卓球の大会で
こんにちはハルです(^^)
本題
私は卓球を小学2年からやっています。卓球は好きだけど、大会に出て良い結果をだすという考えはありません。ただ楽しみながらプレーしたいだけなんです
しかし、コーチや周りの人達は入賞しても、「良い結果を出せてあたり前。」
いい結果が出ないと、「負けるのはおかしい。」という雰囲気が毎回なります
もう自分が大会に出る意味が分からないと思うぐらい嫌です。
どうすればいいと思いますか? ハルさん(宮城・14さい)からの相談
とうこう日:2024年3月13日みんなの答え:3件
本題
私は卓球を小学2年からやっています。卓球は好きだけど、大会に出て良い結果をだすという考えはありません。ただ楽しみながらプレーしたいだけなんです
しかし、コーチや周りの人達は入賞しても、「良い結果を出せてあたり前。」
いい結果が出ないと、「負けるのはおかしい。」という雰囲気が毎回なります
もう自分が大会に出る意味が分からないと思うぐらい嫌です。
どうすればいいと思いますか? ハルさん(宮城・14さい)からの相談
とうこう日:2024年3月13日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
私も卓球小一からやってて… こんにちは滴雨です
私、卓球は小一からやってて、九州大会とかでたり、大会で優勝もあるけど、辛いんなら、趣味みたいな感じでやって、公式戦にはでないでいいと思う!
卓球はお祖父ちゃん、お祖母ちゃんになっても楽しめる素晴らしいスポーツだから、しゅみとして、交流戦とか、練習試合に参加したら?
負けるのは当たり前だし!いくらめっちゃすごい人でも負けることあんのに、負けるのはおかしいってなるのはおかしい!
美誠ちゃんも、美和ちゃんも、ひなちゃんも負けるんだから、みんな負けることだってたくさんあります!
趣味みたいな形で楽しみながら、部活は、別の興味があるやつに入ってもいいんじゃないですか?
参考になると嬉しいです。
サヨナラ! 滴雨さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月15日 -
勝利至上主義の人に多い。 こういうお話は、勝利至上主義を信じている方々に多い考え方です。
こういう考えを持ている方は、スポーツの競技団体が「勝利至上主義をやめましょう」といくら言っても聞き入れてくれないことが多いです。
なので、こういう人たちが言ってることには耳を貸さず、軽く聞き流して古い考えを持っている人たちでカワイソウ。
くらいに気楽な気持ちでいれば大丈夫です。
何を言われても、軽く聞き流し、自分だけ楽しんでいれば大丈夫ですよ。 おやつにゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2024年3月14日 -
自分が、楽しんでいればそれでいいと! こんにちは!
ハルさんが、卓球を楽しみながらやるということが、
一番大事です!
監督や他の人の言うことは、聞き流すのが一番だと思います。
これからも、楽しんで、趣味として、卓球を続けてください。
REONさん(佐賀・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 特定12月01日
-
- 女子の痩せてる自慢、みんなどう思ってる?12月01日
-
- 助けてください…12月01日
-
- 夜型なのかな?12月01日
-
- おりものって?12月02日
-
- これって虫歯?12月02日
-
- 試合で緊張しない方法12月01日
-
- 水の中で 目が開けられんのょ12月02日
-
- YouTuberのむちゃたぬき知ってる人!12月01日
-
- 好きな人の前でうるさくなっちゃう12月02日
-
- クリスマスまでに垢抜けたい12月01日
-
- 目が疲れた時12月02日
-
- ヒリツのヘアオイルについて12月01日
-
- 本当の「恋」08月27日
-
- だんだん寂しくなる12月01日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。