算数なんか大っ嫌!!
今年の春から六年生になりました。
色々授業があって楽しいんですけど、算数ができない…
もおーーーーーー
なんでこんなに難しい問題がこの世にあるのよー!
ていうか算数なんてしなくても電卓あるもん!!
今の時代ネットだもん!!
ふーーーーんだっーーー
まあグチはそこまでにしといて
いつも算数の問題は泣きながらやっています。
算数が少しでも好きになれるようなアドバイスお待ちしています。 のんのんさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2024年4月10日みんなの答え:10件
色々授業があって楽しいんですけど、算数ができない…
もおーーーーーー
なんでこんなに難しい問題がこの世にあるのよー!
ていうか算数なんてしなくても電卓あるもん!!
今の時代ネットだもん!!
ふーーーーんだっーーー
まあグチはそこまでにしといて
いつも算数の問題は泣きながらやっています。
算数が少しでも好きになれるようなアドバイスお待ちしています。 のんのんさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2024年4月10日みんなの答え:10件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
わかる!! どもどもなーなーです!
早速ほんだいにはいりましょー
私も、今年で六年生になりましたー!!
少しずつ、授業がはじまりした!
難しいときは、図形の時は、実際に作ったあとに、それにえをかくとか!楽しいです!
私は対面(先生がめのまえで、とき)が苦手できくことがあまりできません!
だけど、教科書を見ると嫌になってしまうことがあるので、その時は友達に教えてもらってます!友達だと、なぜか、緊張しないです!
ご褒美とか会ったらなおさらできるとおもいます!
長々と失礼しました!誤字ってたらすいません!!!! なーなーさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月13日 -
勉強って好きになるまでが長いよねー 理科とかで習うことは将来ほぼ使いません。でも算数はちがう。大人も使うし、算数は数字系の基礎になります。数学は算数の応用ですからね。小学校でマスターしとかないとやばいです。
どの教科もそうですが、勉強が本当にできる人(高順位、高得点の人)は、勉強を楽しんでやっているんです!つまり、算数を好きになればいいのです!
コツは、「分かることの大切さ、面白さ」に気づくことです。
ゲームで新しい場所や物を見つけるとワクワクしますよね(してくれ)。それと同じです。
勉強を楽しいと思ってやっている人は、
「3通りの解き方を見つけろ」と言われるとワクワクするし、「このやり方は違う」と言われると悔しくなるんです。
めんどくさいと思わないし、怒らず改善しようとします。
こう思うことを意識してみてください!
ゲーム持ってなかったらごめんね。あと、感情は人それぞれだからね!
それではー* 海澄_mitno*さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月13日 -
分かるけどいいこともあるよー こんにゃく!パパイヤです
6年の算数を学び終わった人間から言うと
に6年の算数は将来とか生活に生かせる物が多かった!だから嫌でも頑張って算数と向き合った方が自分のためだよー!
私も算数得意じゃなかったけど、なんとか乗り越えて過ごしてました!だから大丈夫笑!
まだ中学生の数学やってないから私ちょっとコワイw
今頑張ることが中学に繋がると思います!
頑張ってね! パパイヤさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月12日 -
きっと役立つよ! こんばんは!ぐみです
算数難しいことあるよね〜!
本題に入りますが、六年生の問題はほぼ五年生の応用だと
思っていたら少し気持ちが楽になると思います。
授業が始まる前にある程度教科書を読んでみたら
少しでも授業がわかりやすくなると思います!
個人的な意見ですが算数や数学はこれからも役立つと考えています。
今は電卓があるけど算数の公式はある程度覚えておいて損はないと
思います。少しでものんのんさんの役に立てれば嬉しいです!
同じ六年生、一緒に頑張ってみよう!! ぐみさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月11日 -
さんす‐ こんにちわっほーい!(。・ω・。)っ★
js6 元湊心透 桜采です*
◇◆__Start__◆◇
算数は大切だよ.
たとえ使わなくても
一般常識として
必要だからね.
わたしも6年生.
