お返しについて
先日担任の先生に本を貸しました。
その時にお礼に、としおりを貰ってしまいました。(本革だぞーって言われました。笑)
そして今回先生に本を借りました。
お礼をするべきだと思うのですが、何を渡せばいいと思いますか。
男の先生です。
今のところは自主学習でよく先生が使っている、キャラクタースタンプにしようかと思っています。
本当に困っているのでよければ回答お願いします。 ゆうさん(北海道・15さい)からの相談
とうこう日:2024年4月2日みんなの答え:4件
その時にお礼に、としおりを貰ってしまいました。(本革だぞーって言われました。笑)
そして今回先生に本を借りました。
お礼をするべきだと思うのですが、何を渡せばいいと思いますか。
男の先生です。
今のところは自主学習でよく先生が使っている、キャラクタースタンプにしようかと思っています。
本当に困っているのでよければ回答お願いします。 ゆうさん(北海道・15さい)からの相談
とうこう日:2024年4月2日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
感謝の気持ちを込めてお礼! こんにちは♪リンでーす(*´∀`*)
さっそく本題!!
決まらない場合は、私だったら、
「先生、ありがとうございました!♀
と感謝の気持ちを込めてお礼をします。
参考にしてくれたら嬉しいです(*≧∀≦*) リンさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月4日 -
お返しについて! こんちゃっ(^^♪花凜だっちゃヾ(*。・ ω < 。*) ノ゙
☆*: .。. o本題o .。.:*☆
あのね、気の毒(?)なんだけれど…。
公務員(学校の先生など)は、誰かから物をもらったり、あげたりしてはいけない法律があるんだよね…。(間違っていたら、ごめんね。ちゃんと知りたかったら、インターネットで調べたほうが確実だと思う。)
本を貸し借りするくらいなら大丈夫だと思うけれど、お礼で何かあげたり、もらったりするのは良くないかも…。
だから、お礼の手紙をあげるのが一番いいと思う!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 花凜*かりん*#ふぬっている奴#失恋したさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月3日 -
感謝を込めて送れば、きっと素敵なお礼だ。 我は冬凪の狐だ。お礼をするなら、しっかりと感謝を込めて送る。そうすれば、きっと喜んでもらえるはずだ。お勧めはしおりだ。本を貸し借りしたなら、本がもしかしたら好きなのかもしれない(勘違いだったらすまない)。案ずることはない。自身を持て。少しは参考になったか?。 冬凪の狐さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月3日 -
うーん こんにちは。lalaです。
私は、先生と同じようにしおりをあげたり、手紙とかでもいいと思います!ありがとうございました!みたいな。
キャラクタースタンプも悪くはないですが、お金がかかってしまうのなら、先生も申し訳なく思ってしまうかもなので。でも先生がそういうことを気にしないのなら別にいいと思います。
まあ、ありがとうございました!という思いが伝わればいいと思います!
参考になったら嬉しいです。 lalaさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- インスタ11月29日
-
- 好きな人に対する態度11月30日
-
- 裏で頑張ってるのに......11月30日
-
- なんで私だけ…11月30日
-
- 中学受験生!11月29日
-
- 胸ぶつけすぎて、、、11月30日
-
- よくわからない風邪11月30日
-
- 弓道のコツ教えてください!11月29日
-
- 好きなMODは・・・11月29日
-
- 銀魂がすきな人集まれー!11月29日
-
- このあとどうしようーーーー!!!!!11月30日
-
- 早急にお願いします11月29日
-
- みんなの来年の目標は?11月30日
-
- おすすめの水着を教えてください!11月30日
-
- 永遠08月25日
-
- 情緒崩壊の危機ですか?11月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。