トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
【超本気】中学受験の先輩!どうしたら偏差値上がるの? こんにちは!純恋(すみれ)です!
あともう一週間ちょいで塾では6年生です。今の偏差値は低くて48、高くて53程度の平均あたりをウロウロしています。
5年生前半の時は40ぐらいでしたが、1日2時間勉強する習慣をつけて、1ヶ月で偏差値を7上げることに成功しました。
ですが、そのまま2時間習慣は続けているし、問題集も買って、前よりも勉強しているのに、
上がるどころか、少し下がってきています(泣)もうすぐ6年生、受験まであとちょうど1年。
志望校は63と超難しいところなんです。1年であと偏差値を10以上上げないと合格は厳しいと思います。
10上げたとしてもピッタリなので余裕を持ちたいとなると欲を言えば偏差値70ぐらいはほしいです。

【中学受験先輩や偏差値60以上の方などに答えてほしいこと】
@偏差値が1年で10以上上がる勉強法・コツ
A計算ミス・ボンミスを減らす方法
B受験の心得、アドバイス
Cその他何かあれば!

たくさんのご回答、お待ちしております!!
純恋 さん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2024年1月21日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 必勝法 どうも、偏差値75ぐらいの中学校に受かったものです。
    @基本の復習 苦手な単元は潰す 基本は全てできるようにする
    A 塾で先生が言っていることはしっかりメモして覚える(テキストだけが全てじゃない!)
    B 過去問で学校の傾向を調べてできるようにする
    C演習でいろいろなタイプの問題をできりようにする
    @とAが特に重要です
    頑張ってください!!
    明るいほうきさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月30日
  • ファイト! 中受経験者の6年です。
    1ヶ月で7上がった!?すっごいですね!
    んーでも1年前だったら5時間以上は勉強したほうがいいかもね。してる?してるか。私は模試で最後の結果72だったんだけど、そのくらいの方がやっぱり安心できるよね。私は70の学校受けたからギリギリなんだけどねw
    規則正しい生活も大事です。8時間睡眠を心がけましょう!
    あと、計算では、落ち着いて。スピードも大事だけど、正答率の方がもっと大事ですよ!解き終わったら、大問1を解き直しをしよう!確実に落としていないか。字は、はみ出していないか。などなど。バカみたいに見直しをしよう!!

    私が言えるのはこのくらいです。頑張ってください!きっと大丈夫ですよっ!!
    そらるさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月25日
  • めざせ合格!! のんのんのんっ♪ 純恋さんはろー 学年閉鎖で暇してるnon参上!
    本題ごー
    1月に受験したnonのやり方紹介!nonも純恋さんと
    同じくらいの偏差値のとこ合格したから
    このやり方でいける…かもよ?
    @応用問題ばかり解かず、基礎を徹底する
    こうすればテストの点数もある程度は取れる!
    A式をちゃんと書いておく
    間違えた問題は、式があることで
    なぜ間違えたのか、どういったところが苦手か分かる!
    リラーックス
    緊張しすぎると、公式とか頭からふっとぶから
    深呼吸などでリラックスしよう
    C模試は本番、本番は模試。
    そう思うことで、緊張は軽くなるかも?
    nonなんて、試験終了後「あ、これ本番?」
    ってなったからw

    受験頑張って!
    んじゃ、さいならー
    nonさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月23日
  • りょ 1もう解きまくるしかない。あとミスをなくせば偏差値は勝手に上がる。
    2計算はその場で間違い直し、式は絶対書く
    3適度な緊張!緊張してるのはみんな同じ!あと選択問題はわかんなくても適当に書く。わかんないとこはほったらかしに絶対しない!
    むふさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月22日
  • 私流!ためしてみて〜 こんちは!
    今月の13、14日に受験しました!
    そして、合格という、うれしい結果が出ました!
    そこで、純恋さんの質問にお答えしようと思います

    ※私は塾なしで合格したので、これは私流にすぎません.

