トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
進研ゼミか塾か。 私はもうそろ中学生になります。
正直にいうと勉強はダメダメです。
算数が1番ダメです。
基礎問題ていうか分数とか計算が苦手です。
周りのみんなはできているのにそれができないんです。
けど国語とか社会とかは得意なんです!
私は苦手な部位を伸ばしたいです✌️
ここで質問です!
勉強をするなら

➀進研ゼミ

➁塾

どっちの方がいいのでしょうか?
私的には進研ゼミで自分でコツコツしていきたいです…
デメリットやメリットそれぞれ教えていただきたいなと思ってます(^o^)
また進研ゼミやってるよ!とか塾通ってまーす!って人の経験?を聞きたいです!
とうふさん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月4日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 進研ゼミ受講中!中2です! とうふさんこんにちはー!
    中2で進研ゼミを受講中の羽衣といいます!

    私は中1のころに個別指導塾の夏期講習に参加し、
    中2になってからは集団塾の夏期、冬期講習に参加しました。


    【進研ゼミ】
    メリット↓
    ・自分で好きな単元や教科を好きな時に勉強できる。

    デメリット↓
    ・学校別の定期テスト対策に弱い。
    ・質問はできるが、回答が届くまでに時間がかかる。

    【塾(個別)】
    メリット↓
    ・苦手教科を集中的に勉強できる。

    デメリット↓
    ・複数教科を受講するとお金がとぶ^^

    【塾(集団)】
    メリット↓
    ・クラスメイトと切磋琢磨でき、モチベ上がる。

    デメリット↓
    ・週2−3くらい授業があるため自由な時間が減る
    ・お金とぶ〜〜

    これらの選択肢以外に市販教材を買うという選択肢もあるよ!
    書店に行くと小学校の算数を総復習できるドリルもたくさん売ってるから、まずはドリルをやって、そのあとに進研ゼミにするか塾にするか考えてみてもいいかも!
    一緒にお勉強がんばろーね!
    羽衣°さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月5日
  • 私は こんにちは

    元RumiのRinだよ!

    みんな名前覚えてね♪

    ☆本題☆

    私は三年生までz会やってて四年生から塾に変えたよ

    z会は家でいつでもできるから良かったけどわからないところを先生とか

    に教えてもらえないから塾に変えたよ

    塾は宿題たくさん出されるけどわからなかったところを教えてくれるか

    らいいと思う。

    ちなみに私はリード進学塾に通ってる (岐阜と愛知とかしかないけど)

    とりあえず両方体験したらいいんじゃない?

    読んでくれてありがとう!

    ばいちゃ♪
    Rin/Rumiさん(岐阜・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月5日
  • 進研ゼミのオンライン塾! 私はタブレットの方のチャレンジタッチやってる!

    メリット

    @テスト勉強ができる

    テストの日時を設定しておけば、近くなると実技(5教科以外)の勉強もできるし、A Iがあなたにおすすめの問題をだしてくれるよ!

    Aオンライン塾がある!

    私もやってるんだけど、エベレスっていうオンライン塾があるの!
    自分の顔は見えないようになってるから安心!
    こっそりチャットで、授業をしていない違う先生に聞けば、わからないところをすぐ解決できちゃうよ!
    みんなでチャットでは、同時に受けている子たちと楽しくおしゃべりできて、友達いっぱいできた!(オンラインの)

    B他にも楽しいアプリがいっぱいで好きな時に勉強できるからおすすめ
    *じゅれ*さん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月5日
  • 自分で計画的にやれるなら進研ゼミ! こんにちは遥音です!

    私は、1年前に進研ゼミ辞めました。はじめのうちは、効率的に計画立てて取り組んでいましたが、だんだん最後の週までためてしまうようになりました(一応、決められた日までには終わらせてました)。
    なので、進研ゼミはAIが計画立ててくれるものの、最終的にやれるかどうかはその人のやる気次第、、、みたいな感じです!

    塾には行ったことないですが、自分で進めるのが苦手な人は塾のほうがいいと思います!

    ばいちゃ!
    遥音#はるね#元初歌さん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月5日
  • 参考にしてくれたら嬉しいです 【向いている勉強法】

    ・自分から勉強ができる
    ・短い時間で効率的に勉強したい
    →進研ゼミやZ会

    ・自分から勉強をやるより、みんなでやる方が楽
    ・先生に細かい所まで教えてもらいたい
    →塾やくもん
    翠さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月5日
  • 私だったら ヤホ!秋葉です。
    +********+
    私だったら……、個別指導の塾がいいと思います。
    進研ゼミ等もいいと思うけど、重点的に、そこだけを練習したいなら個別指導の方がいいと思います。
    今は通っていないけど2、3年前くらいまで個別指導の塾に通っていました。そこの塾は2対1だったけど、1対1の方が集中できると思います。
    ちなみに今は集団の塾(Z会)に通っています。こっちも個別指導があるのでいいと思います。
    +********+
    ばいちゃ!
    秋葉+あきは+さん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:勉強

    アンケート実施期間:〜1月6日まで

  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

カテゴリごとの新着相談
年末年始なぞとき大さくせん!
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation