学校が苦しい。
最近学校に疲れてしまいました。学校に行くと心臓がどくどくして苦しいです。周りの人と馴染めず少しだけ嫌悪すら感じます。家に帰っても疲れが取れません。そんな日々を過ごしてたら限界?な感じがして日常生活もまともに送れなくなってしまいました、学校の事を思い出すと怖くて苦しくなります。ここからどう立ち上がればいいでしょうか。(;_;)今は復活してきています。でも学校のコトが頭をよぎって心が痛くなって呼吸が粗くなったりします。友達は修学旅行オイデって言ってます。自分も計画頑張ってたててたので行きたいんですけど怖いです。
まことさん(秋田・13さい)からの相談
とうこう日:2024年4月22日みんなの答え:5件
とうこう日:2024年4月22日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
自分の意見は大切 こんちゃ♪、あおいぬです
ーー本題ーー
行きたいなら行こう。でも無理って思ったら行かなくていいよ
無理しない事が大切だと思うよ
だから、自分の意見で行くか行かないかは決めてみたら?
ー終わりーー
全然書けなくてごめんね
ばいちゃ
ヽ(;▽;)ノ あおいぬさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月24日 -
自分と同じ。まずは気ままに 自分も学校のこととか、とにかく不安だと体調にでてきます。今、中学3年生で不登校なんだけど普通に登校できるようになりたいなと思い修学旅行参加する予定だったけど不安で体調不良で行けなくなりました…。なぜあんなにも不安が込み上げてきて…最後のチャンスがあっ!自分も修学旅行の計画頑張りましたよ!?でも頑張って行けば案外そうでもないらしい。最初からそうすりゃあ良かった。13歳ならまだ中学の時間いっぱいあるから頑張って下さい!ただ無理はしないように。体調不良は心が安定してない証拠だそうなのでね! さっくさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日 -
ハァーイ! つかれる時あるよね〜
でも大じょうぶ!
学校には、仲問がいる!
先生がいる!
こわいものなんてないんだよ!
こまった事あれば、先生とか、しんらいできる人にそうだんしてみるといいかも
がんばれ!先ぱい!
CCREMONさん(長野・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日 -
無理しないで こんにちは!春犬です!
よろしくお願いします(^^)
本題
学校に馴染めず辛いね。
無理して行かなくてもいいよ。
信頼できる人に相談するのがいいかも。
またね〜! 春犬〜HARUINU〜さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日 -
言う 学校に行けないのは何か理由があるからですか?
例えばいじめられたとか、先生に何かされたとか、
もしそうなんでしたら、お父さんやお母さんに言いいましょう!
いっていないのであればいった方がいいかもです!
学校がつらいときは無理せずに休んだりしてください!
佐々木さん(青森・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。