    @勉強時間が全てではないです。まずコレ覚えて下さい.
    無理しても効率悪くなって逆効果
    勉強する時はする、休む時は休む このメリハリを意識して!
    ※休む時は時間決めること
    そうすることで、集中カUP!頭に入ってきやすくな〜る

    Aくり返し練習 とにかくあせらずリラックス

    Bあと1年!まだまだ成績はのびるから、あきらめずに頑張って!ネバレネバレ…
    毎曰大変だと思うけど、「継続はカなり」これを信じて!応援してます!
    猫大好きマンさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月22日
  • 続きです! 読解は基本一度解くだけでいいです。記述で間違えたところは、模範解答と比べてどの要素が足りないか、どうしてその要素が必要なのか、どこからその要素が導き出せるかなどをしっかり考えて直すと、テクニックが身につきます。漢字や語句などで間違えたものはブロックメモなどに目立つように書いて、机の前やトイレなど自然と目につくところに貼るのがおすすめです。
    校則でだめなところもあるかもしれませんが、勉強量を増やすためには学校に勉強道具を持って行って、授業の空き時間などに問題を解いてしまうのもおすすめです。意外と小学校って空き時間多いので…以上!長くなりましたがおすすめの勉強法です。純恋さんが第一志望校に合格できることを祈っています。
    せのんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月22日
  • 頑張ろ! 中学受験で第一志望合格した者から…国語の読解以外では通常の授業では授業の当日から次の日までに宿題を終わらせます。その時間違えた問題はテキストにバツをつけましょう。自信がないものにも三角など印をつけたほうがいいです。(これ大事!)その後、次の授業の前日から授業前の当日ぐらいにもう一度解きます。通常は全問、時間がなければ一回目にバツや印がついているものだけです。その復習の段階でも間違えてしまったら、同じ系統の違う問題を解いて、しっかり固めるといいです。その他に塾とは関係ないけれど大事なテキストとなどがあれば、まずそれを一回解いて間違えたところにテキストにバツをつけます。このとき付箋をつけるとなお良いです。そして、少し間を空けてバツだけをやり直します。その時正解した問題は付箋を取ります。そのように何回もやって付箋をなくせばだいぶ強くなると思います。また、志望校別特訓などの通常授業以外のものは一番最初に書いた、宿題→復習は日々した上で、夏休み等の長期休暇のときに復習するといいと思います。 せのんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月22日
  • 頑張れ 受験が終わり、友達と遊びたい手袋といいます。私はとある私立の特待生とを取らせていただきました。そこは、120人受けてその中にに一人いるかいないかくらいで特待生を出しています。
    そんな私が偏差値を上げた方法を紹介します。
    まず、私は1週間毎に何を目標にするかを決めていました。例えば、速さと規則性を完璧にするとかです。そこでテキストのその単元を何回もやり直します。もちろん、他のところもやります。
    次にわからないところは先生に聞くこと。
    最後!!
    宿題+一週間の目標+授業の復習(完璧に)
    を必ずしてください!!
    そうしたら勉強時間は1日4時間近くなるはず!2時間ではぜーったい足りない!
    そこを肝に銘じなければ落ちます。
    頑張らずに後悔するのはあなた
    頑張って喜ぶのもあなたです。
    頑張れ!落ちてもいい経験になるはず。
    手袋さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月22日
  • 偏差65が教える必勝法!※個人差あり 今年受験するよー10日きった(汗)
    (キズなんやってる場合じゃないww)

    偏差は65です。

    1『塾技』っていうテキストの国語がマジでおすすめ。
    これだけで国語の偏差6上がったよ

    2計算式を書くスペースがあったら、そこに直線を縦に引っ張って右側を筆算スペース左側を式(1+1=2)とかを書いて整理したほうが、確かめの式として活用をすることができるからいいと思う。
    ※バラバラに書いたほうがいい人もいるから、自分に合っているかは確認してね。

    3私は1月受験校を2つ受けたのですが、1つは合格してもう1つは不合格でした。受かった時はもちろん嬉しかった。だけど、意外と落ちても本気で行きたいと思ってる学校じゃなかったので(行く予定がなかったので)ショックは受けませんでしたねー。落ちたことで「もしも」2月でダメだったとしても落ちた練習ができたので、ショックが軽くはなると思います。

    あと、2月1日と2月2日に受験がある場合は、1日がダメでも絶対に諦めないで2日も受けてください。国語は漢字からやるのがおすすめです。安心できます!純恋ちゃん合格頑張って!偏差70いけー!
    miwaさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation