何で?キズなんについて
初めまして!キズなんに謎があるちゃちゃです(;'∀')
よろしく!(o^―^o)ニコ
☆*: .。. o本題o .。.:*☆
最近キズなんで自己紹介が短くしないといけなくなったり、名前の元○○って書くのだめになったよねー
あれ何でダメになったのかな?別にいいと思うんだけど...
何でかわかる人や自分の推測教えてー!
回答待ってます!(*^▽^*)
では、また会う機会に! ちゃちゃさん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2024年3月23日みんなの答え:34件
よろしく!(o^―^o)ニコ
☆*: .。. o本題o .。.:*☆
最近キズなんで自己紹介が短くしないといけなくなったり、名前の元○○って書くのだめになったよねー
あれ何でダメになったのかな?別にいいと思うんだけど...
何でかわかる人や自分の推測教えてー!
回答待ってます!(*^▽^*)
では、また会う機会に! ちゃちゃさん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2024年3月23日みんなの答え:34件
34件中 1 〜 10件を表示
-
読む人が不快に感じるかもしれない。 私の場合、
長文の自己紹介=宣伝、自己満足と
思っています。他の方と被りますが
回答内容は一文で
自己紹介が5文以上という方がいて、
私自身は不快に感じます…
キッズニフティはあくまで、「相談サイト」なので自分を宣伝したいなら子供用の
投稿アプリなどを、使ってほしいなと
思ってます。
また、スタッフさんの立場になってみたら
どうでしょうか…
普段自己紹介が長い人に伝わればいいなと
思ってます!!
ちゃちゃさんの挨拶は全然短くて
素敵だなと思いました!
ちゃちゃさんの事を言っている訳ではないので気にしないでくださいね 月狼さん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
うーん 回答遅れてごめんね(*ο _ _)ο))ペコリ
るあんです(〃´・ο・`〃)
__.。o○本題○o。.__
うーん、例えば…↓コレ
こんちゃーす
元らら&りりのるるだよー
9/1かられれに改名するよー
ニクネ覚えてくれると嬉しいな♪
。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆
私はイチゴが好きだよー
。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆
この回答が少しでも参考になれば嬉しい!
ここまで読んでくれてありがとう!
いい1日を!
ばいばーい
みたいな人がいて、読みにくいとか、
本来の目的(回答)に合ってないからとか?
__.。o○終了○o。.__
じゃねヾ(〃´・ο・`〃) るあん*ruan*#js5さん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月30日 -
あくまで個人の感想です まぁ確かに、挨拶とか終わりが5行もあるのに対して本題が「〇〇だと思う」だけの人をよく見ます。正直言うと、いい気持ちにはならないです。
元〇〇は、編集部さんが覚えきれませんし、頻繁に改名予定のお知らせみたいなのを書いてる人がいて、不快に感じます。
確かこの注意書きはできる前は改名は当たり前、自己紹介は6行、になっている回答がたくさんでてきて、悪い言い方をすると無法地帯でした。というか、明らかに改名予定のお知らせや自己紹介をするために回答してるだろってぐらいのものもありました。そういうのも見ると、真剣に悩んでいる相談者さんもいい気分にはなりませんよね。
今は注意書きは消えていますが(利用規格にはまだ書いてあります)、相談することと回答することが趣旨、掲示板ではない、っていうのがあってこういうルールになったんでしょうね。 くむんさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月3日 -
回答することが本来の目的 上記の通り。元〇〇と書くことで、なりすましをする人がより多くなる。自己紹介分が多いと読みづらく、読み手を不快にさせてしまう可能性あり。あくまで憶測ですが^^; niftyキッズ本部さんは、子供達に楽しんで欲しい気持ちは変わらないかと思われます。 あさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年6月23日 -
個人的な意見 自己紹介に関しては
こんにちわぁ、元〇〇の〇〇だよぉ
今日もきずなんやってくよぉ
では本題へレッツゴー
保護者さんに相談しよう
ーーーー
それではまたどこかで
みたいに、自己紹介の量の割に本題が短い人がいて読みづらいの問題かと。
くむんさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月8日 -
どっちも分かるな〜 やっほー愛結李だよん!
