トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうして? 私は今年の4月に小学6年生になりました。初日の投稿日にクラス替えをしました。去年同じクラスで仲良くしてた5人(私も含めて)居るんですけど、今年は3人と2人に別れてしまいました。
1年生の入学式の後に教科書や学校や学校外のルールのプリントが配られたんですけど、そのプリントに不満しかありません。1番なんでって思ったのは「自分の教室で過ごす」ことです。プリントが配られる前の休み時間に廊下や隣のクラスに行っている子が半分以上居たんですけど先生に教室戻って来てって言われてその時からん?って思ってたけど流石に休み時間くらい廊下や隣の教室に行ってもいいと思います。皆さんの学校もこうですか?
天音さん(愛媛・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月9日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • たぶんだけども、、、 休み時間にお隣の教室に行かないで、他のクラスの子と遊ばない話さないというルールは、先生たちが面倒なことをさけたいから作ったのでしょう。

    ・もめ事をおこしてほしくない
    ・いじめが起きないようにしたい
    ・問題が起きたら困る

    だから、最初っから禁止にしておくことで、めんどうにならないようにしようとしているのです。
    まさに、「ザッ大人のつごう」というわけですね。

    なので、先生の作ったルールはルールなので、一応表面上は守ったふりをしておいて、先生が見ていない所では、ほかのクラスの仲のいい子のところに行ったりしてもいいと私は思います。

    また、子供にはこういった学校の決まり事、先生の作ったルールに対して改善を求める意見を言う権利が世界的な考え方としてありますので、クラスやほかのクラスの子も巻き込んで、オカシイルールとこうぎをする方法もあります。

    日本では、学校のことに対して子供の意見を聞かなくていい、と文科省などの大人が言ってますが、それは間違っているのできちんと意見を言ってみましょう。
    おやつにゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation