トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
通信制高校って 通信制高校に進学しようと思っているのですが、実際に通ってみた感想を教えて欲しいです。
大学へ進学したいと思っているので、そこら辺も詳しく教えて欲しいです。
ちょこさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年2月18日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • うちの通信 はいさい!高1の剣郷マイキーです!

    私が通ってるのは私立のサポート校で、その元となるのが通信制高校というやつです。

    通信自体はレポートという名の基礎的な問題集、教科書内容の動画の視聴報告、単位認定試験、それぞれ基準点越えたら進級可能。

    でサポート校は進学とか卒業しやすくするために行く塾的な学校的なとこ。
    なので私のところは全国的にも進学率いいです。
    サポート校入学が通信制入学ってことになる。
    私のところはマンツーマンの塾形式で、基本的に大学受験のための場所。
    でも塾と違って文化祭とか修学旅行とかも自由参加であって、全国規模で友達作れる。
    部活も。
    私のところは通学メインだけど時間とか週に何回とか自由。

    ネットメインの通信でも進学コースとかあるし、大学行きたいならそういうコースを率先して選ぶべきだとは思う。
    生徒層は大人もいたし、半分派手半分大人しいみたいな。笑
    国公立行く人多いし、やり方、学校次第では難関もいける。

    感想としては全日の方が楽しいです。
    ただ自由なので全日の高校生があんまりできない髪染めとかピアスとかバチバチメイク、ネイル、掛け持ちバイトとかできる。
    剣郷マイキーさん(京都・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月19日
  • 通信制高校です こんにちは!
    通信制高校似通っています
    4月で卒業ですけど!
    答えさせて頂きます

    通信制高校といっても学校によって方針や通学期間が全然違うイメージです。学校選びは色んな学校行ってみて自分に似合った学校を選ぶといいと思う!私も何校も行って決めました!

    私が通ってる通信制高校は大学も行けるコースがあったり私は実際推薦を学校側が出してくれて無事大学合格出来ました。でもやる気次第で可能性は無限大な気がする!

    今の時期は進路選びに大変だと思うけど頑張ってね!!
    びすこさん(福井・18さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月19日
  • 続き 大学については、来年くらいに通信制の大学ができます。そこに行くのもありですね。
    卒業後どうするかは、進学か就職かのどっちか。進学のうち、大学、専門学校、留学などがありますが大学進学となると、まず自分の行きたいとこを探して、そこから方向を固めていきます。

    通信制にはメンターという先生がいて、数ヶ月に1回オンライン面談があります。そこで進路や成績について、話します。

    私が進学について話せるのはこんな感じです。まだ、1年なので詳しく知らないです…すみません

    通信高校生について、追加で話すとしたらほんとに色んな人がいます。成人の人も見かけたことあるし、妊娠して成長記録を個人チャンネルで紹介している人もいます。
    あとは、大体の人が行きたくて来たわけじゃないかな?。私もだけど、確かに通信で良かったとは思うけど、他の選択肢がなかったからここに来たって感じで…

    やっぱ、まだ普通の学校に憧れがあるかな。友達と下校したり、部活したりするのはリアルだからこそ。って話しをすると皆共感します笑。まあ、普通に早起きが嫌だからっていう人もいたけど。
    通信高校生は訳ありってことです笑
    恵さん(北海道・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月19日
  • 通信高校生1年です! まず、通学、オンライン、ネットコースがあって、ネットは家で課題をやって、年に1回学校へ行くのとテストだけです(私の場合)
    課題はビデオ平均5分のをいくつか見て、選択問題と記述問題を答えるというのがコマ一つです。コマは「数学1次関数」みたいなまとまりです。それを出されている教科分を月15日までに提出。
    ビデオは聞き流しで問題も教科書を見れば解けます。15日過ぎても怒られなくて、最終的に成績がつく12月15日までに全てを提出できればok
    スクーリングは近くの通信キャンパスに通い3日間、学校の授業の様にやります。しかし、内容はテストに出るとこだけで簡単。あと、オンライン授業もあり、同じようにやるだけ

    テストは学年末だけ。全教科書の言われたとこだけが出て、タブレットでやるので簡単です。赤点はネットで追試(教科書ok)で単位が取れます
    Twitterみたいなアプリで学校だけの交流があり、いろんなチャンネルでスレッドのやり取りや皆で電話もできる。皆訳ありだからいろんなこと話せるし、全国各地の人、先輩後輩もあまり意識しないで気軽に交流できる!
    続きます
    恵さん(北海道・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation