トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
小6からじゃ遅い? どもども!きらりです。

私は中学受験をしたいのですが、小6からじゃ遅いですよね…
集団塾に行くつもりはないです。
今保健室登校していて、定期的に休んでいます。
多分塾や家庭教師も重なるとメンタルが持たない気もします。
それに、中学に馴染めなかったら今と同じ状況になるかも…
高校は通信制も考えてます。(早いけど…)
姉は通信制です。

小6や小5から受験勉強を初めて合格した方でも落ちた方でもいいので、体験談を教えていただきたいです!
※友達や知り合いのことでも◎です
きらりさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年2月5日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 〜 15件を表示
  • 公立か私立かによる はろー☆(*ゝω・*)

    @帰宅!!

    叶望愛です**

    *.。*

    受験生の5年です.

    6年からでも最難関とかではなかったら頑張れば合格できるかもしれないと思う.

    でも、私立の場合欠席の日数が多いと入試を受けるのを断られる可能性が高い…かな


    *.。*

    相談ありがと♪
    &
    勉強
    叶望愛*かのあ #元英梨 #改名!さん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月6日
  • 小6からでも間に合う人もいる! 私のクラスで受験する人達は夏休み辺りから勉強してました! かくおさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月6日
  • 中学受験が終わった人です! 中学受験が終わったので答えます
    正直にいうと小6からだと遅いです。
    小4から塾が始まり小5で受験に出る勉強の学習範囲が終わります
    もし集団塾に頑張るから行きたいと思っても
    小4から塾に通っていた子は一人のせいで初歩的なことで授業の時間が取られ迷惑と思われます(実際塾ではそういう子がいてクラスの子が親に言ってクレームが来てその子は塾を辞めちゃいました)
    小6は問題をひたすら解くという感じです
    後、塾に行かないというのはきついと思います
    友達いわく塾では受験や勉強について教えてくれるので
    勉強について問題集だけだと質問もできないと
    友人が言ってました

    Pomeloさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月6日
  • 小5から受験勉強始めました! Hello!リアルは陰キャの彩乃だよ♪(≧ω≦)
    よろしくね( `・∀・´)ノ

    はちみつ→鳥→真帆→穂乃→彩乃っていう感じで改名しました!名前覚えてね〜
    _☆本題☆_
    中学受験をするならば、通信制に行くかは学校に入ってから決めたほうがいいと思います。中学受験をして入る学校のほとんどは中高一貫校なので、中学で周りが合わないとかそういう人以外はそのまま上(高校)に進学するからです。

    私は、小5(小4の2月)から受験勉強を始め、中堅の私立中学+公立の中高一貫校に合格しました。

    小6からやるなら、人にもよりますが独学だと厳しいかもです…私は、ほぼ個別的な塾へ通い、合格しました。

    中学受験は小学校では習わない内容も扱うので、もし現状として何も積み重なっていない状態なら、料金は高めですが個別塾に通うことを推奨します。

    最後に伝えたいこととして、「合格」はできるが「難関校」の合格は厳しいということです。

    早い人だと小1から対策している方もいるので、その分差がついていることを忘れずに。

    参考にならなかったらすみません。

    読んでくれてありがとう。さらば〜っ!
    彩乃*あやの#元穂乃#視力限界突破(((さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月6日
  • きついかなー こんにちは昨日受験が終わったみみです!
    正直にいうと結構厳しいと思います。
    簡単に理由を言うと小4基礎を習う小5応用小6それの復習みたいな感じなので少なくとも小5から始めないと厳しいです。あと、小6から受験を始めるには、もう土日関係なく1日中やる気持ちでやらないと無理です。でも、私の友達?は小6からでも受かってました!がんばって下さい。
    みみさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月6日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 〜 15件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation