ラブレターの返事した方がいい?
こんにちは~
開いてくださりありがとうございますっ!
【 本題 】
私は、新小学6年生なんですけど、小学1年生のときにラブレターを貰った事があります 。 でも実はそのときに返事を返してなくて 、、返した方がいいのかわかんなくて悩んでます ……
( ラブレターは捨てちゃいました )
《 返さなかった理由 》
1. 文字はなんとなく読めたけど、意味が分からなかった。
2. 「 僕と結婚してください 」などの文があり1年生の私には刺激的すぎた。
3. ↑ このような2つの事があり、嘘か本当か分からなかったり、不幸の手紙?みたいな感じかと思って怖かった。
という感じでした … 。そもそも覚えて
るのかも分からないし、
「覚えてる?」っていって覚えてなかったら恥ずかしいし、元々クラスも違って全然話したことがありませんでした。
みなさんなら、どうしますか? りーちゃ さん(富山・11さい)からの相談
とうこう日:2024年3月28日みんなの答え:2件
開いてくださりありがとうございますっ!
【 本題 】
私は、新小学6年生なんですけど、小学1年生のときにラブレターを貰った事があります 。 でも実はそのときに返事を返してなくて 、、返した方がいいのかわかんなくて悩んでます ……
( ラブレターは捨てちゃいました )
《 返さなかった理由 》
1. 文字はなんとなく読めたけど、意味が分からなかった。
2. 「 僕と結婚してください 」などの文があり1年生の私には刺激的すぎた。
3. ↑ このような2つの事があり、嘘か本当か分からなかったり、不幸の手紙?みたいな感じかと思って怖かった。
という感じでした … 。そもそも覚えて
るのかも分からないし、
「覚えてる?」っていって覚えてなかったら恥ずかしいし、元々クラスも違って全然話したことがありませんでした。
みなさんなら、どうしますか? りーちゃ さん(富山・11さい)からの相談
とうこう日:2024年3月28日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
私はしないかも?? 私だったら返事しないと思います。
うーん言い方悪いけど
小1のときはまだガキだったわけで、
今は4忘れてる可能性もあるし、
覚えてたとしても
今は何とも思ってないかもだし、、
やっぱりりーちゃさんと同じで、
は?みたいな反応が帰ってきたら
恥ずかしいからです。
今、相手が何も言ってこないなら
返事しなくていいと思います。
5年も前のラブレターに返事するか考えるって
優しいなーと思いました! ぱっつん前髪さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年3月29日 -
ラブレターねぇ...。 來莉透です(*・ω・)ノ
☆*:.。. o本題o .。.:*☆
私だったらどうにか返事するかも。返したいなら返事の手紙書いても良いと思う!気まずそうだったら、友達に協力してもらうのもアリだよ。だけど無理して返さ無くても大丈夫!
☆*:.。. o終了o .。.:*☆ 來莉透*くりす*.さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年3月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。