生理中の精神について
私は生理中(一日目と二日目)の精神が安定しません…
普段なら何も思わないことで泣いてしまうし、一回悲しい気持ちになってしまうと涙が止まりません
学校と2日目が被ったことはまだないのですが、もし被ってしまったらと思うと不安です
そこで、精神を安定させる方法があったら教えてください! ルルさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年2月17日みんなの答え:3件
普段なら何も思わないことで泣いてしまうし、一回悲しい気持ちになってしまうと涙が止まりません
学校と2日目が被ったことはまだないのですが、もし被ってしまったらと思うと不安です
そこで、精神を安定させる方法があったら教えてください! ルルさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年2月17日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
私もです こんにちは、私も回答失礼します。
私も生理前や生理中にメンタルがぐちゃぐちゃになってしまいよく泣いてしまいます。
婦人科でピルを処方してもらいましたが、それでもメンタルがぐちゃぐちゃになってしまう月は普通にあります。
精神を安定させる方法ですが、ベタですが私は体を温めることや生活リズムを整えることと、推しの供給を準備しておくことがおすすめです。
とはいえ悲しい気持ちになって涙が止まらないとなかなか寝付けず生活リズムが崩れやすくなってしまいますよね…。そんなときに推しに癒されて眠りについてほしいです。推しがいなければYouTubeで可愛い動物やミニチュアなどの動画を観るのがおすすめです。
それから、甘い食べ物に頼ってしまうのも一つの手かなと思います。生理中にチョコを食べると痛みがひどくなると言われていますし、生理中はニキビができやすいとは思いますが、甘いものを食べると心は満たされると思います。私は生理中でも頭痛や腹痛が軽いときは食欲に任せて甘い食べ物を食べてます笑。 メロンパンさん(愛知・17さい)からの答え
とうこう日:2024年2月19日 -
大丈夫だよ! 私も、同じだよ!なんか普段より落ち込みがちになるんだよね、その気持ちよくわかるよ!2日目が被ってしまっても別に大丈夫だよ。
精神を安定させるには、一回生理のことは考えないで、他のことに熱中したらどうかな?たとえば趣味とか。私はいつも読書に熱中してるよ。そうすれば自然と本の世界に引きずり込まれるから、不安もとんで無くなっちゃう。 趣味があったらそれに没頭するといいね。それか、親に相談するとか。相談すれば、理解してくれる人がいたんだって思えるようになる!
分かりにくい文章だったらごめんなさい。 ガンバ! 桜大好きさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月18日 -
私的に、 こんにちは!トコトコです!本題
私今、初潮から次の生理の予定日を1日すぎています。私は、まぁ初潮来たばっかだしわかんないけど、PMSぽい症状が酷いです。特に、イライラですね。もうやばいです。私は推しのこと考えたり、深呼吸したりしてます。もう試してたらすいませんが、よく寝たり、栄養のある食事をとるといいらしいですよ!女子の大敵、生理は辛いですが一緒に戦っていきましょう! トコトコさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 容量が…11月28日
-
- なんでだろう?11月28日
-
- どうしたらいいと思う??11月29日
-
- お母さんと上手くいかない11月28日
-
- 塾に行く時部活帰りの男子と鉢合わせる11月29日
-
- どうしたら…良いの11月29日
-
- 息臭い人って直し方あるん?11月28日
-
- エナプ(ENHYPEN)好きな人集まれえええ11月28日
-
- BE:First推し集まれ!!11月29日
-
- 恋愛の好きがわかりません11月29日
-
- 好きな人に振り向いてほしい!11月29日
-
- あなたならどうしますか?11月29日
-
- おすすめのスーツケース11月28日
-
- 薬08月24日
-
- 私の笑い方って良くないかも?11月28日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。