尿検査と生理が綺麗に被ってしまいました…
こんにちは~!あっちゃんです。
ただいま絶賛生理中です。
この間尿検査があったのですが、綺麗に生理と被ってしまいました。
一応、「生理中ですか?」という欄には丸をつけておきましたが、とっても心配です。
こういう経験した方いませんか?
経験した方、その後どうなりましたか?(二次検査など)
回答お願いします! あっちゃんさん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月20日みんなの答え:9件
ただいま絶賛生理中です。
この間尿検査があったのですが、綺麗に生理と被ってしまいました。
一応、「生理中ですか?」という欄には丸をつけておきましたが、とっても心配です。
こういう経験した方いませんか?
経験した方、その後どうなりましたか?(二次検査など)
回答お願いします! あっちゃんさん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月20日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
大丈夫だよ! 生理の日と被っちゃうことなんて、あるけど大丈夫!
先生に言えば、提出日をずらしてくれたりするはずだから担任の先生か女の先生、保健室の先生に言ってみたら良いかも! ぴぴさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月22日 -
大丈夫だと思うよ! ヤホ!秋葉です。
+********+
多分大丈夫だと思う。
私も1回か2回、生理の日と被っちゃったことがあるんだけど、保健室の先生に事情を説明して、(それか担任の先生に「忘れてしまった」と言って)予備日に出したよ。
私の学校だと、「生理の生徒は予備日に出すように」ってあった。
大丈夫っしょ。(他人事すぎる……(ごめんね
+********+
ばいちゃ! 秋葉+あきは+さん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月21日 -
私もあります 今中1です!私の学校でもこの間尿検査があり私の友達が生理と被ってしまっていました。その時にやっていた対処法?をお伝え出来ればなと思います!
保健の先生に生理と被ってしまったから提出が遅れると伝えることですかね!!
思っていた回答と違ったらすみません!
少しでも力になれれば幸いです みこさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月21日 -
私もある~! こんにちは。マンゴーという者です。
早速本題へGO!
一本題一
私もあります!小学校高学年の時のお話です。
私の場合は、一次検査(大体の人が受ける時)の日に絶賛生理中でした。
私の学校は、検査の日に絶賛生理中の人は後日行われる二次検査などでの検査するという決まりの様なものがあります。
なので、一次検査は受けず、二次検査を受けました!
私は生理痛が重くて、特に一日目、二日目、三日目が特にひどいんです。
そして、一次検査は2日目(一番重い)の被りました…
その日はつらすぎて学校を休ませてもらいました。あれは今までにない位の痛みで大変でしたね…
マンゴーさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月21日 -
大丈夫!! ルールルッルルル ルールルッ♪
やっほー!ゆうまちゃんだよ!
さっそく本題。
______
「生理中」の欄に
丸をつけたなら
大丈夫!!
二次検査の際に
持ってたら
問題ないよ!!
______
see you again (^.^)/~~~ ゆうまちゃんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月21日 -
無題ー はろ!もうすぐ誕生日のアオ@です!
本題
私は生理が被った時は自分だけ一週間ほど先延ばしにしてもらいました!
私の学校の尿検査には質問の紙みたいなのはないですけど、その欄に○しといたならとりあえず大丈夫だと思います!
あんまり質問にあったこと言えなくてごめんね!m(_ _)m
読んでくれてありがとう! アオ@さん(長野・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月21日 -
経験したことある... 私もあります...その時は丸を付けたまま出し、保健室に行って新しいのもらいました! いちごさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月21日 -
大丈夫ですよ! 私も去年の尿検査で被りました!
で、2回目で提出したんですけど、教室で提出って嫌じゃないですかー?2回目だとそのまま保健室に出せたので今年もそうしようかと思っています笑
なので心配しないでくださいー! みんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月21日 -
私も 私も前回の尿検査で生理と被りました!
私の学校は保健室に出す学校だったので丸を付けてから一応保健室の先生にも言いました。
二次検査の時には終わっていたので二次検査は普段通り出すだけです!忘れたりして結構二次検査で出す人も多かったです。
普通に出せるから心配しなくても大丈夫! あずきさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ネットが楽しくない、、、04月20日
-
- 不登校だった友達と話すとき気を使ってしまう…04月20日
-
- 学校怖い…嫌だな04月21日
-
- 親が体調不良を理解してない04月21日
-
- 学校について!!!!04月20日
-
- めっちゃ恥ずかしい…04月20日
-
- マスクが外せない、、。04月20日
-
- どうしたらいい?04月21日
-
- 独学でバク転やりたい04月21日
-
- ドラえもんの曲と言ったら何を思い浮かべる?04月21日
-
- 不登校の元好きな先輩04月21日
-
- 人気者ダイソーコスメ教えて!04月20日
-
- 放送で流れていたらうれしい曲教えて!04月21日
-
- 毛穴ケアについて04月18日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 自分の地元のこと04月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。