中学校に持っていく筆箱
こんにちは^^雫です!!!!
早速本題~∠(^^)/
4月から私立の中学校に通うんですけど、初めからniciの筆箱って目つけられますかね?
校則で筆箱はシンプルなのとか書いてなかったので持っていこうか悩んでます…
優しい先輩方教えてください( . . )" 雫(しずく)さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月9日みんなの答え:4件
早速本題~∠(^^)/
4月から私立の中学校に通うんですけど、初めからniciの筆箱って目つけられますかね?
校則で筆箱はシンプルなのとか書いてなかったので持っていこうか悩んでます…
優しい先輩方教えてください( . . )" 雫(しずく)さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月9日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
同級生だけど… どーも!かほです!女の子です。
ボクもNICIのぶたさんにしようか迷ったけど、お母さんに言ったら「あんまもってる人いないんじゃない?」と言われたのでkeptの紫のやつにしたよ!
それじゃ、バイチャ! かほさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月11日 -
筆箱について!! こんにちは!るるみぃです!
私は中学校にNICIの筆箱を持っていっても大丈夫だと思います!!なぜなら、普通に筆箱だし、筆箱に関する校則は雫さんの文章から見ると、なさそうだからです!
それに私が中1の頃も、最初からNICIの筆箱を使っている人は結構いたよ! だから、持って行っても、先生とかに目をつけられるってことはないと思う!!
以上、るるみぃでした!バイバイ(*・ω・)ノ るるみぃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年3月10日 -
中学校に持って行く筆箱! こんちゃっ(^^♪双葉だよ(。・ω・。)
同級生でごめんね。
【本題】
校則がなくても、NICIのペンポーチはやめた方がいいかも…。
注意されたりはしないけれど、先生からの印象は良くなさそう…。
ちなみに私は、今はNICIのシロネコのぬいぐるみペンポーチを使っているけれど、中学校では、Keptのふちが水色で透明なシンプルなペンポーチを使う予定!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 双葉*ふたば*#元花凜#ふぬっている奴さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月10日 -
NICIってちょーかわいいよね! はじめましてー
雪姫です.
ゆきって読むから
覚えてくれたらうれしぃ//
────────本題────────
『中学校の筆箱について』
NICIの筆箱!
めっちゃかわいいよね~
雪姫も使ってるよ!
別に最初から
NICIでも全然いいと思うなぁ~
っていうかNICIの筆箱で
友だちできるかもしんないじゃん?
『この筆箱かわいい~』
『どこで買ったの~?』
とかいろいろ聞かれて
他の子と話すきっかけになると思うし!
だから最初からNICIでも全然○
自分の好きな筆箱使って
中学生デビューしちゃおう! 雪姫さん(福島・15さい)からの答え
とうこう日:2024年3月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。