トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
いい子ぶりっ子 こんにちは
早速本題↓

私には、いい子ぶりっ子をする癖があります。
先生、友達、塾の先生など、家族以外ほぼ全員に対してです。
人を前にすると、「はい」、「そうですね」、「いいですね」、「すごい」など、肯定するだけの相槌しか打てません。
相手の話に対して、自分の弱みだとか、意見だとか、そういうのが言えません。
要するにイエスマンになってしまうんです。
今日もオンラインの家庭教師の人にこのような態度をとってしまい、母に「いい子のふりして自分をよく見せようとするの、やめなよ」と言われたばかりです。

意識してやっているんじゃないんです。言い訳みたいかもしれませんが…
反射的に、呼応するみたいにやってしまうんです。

私はこの癖が大嫌いです。自分の意見もまともに言えませんし、相手もこの相槌じゃ話を進められずに話題が尽きて沈黙を起こすこともしばしばです。

小学生のころまでは、この癖はありませんでした。小学5年生になって転校してからずっとです。
同じような感じになってしまった人、また、こんな状態から脱出した人、いますか
てすらさん(宮城・14さい)からの相談
とうこう日:2024年2月28日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 少しだけ自分の気持ちをつけたす! こんにちは、てすらさん。
    みよかな_Miyokana*です。

    いきなり自分の意見を言うのは大変だと思うので、その肯定する言葉に少し自分の気持ちを添えてあげるのはどうでしょう?

    たとえば「○○って可愛いよね!」ていわれたとしたら、「そうだね」だけじゃなくてそれに「ここのくるんてしたとこがいいよね」みたいに。

    これなら肯定してるし、けと自分の気持ちも言えてますよね!
    慣れてきたら少しずつ自分の気持ちをメインに伝えていけばいいと思います。

    イメージとしては今まで肯定だけだったのに少し自分の意見を添えてあげる。だんだん肯定と気持ちを並んで伝えて、それから、気持ちに肯定の言葉を添えてあげる。

    いきなり変えるのは難しいと思うので、少しずつ変えてければいいと思います。
    みよかな_Miyokana*さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月4日
  • うーん ララララン(^^♪コットンでーす。
    なおすには、何かを話すとき、もう少し考えていったらどうかな?
    年下からゴメン!
    コットンさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月1日
  • 凄い分かります… はじめまして^^海って言います

    てすらさんが言ってること凄くわかります(>_<)

    意識して良いと思われるようにしてるんじゃないんですよね…自分の意見言ったら
    は?って言われそうで怖いんですよね。

    私は今完全にこの癖が治ってるわけじゃないんですが
    こんな感じで癖を無くしてます!

    ・何か意見を言われたら、3秒くらい待って
    反射的に肯定する癖を無くしてます
    自分の意見を言えるように

    ・家とかで練習してみる
    そうなんだね。私は〇〇だと思ったよ
    みたいに紙に書いて家で言う練習をたまにしてます^ ^

    てすらさんに役に立つと嬉しいです
    お互い頑張りましょう^ - ^
    海さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月29日
  • 直すには ペチレモンです

    それは困るね(^_^;)

    えっと、意識すればいいと思う!
    一回意識して、やめようって気持ちになったら、
    次も、その次もやめて10回くらいそのぶりっ子の癖を意識してやめられたら、
    今度はぶりっ子の癖をやめる癖が生まれると思う!
    だから、そこまで頑張ってみてね!
    ペチレモンさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月29日
  • 直す方法! 花凜です(´∩。・ω・。∩`)

    ☆*: .。. o本題o .。.:*☆

    自分の意見や気持ちを大切にするといいと思う!

    読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪
    花凜*かりん*#元澄実#ふぬっている奴さん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation