勉強のしかた
あみくです.
私は前の算数のテストで20点をとりました.
もうすぐ中学生なのにこの点数はまずいと分かっています.
べん強したいと思います
でもべん強の方法が分かりません
お父さんの冗談だと思いますが赤点とってきたらうちの子じゃないと言っていました。
べんきょう方法おしえてください
あみくさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年2月1日みんなの答え:4件
私は前の算数のテストで20点をとりました.
もうすぐ中学生なのにこの点数はまずいと分かっています.
べん強したいと思います
でもべん強の方法が分かりません
お父さんの冗談だと思いますが赤点とってきたらうちの子じゃないと言っていました。
べんきょう方法おしえてください
あみくさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年2月1日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
数学・算数について 自分が漢字ミスで2月期末テストで99点を取ったnightmeaだよ。((自慢はいいし漢字ミスるな
やっぱ数学になると一気に難しくなるっていうのもあるから,今のうちに総復習をするのをお勧めするよ。特に数学では、
公式を覚える!これが一番大事。これができれば、基礎,応用ができるようになるよ。あとは進研ゼミなんかもオススメ。自分の苦手を分析してくれるから要点が覚えやすいよ。チャオ nightmeaさん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年2月3日 -
がんば 20点…ですか。
とりあえず参考書を読んだり先生に教えてもらうしかないですね。
その点数をとった人を野放しにするわけないので。
小6でそれなら今までの勉強や宿題をやり直した方がいいと思いますよ…? 還元さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年2月2日 -
同い年だー! こんにちは。天音です*
私も来年から中学です!
算数かー。来年から数学になるんだよねー…わかるかしら。
算数は音楽の次くらいに好きな教科なんだけど、点数はまあまあだけど多分苦手なんだよな。文系だし。(私情を話すな
勉強法…か。
予習をするだけでもかなり変わると思います。
私も全教科休み時間に教科書になんとなく目を通しています。
意味わかんなくても大丈夫です。(意味わかるのが一番だけど
先に読んでおくだけで全然違いますよ。
予習分で「ここどういう意味だ?」と思っていたところが先生の解説によってわかります。目を通さないよりもきっと理解しやすいはずです!勉強が今よりも楽しくなることも珍しくないと思います!
ベネッセやZ会など、学習系の何かに入るのもおすすめです!(私はベネッセです)塾やくもんもおすすめ!
全て学校よりも詳しく、範囲を先取りできますよ!お金が安く済むのはベネッセでしょうか…?
お互い頑張りましょう!小学校も、中学校も!
それではー* 天音*さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月2日 -
算数私も苦手~ こんにちは。ぴかてぃうです。
算数嫌ですよね。私も小学校の時めちゃくちゃ苦手だったので気持ち分かります!
中学生になると小学校と比べて2,3倍難しくなります!実は私の学年で数学0点が11人でるという事件?笑 が起きたことがあります。
勉強法は
・夜じゃなくて朝に勉強する
・ひたすら問題を解く!!
です。
勉強頑張ってください!応援してます。 ぴかてぃうさん(岩手・13さい)からの答え
とうこう日:2024年2月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。