正反対の意見を受け入れるには?
こんにちは。イェナペンです。
最近、自分のことを振り返ってたら、なんか自分と意見が全く違う人の意見を心の中でいつも反論しちゃってるなー。って思いました。
自分と意見が全く違う人の意見を受け入れることって難しいなって改めて感じました。
みなさんは、自分と全く意見の違う人の意見をどうやって肯定して受け入れてますか?
どんなことでもいいので、コメント下さるとありがたいです。 イェナペンさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年4月11日みんなの答え:10件
最近、自分のことを振り返ってたら、なんか自分と意見が全く違う人の意見を心の中でいつも反論しちゃってるなー。って思いました。
自分と意見が全く違う人の意見を受け入れることって難しいなって改めて感じました。
みなさんは、自分と全く意見の違う人の意見をどうやって肯定して受け入れてますか?
どんなことでもいいので、コメント下さるとありがたいです。 イェナペンさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年4月11日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示
-
同じ (あいさつ省略)
同じくです...
私は「確かにそれもある」って言うようにしてます!
では! たぬきさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日 -
私はねーーー おっハロー!!パン派?米派?パンこめ派?パンこめです!!11歳になりましたー!
(((oほんだいo)))^_-☆?!
私はグループワークで同じ意見の人同士で話そう!ってなって、みんな同じ意見だったから反対意見の人はなんでだろうっていうのを話したら
たしかにー!とかってなったよ!
ばいちゃー! パンこめさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月13日 -
説得☆ どーも☆
Sちゃんだよ~♪
私は、説得させる(笑)
「〇〇は〇〇と違い、〇〇という点が良いので~~」
って言って。
でも棒読み感満載で
「ヘー。ソウナンダ、イイトオモウヨ。」って口だけ言うのも有り!
口だけ言っときゃいいんだよww
あとたまに「本当に9さい?」って聞かれるけどガチ9だから!
親に「言葉遣い悪すぎる」って言われたけどあんたらの遺伝だっつーの!
ばいばーい☆ 匿名希望Sちゃんさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2024年4月12日 -
う~ん 自分と全然違う意見受け入れるのって難しいですよね...
だから、まずは受け入れるというより「そういう意見もあるんだな―」って感じに思ってみるのはどうでしょう。
反論してしまうのは、心の中で言うだけなら良いと思います!
参考になれば嬉しいです! あさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月12日 -
理解しようとすることが大事 人ごとに考え方は違うものですから、別に無理に受け入れる必要なんてないんです!
でもここからが大事で、もちろん全否定するのは良くないですが
相手が何をどう考えてその意見を出したのか
を理解する・しようとする
これが最重要かな、と。
無理矢理受け入れるよりも相手を知ってこんな考え方もあるんだ!と
新しい視点として取り入れていくといいのではないでしょうか! しゃんぷーさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月12日 -
反論もいいと思うけど… あかねです!こんちは!!
早速本題!!
やっぱり正反対の意見だと、それぞれメリットデメリットがあると思うので、正反対の意見を認めたい場合はメリットだけを見てあげるのもいいかなって思った!
でも社会に出ると多分反論とかは、そんなに強く出来ないと思うので、私はメリットデメリットの方法きにってます笑
あとは理由を聞いてみるとか、、?
やっぱり正反対の意見には正反対なりの理由があると思うから、そういうのを話し合っていけると分かり合えるんだろうなぁとは思った!! あかね@嫁らにあんさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月12日 -
はんたいいけん はろ-☆彩菜です(´・ω・`)
◯。.__すたーと
たとえ反対の意見だとしても、
反論するのは、
それはそれでいいと思う
◯。.__ふぃにっしゅ
またねー(。´Д⊂) 彩菜.*ayana #風邪で無事タヒ亡さん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月12日 -
受け入れてはいない!けど… こんにちは!初めましてですね。
自分も4年生の頃は正反対の意見を受け入れなさすぎて、よく親に怒られていました笑
ですが、安心してください!2年経った今でも正反対の意見を受け入れるのは難しいです笑
心では反対していていいんです。は、なにそれ?スタンスでいきましょう!
口だけ「なるほどね、それもいいね」等と言っていればいいのです。
あとはそういう人もいるよなァとなにも考えず思うようにしています! 黒井さん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月12日 -
そうだなぁ… 人間はこの世にたくさん居て、みんながそれぞれ自分の考え方を持っている。
自分と同じ考えを持つ人も居れば、自分とはまったく違う考えを持つ人も居る。それが当たり前。
これがわかっているから、正反対の意見も受け入れようと思えばできます。
自分と違う考えを持つ人は、どうしてそのような考えを持つに至ったのか。理由を聞いてみたら意外と納得できる部分も有ったりしますよ。賛同はできないとしてもね。 ろくぱーさん(福井・15さい)からの答え
とうこう日:2024年4月12日 -
うん 難しい、、、
でも正反対の気持ちの人の気持ちを考えると、納得する場面が多くなると思います
読みにくくてごめんなさい♀ はるたんさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。