本題
やっぱさ、皆も言ってるけど、挨拶とか、本文に関係ないことを書いて、本来の目的からずれてるきずなん民さんがいるからじゃないかなって!
でもさ、
きずなんで言っちゃうのもちょっと良くないんだけど、それを採用してたのはきずなん運営さんだからな〜って思う。
でもでも、きずなんっていうサイトはそもそも、相談に対してのアドバイスを回答者が書いて、それを相談者が見て、色々考えるっていう物じゃん?
そこで回答者が交流しだしたらさ、きずなんの運営さん大変だと思うんだ。
ただでさえ、一日で何十件もの私たちの回答、相談をチェックしていただいてるし、やっぱり管理が難しいっていう理由かなって思う!急いで書いたので意味不な文章あったらごめん!
最後に
きずなん運営さん、いつもありがとうございます<(_ _)>
長文失礼しました〜 愛結李さん(東京・17さい)からの答え
とうこう日:2024年4月15日 -
私は逆にスタッフさんに感謝してます。 ※辛口
私はその方がいいと思います。最近は回答に答えるのがメインじゃなくてニックネームや挨拶やの文字の方がメインにやってる人が多いからだと思うます。
(れい)
やっほー!
〇〇推しだよー
〇月〇にちは推しの誕生日!
今日学校大変だったー
好きな人とたくさん話せた!
☆*:.。. ♪( ´▽`)本題(´∀`*) .。.:*☆
みたいな人よくいたからじゃない?
私は自己紹介やニックネームに力を入れてる人達が苦手です。
そういうルールになったけど、元〇〇とかつけてる人が居ます。
そういう人は直して欲しいです。
あなさん(選択なし・8さい)からの答え
とうこう日:2024年3月31日 -
本来の目的と違うから? こんにちは!_月夜です_
正直ね
自己紹介あっても読まないしなぁー
書かなくていいのになぁ
って私は思っていたので
異論はなかったかな。
相談 質問に答えるサイトだし
自分にとっては楽しいかもしれないけど
相談者からしたら、、、って感じだから
ちょいと辛口になってごめんね。
みんなが楽しめるように作ってくれたルールなんじゃないかな
月夜さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年3月27日 -
わかる--!! こんちゃ-! しばいぬだよ--! よろ!!
・*:..。本題 *:..。( 本題.変えた! )
わかる--!!
私 "いかたこだ-!" から "しばいぬ" に変えて、名前に "元いかたこだ-!" って
つけようとしてできたかったとき「えぇぇ(ノД`;)」って思った w
でもよくよく考えたらなんで改名するの??って思って「そりゃ必要ないかぁ」
って思ってだめになったんだと思う...
( どうでもいいけど "思う" っていうの多くてごめん w )
・*:..。(*´∀`*) ・*:
みんなの回答見て「確かに!」って思うのたくさんあった! じゃあ、ばいちゃ-! しばいぬさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月26日 -
その方がいいと思う! ゆのはだよー!
辛口かもしれない。
このサイトの本来の目的は、相談に関する回答を送ることだけど、最近は自己紹介やニックネームが長い人が多くて、本来の目的とずれちゃってるからと思うよ。自己紹介やニックネームに力を入れてる人多いからじゃない。私は自己紹介は名前だけでいいと思う。ニックネームも#や@を使って色々書く人が多いよね。私は本来の目的とずれた使い方をされたスタッフの気持ちを考えると、このようなルールをつくったんじゃないかなと思うよ。 ゆのはさん(選択なし・7さい)からの答え
とうこう日:2024年3月26日
34件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- Lineを使いたい…01月13日
-
- 同学年の友達とのグループラインが怖い01月13日
-
- 学校に行きたいのに、01月13日
-
- 家族で過ごす時間01月13日
-
- 中学受験の人へ!学校休んでる?01月14日
-
- 兄弟に下着付けてることがバレた01月13日
-
- 金色がむり・・・01月14日
-
- 部活を辞めて勉強に集中したい01月14日
-
- 小説好きな人!話そう01月13日
-
- カラピチ好きな人あつまれ01月13日
-
- 自分の気持ちがわかんない!01月13日
-
- 顔周りの髪の毛の作り方教えてください!01月13日
-
- コールマンのリュック!01月13日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- この思い世界に届け!01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。