不登校が勉強する方法を教えて欲しいです
最近、推しにガチ恋してて、妄想ばかりしているのですが、妄想の中の自分と現実の自分にギャップがありすぎて…
なので、勉強しようと思いました。勉強は2年間くらい全くしてないです。どこから始めれば良いと思いますか? 匿名さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年4月16日みんなの答え:1件
なので、勉強しようと思いました。勉強は2年間くらい全くしてないです。どこから始めれば良いと思いますか? 匿名さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年4月16日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
どこからか… 難しいですよね。英語は教科書の単語、文法、できれば熟語も。国語は漢字が最低限必要ですかね。
プラスアルファなら、国語は教科書の小説を物語として読んで、要約やあらすじを作ったり、古文、漢文を読んで、歴史の学習に繋げてみたりすると少し入りやすいかもしれません。
数学は学年ごとに
中一:正負の計算、文字式、一次方程式、不等式
中二:一次関数、図形の性質、確率、連立方程式
中三:平方根、二次関数、二次方程式、三平方の定理
は最低限(主観です)。三平方の定理は推しとの距離の求め方、とかそういう風に結びつけると覚えやすいと思います。 アリスさん(長野・16さい)からの答え
とうこう日:2024年4月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親がスマホを隠してそうな場所04月28日
-
- 友達に急に無視されてます…04月28日
-
- どうすればいい…?04月28日
-
- どうしたらいいですか?04月28日
-
- 社会の暗記法、04月28日
-
- 顔のボツボツどうやったら消える??04月28日
-
- 【至急】外斜視について04月28日
-
- 運動音痴で経験がなくてもバレー部はできるのか04月28日
-
- りぼん読んでる人集合ー!04月28日
-
- ブルロ好きあつまれー!04月28日
-
- 告白して四ヶ月も返事が来ない(;_;)04月28日
-
- 髪切るか悩んでる!!04月28日
-
- 友達からのマウントが苦痛04月28日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- お金 ,子供でも楽にできる節約法04月28日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。