トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
〈わりと急ぎ〉不登校だけど担任の先生へのメッセージどうしよう こんこん!若葉です。

うちの学級で「先生にお礼のメッセージを送ろう!」となったらしく、僕にも紙がまわってきました。
「毎年クラスの皆んなでやってたなー、でも今年は学校行ってなかったし断ってもいいかな?」とか思ってたらどうやら今回は保護者の方発案らしく、どうしたらいいのか迷っています。

まあ保護者の方々に会う機会なんてそうそう無いだろうしごめんなさいでも良いと思ったのですが、保護者発案ということはお金も保護者の方から出されているわけで…。
わざわざ僕の分も用意してくださったのに断るのはなあ…と。

でも今年は修学旅行以外で学校に関わってないし、その修学旅行も特にトラブルもなく先生とは全然話さなかったし…。
もし書くとして、なんて書いたらいいですか?!
マジで接点なさすぎて終わってる…。

誰か助けてください!そろそろやるのか決めてほしいと親からの圧もありましたので、どうにかしないとまずいです!
若葉さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年1月23日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 適当に書いちゃえばどうかな? 適当にありがとうございました。
    とかで良いと思うよ〜
    でも、さやさんのアドバイスみたいに、頑張って断るのも有りだと思うよ!
    大変だと思うけど頑張れ!
    海欄運さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月24日
  • アドバイス ※あまり参考にならなかったらごめんなさい。でも、少しでもお役に立てれればと思い回答させていただきました。

    私もい○めで不登校(別室登校)になったのですが、卒業アルバムに載せるクラスページで似たようなものがありまして(3−○←自分のクラスへのメッセージというもの)、、、。
    私は親に言ってもどうせ「書け」と言われて圧をかけられると思い、親には言わず、先生に「どうしても書けそうにない」と事情を説明してお断りしました。

    主さんの場合は、
    ・事情を説明して断る(別に断っても、悪いことじゃないと思うし、発案してくれた保護者の方もちゃんと分かってくれると思います)

    ・メッセージを書く(書く場合は「〇〇先生、〇年間ありがとうございました」などと書くのが良いと思います。(接点ないと思っていても意外とどこかである(不登校の子のために配慮など)と思います))
    のどっちかにすると良いと思います。

    以上です。それでは!($・・)/~~~
    さやさん(千葉・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation