どうすれば、、
デリケートな話題ですみません。
生理の時、学校に夜用ってつけていくことありますか?
また、もしもれても大丈夫なようにするにはどうすればいいですか?
年上、年下、タメ口かまいませんので返信お願いします。 カービィ好きさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月23日みんなの答え:18件
生理の時、学校に夜用ってつけていくことありますか?
また、もしもれても大丈夫なようにするにはどうすればいいですか?
年上、年下、タメ口かまいませんので返信お願いします。 カービィ好きさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月23日みんなの答え:18件
18件中 1 〜 10件を表示
-
うちの場合は 書きにくいので、タメになります
私は、最近ほとんど夜用で昼を過ごしてるよ
理由は、学校でたくさんトイレに行きたく無い。みんなに、生理って思われたく無いし
後は、急にドバッと出た時に、漏れてるか心配になるから。その時とかトイレいいですかって言えない。そんな感じ
キウイ食べたいさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月24日 -
うちもよく使ってた! dreamです、よろしくね(^^)
うちも学生の頃はよく
昼でも夜用使ってた!
授業中ナプキンを替えるために
トイレに行かせてもらうのが
恥ずかしいのと漏れないか
心配っていう理由で!
んで、その上から
黒スパッツでおさえる!
他のみんなの回答見てると
意外と昼でも夜用
使ってる子多いから
気にしなくて大丈夫だよ♪
それじゃあまたね☆彡 dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年4月24日 -
夜用 こんにちは♪
私も量多いなと感じた時は
夜用つける時もあります。
みんなしてると思うから大丈夫だよ!
それではまたね♪ みゆさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月24日 -
いいと思います! こんにちは!私もそこそこ量が多いので気持ち分かります…!!
まず、昼に夜用ををつけてもいいと思います!私はしていないですが、そっちのほうが吸水力が多いので、漏れる心配は減ると思います!
私は、漏れてもいいようにパンツを2重に履いています。生理のナプキンがついたパンツの上に吸水パンツというのを履いています。それのおかげで漏れても大丈夫なので心配がなくていいです!
あまり参考にならなかったらすみません… みあさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日 -
生理中! こんにちはつつつですー
本題ー
私もちょうど生理中です。腹痛がホント痛い、、
夜用つけてってるよー普通のやつの替えも10個ぐらい持っててる!
友達の生理用品使いたくないからね、、
ってことで、Goodbyeお互い生理頑張ろうね! つつつさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日 -
日によりますね! 日と量に合わせて決めてます!多いなと思う日は付けることもありますし,これくらいなら大丈夫かなとつけない日もあります! 人間失格チャン!さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日 -
答えます。 はじめまして。
高2の琴葉です。
1つ目の質問だけ答えます。
私も、夜用のナプキンを着けて学校に行く日があります。
琴葉さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日 -
タンポンもありかも! りんごです!
私の場合、血の量が結構多めなのでタンポンを入れたりしてます。夜用のナプキンでもめっちゃ動くと漏れちゃったりするので服が汚れるのが嫌なので入れてます。タンポンは入れちゃえばあんまり気にならないのでおすすめです!考えてみて下さい… りんごさん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日 -
時と場合によるかなー? どうも!中2のruriです!!!!
ーーーーーーーーーーーーーー
では本題!
私は1、2、3日目は夜ようで結構デカめのやつかなー?
漏れたらとても恥ずかしいから。
体育の時は特に。夜用だと安心感もあるからいいよー!
4日目の時に体育などがあったら夜用の大きめだよ!
人によって量とか違うからわからないけど!笑笑
参考にしてね! ruriさん(滋賀・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日 -
教えますっ! な も あ だよ~ /12さい
わたしは、ふつーのやつをつけてるよっ!でも、たいいくがあるときは、はねがついているやつをつかっているよー!
よるようのやつは、つかったことないかなーでも、ほんとうにやばいときは、よるようのやつでもいいとおもうよっ!
でっ!もれたときは、せいざしてばれないようにするかたたないといけないときは、てをうしろでくんでかくすといいとおもうよっ!
あんまりいいこといえなくてごめんね
な も あ ♡さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日
18件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- LINEとかアプリを入れられない01月24日
-
- グループの子に、避けられている?01月25日
-
- クラスメイトが掃除をしてくれない01月24日
-
- 親が病院に行かせてくれない01月24日
-
- 塾いかなくても中学受験できると思いますか?01月24日
-
- 生理のことを隠したいです01月24日
-
- もうどうしよう…01月24日
-
- どう教えるのか?01月24日
-
- どうすれば良い?みんなならどうする?01月24日
-
- ポケモン好きいませんかー01月24日
-
- 気になる彼の気持ち・・・01月25日
-
- ファンデのおすすめおしえて!!01月24日
-
- 受験生・受験終わった人ーきてー01月25日
-
- ソフトテニスやってる方!ガットについて!!01月23日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 他人の意見に流されやすい01月24日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。