39件中 11 ~ 20件を表示
-
する! ちゃお~小学生ギャルだよっ
本題
なんか、親に無理やり受験しろって言われた(笑)
色々、辛いこともあるけど、がんばろー
バイちゃお
ギャルチョー可愛いさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月1日 -
しなぁい しないよ!
たいへんそうなんだよね、わたしこのままでまんぞくしてるし.
のんさんも、たいへんだと思うけどがんばれ! ふうかさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月1日 -
じゅけん じゅけんは、医者になりたいのでやります! めるさん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月30日 -
受けないです! 受けないです!理由は行ってもあまり将来の夢にはあんま関係ないのと、もう手遅れだからです…(現在小6) うねねもちさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月30日 -
受験しなければいけないとし... 私は中学受験を受けていないので高校受験をします...
中学受験の仕方は受けたことないのでわかりませんが高校受験は1発勝負のテスト・成績...が関わってきますね
正直めんどい...勉強も難しいしテストもできないので第1志望に受かるのか心配なところです
一緒に受験勉強頑張ろう! 地雷系女子さん(静岡・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月30日 -
する ε≡≡ヘ( ´Д`)ノペタッ
萌寧です!
.゚☆。・.゚☆。・.゚☆。・.゚
わたしは
受験するよ!
6年だから
勉強大変…
☆*☆*☆*☆*☆*☆*
またね~(っ・ω・)っ 萌寧*mene #ていふすぎる…さん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月30日 -
する?というかした! こんちゃ!レイだよー
僕はした!
見事に第一、第三落ちたーー!
今は第二の学校に行ってる!
のんさん受験がんば! レイさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月30日 -
しない! コンチャーメガネですよ!
受験はしない!
理由は、めんどいくさいかr
メガネさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月30日 -
一応しますよ はい、一応受けます。
でも誰でも受かる感じのところです。
作文と面接って聞きました。
喋るのは無理だけど作文だけはめちゃくちゃ得意。
書くのだるいけど文章作るっていうか作文はとにかくいけると思う!!
今行ってる小学校もね、高校まであって内部生はほぼほぼ受かるんですけど…
まぁ、行きたくないんですよ(^^;
学校も長年行ってないし転校しようか考えてるところなんですよええ。 潔癖症さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月29日 -
じゅけんします! ちゃおっ!ぽめさんだよ☆
『ほんだい』
ぽめさんもちゅうがくじゅけんするよ!
6ねんせいになるとちゅうがくじゅけんのおべんきょうもがっこうのおべんきょうもたいへんになるけど、がんばろうね!
ぽめさんはらいねんの2がつにじゅけんをするから、
のんさんもがんばってね!おたがいがんばりましょう!
いじょう!ぽめでした☆
ばいばい・ω・) ぽめUo・ェ・oUさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月29日
39件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- クラスラインに最後に招待された04月10日
-
- 友達作り遅れてしまった、、、04月10日
-
- 先生が怖すぎて学校に行けない。04月10日
-
- 兄のわがまま04月09日
-
- 塾の先生が嫌で塾に行きたくない…04月10日
-
- 尿検査で生理が被った場合..04月09日
-
- 水飲まないのっておかしい?04月09日
-
- 後輩が入ってくるのが嫌、、04月09日
-
- 最悪04月09日
-
- チョコケーキVSショートケーキVSどっちも04月09日
-
- 好きな人についてです。04月10日
-
- かんざしを布教したい!04月09日
-
- みんなの、勉強する場所はどこー?おしえてー!04月09日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 学校に行きたくない04月10日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。