白髪が1本、、、
こんにちは!ポニョです^ ^
カテゴリ違ってたらごめんなさい(>人<;)
本題ですが白髪が1本前髪に生えるんです。
5ヶ月前くらいに初めて生えて、前髪だからすごく目立つため抜いてしまったんですね。
そしたら今日も生えてきて、また抜いてしまったんですけど、抜かない方がいいんですか?あと、他の髪の毛も白髪になるのを防ぐ方法を教えてください!!
ちなみに父は若白髪の人で、母はめっちゃ綺麗な傷んでもない黒髪です。 ポニョさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年3月13日みんなの答え:13件
カテゴリ違ってたらごめんなさい(>人<;)
本題ですが白髪が1本前髪に生えるんです。
5ヶ月前くらいに初めて生えて、前髪だからすごく目立つため抜いてしまったんですね。
そしたら今日も生えてきて、また抜いてしまったんですけど、抜かない方がいいんですか?あと、他の髪の毛も白髪になるのを防ぐ方法を教えてください!!
ちなみに父は若白髪の人で、母はめっちゃ綺麗な傷んでもない黒髪です。 ポニョさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年3月13日みんなの答え:13件
13件中 11 〜 13件を表示
-
メラニン色素による現象 白髪というのは髪や日焼けの部分を黒くする
メラニン色素という成分によっておきます。
メラニン色素は黒い色素で髪の色、日焼けはメラニン色素によって黒っぽくなります。
恐らくあなたの1部の髪にはメラニン色素が
行き届いて居ないのでしょう。
まあすごく問題がある訳では無いですが
治したいと思うので治し方を教えます。
まず黒染めなどの外しか変わらない処置をやめ
内側から直していきましょう。
まずは栄養を摂ることです。
コンビになどにあるサプリでいいので
1.ビタミンC
2.亜鉛・鉄分 のサプリを購入し服用して下さい
次は規則正しい生活をしてください。
最後に運動とストレス発散です。
運動は代謝を上げ全身を健康にします。
ストレス発散はメラニン色素の問題に多く関わり
ストレスが溜まることでメラニン色素は偏ることがあります。
ストレス発散の仕方は
1.運動
2.ゲーム
3.対話
4.お絵描き
5.マスターベーション などがあります。 LFさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年3月13日 -
あんまり無理して抜かないほうがいいよ ララララン(^^♪コットンでーす。
無理して抜いたらだめだと思うよ。
抜かなくても大丈夫じゃない?
怒られるわけじゃないし、警察に捕まりもしないんだから、
生活に異常はないと思うよ。 コットンさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月13日 -
とりあえず抜いちゃえ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
今のところは、1本程度の白髪なんだから、抜いちゃっても問題ないと思います。
ただ、何本も白髪が出て来るようなら、白髪の部分染めをしたらいと思う。
薬局やホームセンターで、そんなに高くなくて売ってるよ。
うちではパパが使ってる。
あんまりひどくなるようなら試してみてね!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月13日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。