大きな声の出し方
こんにちは、さくらんぼです。
ー本題ー
私は、声が小さくて悩んでいます。
日直の時とかも自分が思うように出せなかったりします。それで、あと4日後くらいの終業式で表彰されるんですけど
返事の仕方がわかりません。。どうしたらいいですか?
さくらんぼさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年3月14日みんなの答え:4件
ー本題ー
私は、声が小さくて悩んでいます。
日直の時とかも自分が思うように出せなかったりします。それで、あと4日後くらいの終業式で表彰されるんですけど
返事の仕方がわかりません。。どうしたらいいですか?
さくらんぼさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年3月14日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
コツコツと! まずは授業中に発言などをすることから始めましょう
そしたら人前で話すと言うことが慣れてき、自然と大きな声になっていると思いますよ!
まあ普通に言えばたくさん酸素を吸ってお腹から声を出すことかな?歌と一緒だよー!ま、私が言いたいことは恥ずかしいと言う気持ちをなくすことだね! ジジキキさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月17日 -
他人から見れば さくらんぼさん、さくらんぼさんでない他の人から見ると、大きな声を出していると「すごい」と思います。むしろ、小さな声だとみっともないと思われてしまいます。緊張は講堂(体育館)の隅や教室の天井を見るとほぐれることが多いです。(あくまでも僕は)
大きな声を出す前に一呼吸おいてから返事をするのも良いと思います てんさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2024年3月15日 -
勇気を持って!! 大きな声を出しても、笑われたり絶対にしないから、返事をする時には、
息を吸ってから自信持って返事をすると良いと思うよ!
参考になれば良いな^_^ アヤハさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月15日 -
私も前はそうでした こんにちは(^O^)みいです!
~答え~
私も前までそうでした。英語の授業の発表とか、声が震えてめちゃくちゃ恥ずかしかったぁぁ///
家とかで練習したらどうですか…?
わかんないけどさくらんぼさん、家とかでは普通の大きさの声出しているのでは…?大勢の前だと緊張して声が出ないのかも(';')
私は五年生で、卒業式予行ずっと座ってて地獄でした★
じゃぁね!ガンバレ!言い方よくないけど、予行で声出せていない六年生もいたからこのことちょっと頭に入れておくと楽になるかも♪ みい\\\\Miさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- クラスラインに最後に招待された04月10日
-
- 友達作り遅れてしまった、、、04月10日
-
- 先生が怖すぎて学校に行けない。04月10日
-
- 兄のわがまま04月09日
-
- 塾の先生が嫌で塾に行きたくない…04月10日
-
- 尿検査で生理が被った場合..04月09日
-
- 水飲まないのっておかしい?04月09日
-
- 後輩が入ってくるのが嫌、、04月09日
-
- 最悪04月09日
-
- チョコケーキVSショートケーキVSどっちも04月09日
-
- 好きな人についてです。04月10日
-
- かんざしを布教したい!04月09日
-
- みんなの、勉強する場所はどこー?おしえてー!04月09日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 学校に行きたくない04月10日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。