父と思春期娘の歯磨き粉共有
質問です!誰か答えてくれると嬉しいな!私は今年中学2年生の女の子です!最近歯磨き粉の減りが凄く早くて、その時はあんまり気にしてなかったんですけど、ついこの前お父さんが歯磨き粉を使ってるのを見て驚きました!一言も使っていい?などは聞かれてなかったです。(聞かれても貸さない)正直少し気持ち悪いなと思ってしまいました!お父さんとはまあまあ仲がいいですが歯磨き粉の共有は間接キスと同じようなものなので私は無理だと思いました。みんなは気持ち悪いと思いますか?気持ち悪いとは思いませんか?長文失礼しました!
りのんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年2月27日みんなの答え:6件
とうこう日:2024年2月27日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
私も無理……。 ヤホ!秋葉です。
+********+
うわ……、私も無理。生理的に無理。
気になって調べてみたんだけど、歯磨き粉を共有するのは良くないみたいで、何か病気に感染するリスクが高まるみたい。コロナ対策でも、歯磨き粉共有はNGらしい……。
だから、そこは分けるべきだと思う。
お父さんに感染のこと、衛生面のこと、それでりのんさんが共有が嫌なことをちゃんと伝えたほうがいいと思う。
+********+
ばいちゃ! 秋葉+あきは+さん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月28日 -
私だったら無理かも…。 律音です(^_^*)
☆*:.。. o本題o .。.:*☆
別にお母さんとかだったら良いけど、異性だと気持ち悪いって感じるかもしれません。無理だったら、直接'私の歯磨き粉使うのやめてほしい'と伝えるのはどうですか?
☆*:.。. o終了o .。.:*☆ 律音*りつね*/元夢聖さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年2月28日 -
あー、、、 こんにちは♪
ローズです!
確かに気持ち悪いかも、、、
お父さんに言った方がいいかも!
じゃあねー! ローズさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年2月28日 -
やめとき〜 それって・・・
ヤバ・・・
細菌いるかもだし・・・・
もう一つ同じの買えば?
あとお母さんに相談してみな!!
でわ♪ くるみ_kurumiさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月28日 -
うちは共用! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのの家は、専用の歯磨き粉は持っていません。
家族共用で使ってます。
だから気持ち悪いとは思ったことないです。
りのんさんは無理ですか?
それじゃぁ、お父さんは使わないでって言った方がいいかもしれませんね。
お父さんショックかな??
まぁ、それ以外の所でお父さんと仲良くしてください!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月28日 -
うーん 歯磨き粉の共有はやめたほうがいいと思います。細菌とかが移りますし…
衛生面を考えてやめたほうがいいです。お父さんには気持ち悪いからやめてではなく衛生面など考えてやめてほしいと言ってみるのはどうですか? 愛華さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- インスタ11月29日
-
- 好きな人に対する態度11月30日
-
- 裏で頑張ってるのに......11月30日
-
- なんで私だけ…11月30日
-
- 中学受験生!11月29日
-
- 胸ぶつけすぎて、、、11月30日
-
- よくわからない風邪11月30日
-
- 弓道のコツ教えてください!11月29日
-
- 好きなMODは・・・11月29日
-
- 銀魂がすきな人集まれー!11月29日
-
- このあとどうしようーーーー!!!!!11月30日
-
- 早急にお願いします11月29日
-
- みんなの来年の目標は?11月30日
-
- おすすめの水着を教えてください!11月30日
-
- 永遠08月25日
-
- 情緒崩壊の危機ですか?11月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。