中学受験するよ‐.
算数は基礎が大切!
基礎をしっかり固めるところから
始めると良いと思うよ.
☆─────────☆
またねっ♪゚ 桜采/oto*#非リアさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月11日 -
嫌いにならないで まあまあ
学年が上がるごとに勉強は、むずがしくなります。
わたしは、6年生です。難しいです。
でも勉強をするから意味があるんです。だから嫌いにならないで。 星さん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月11日 -
わかる! やっほぉー
瑠流だよぉ!
(*^^*)ほんだぁい(*^^*)
自分も、算数苦手ですが、
わかる努力はしています。
宿題も、どうしてそうなるのか、
パソコンで調べています。
よく見るのは、(パソコン用)
・KEISAN ・算数の電卓 ・ちびむすドリル
・小島よしおのオッパッピー学園 (小6算数(分数×整数)など)
面白いです。
・Google検索で、似た問題を探したりしています。
自分も、いやいやながら、宿題しています。
算数、頑張りましょう! 瑠流/rurun/元美雪!さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月11日 -
わかるっ!! おはこんばんにちわ〜!夕立です!
本題
僕も算数や数学はホンットーに大っ嫌い!!
今日の宿題数学だったんだけど本当に泣く泣くやってた(;´Д`)
僕の場合電卓が使える問題ならすぐに電卓を使ってやってるよ!
(もちろんネットのやつ)
あとは数学とか算数に関する替え歌とか聞くと元気が出るよ笑
アドバイスになってるか分からないけど・・・
まぁとりあえずまだ四月だけど中学校に行くと算数が数学に変わってもっと難しくなるから
とりあえず一緒に頑張ろうね!
それじゃまたね〜(@^^)/~~~
夕立さん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月11日 -
でもねぇ、算数はさぼっちゃだめなんだよ. 中学生です。
y=ax+b
とか切片とか傾きとかわけわからんこといっぱい出てきます。
正直、言い方悪いかもしれないけど小学生程度の算数は本当に序の口だと思います。
計算は慣れだから繰り返し問題を解くこと
図形の面積や体積を求めるのは公式を覚えて、繰り返し解くこと
文章題はよく読んで、繰り返し解くこと
です。とにかく小学生くらいなら繰り返し解くことでだいぶ良い点数取れます。
中学生になれば、問題文にすら入っていない数を代入と言って、代わりに計算しやすくする数字を入れることとかが出てきて本当に困ります。
小学生のうちは本当にがんばるしかないと思います。
あと、数学は、高校受験で問題に出てきます。必ず。
今ワイ中3なんですけど本当にちゃんと勉強すればよかったって後悔がすでにある。
とにかく嫌いでも根性で頑張るしかありません 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月11日 -
算数苦手ですが! こんにちは!
自分も、算数苦手ですが、わかる努力はしています。
宿題も、どうしてそうなるのか、パソコンで調べています。
よく見るのは、(パソコン用)
・KEISAN ・算数の電卓 ・ちびむすドリル
・小島よしおのオッパッピー学園 (小6算数(分数×整数)など)
面白いです。
・Google検索で、似た問題を探したりしています。
自分も、いやいやながら、宿題しています。
算数、頑張りましょう! バードさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホ制限きえてくれ!11月23日
-
- これって私が悪い…?11月23日
-
- 最近学校に行きたくない!11月23日
-
- 親にイライラすることはありますか?11月23日
-
- なりたい職業11月22日
-
- 最近、胸が・・・11月23日
-
- お腹と太ももの脂肪を落としたい!!11月23日
-
- 部内恋愛ってありですか、11月22日
-
- 早く泳ぐ方法教えてください11月22日
-
- ラブライブ!語り合おう!!11月22日
-
- 親友と被っちゃった11月23日
-
- 肌の乾燥を防ぐには?11月22日
-
- みんなの朝ご飯!11月23日
-
- マジョマジョのまつ毛美容液・・・11月22日
-
- ひとり08月18日
-
- 寝癖が治らない11月23日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。