみっちゃんだよ。よろしくね!
矯正するとマッピを押し付けたときにめちゃめちゃ痛いらしい!顧問の先生などに聞いてみるのも良いかも(*'▽'*) みっちゃんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年12月18日 -
矯正歯科の先生に聞いてみょ そういう専門的な疑問は、お医者さんに聞くのが1番だよ! いちごさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 告白されました04月27日
-
- 男友達を誘う方法04月28日
-
- 保健室登校をやめたい04月28日
-
- 親の離婚について04月27日
-
- どうやって緊張ほぐすの?04月27日
-
- 生理って…04月28日
-
- 骨折したところがまた痛い04月28日
-
- 部活やらせてくれない04月28日
-
- 推しが亡くなって悲しい04月27日
-
- あんスタ10周年、おめでとう!!04月28日
-
- 告白のタイミング逃した04月28日
-
- 韓国アイドルみたいになりたい!04月27日
-
- 映画は映画館と家のどっちで観る方が好き?04月28日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 電車でひとり立つのは変?04月27日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。