体に悪いもの
カテゴリ間違ってたらすみません。
親がジュース類、高カロリーな脂っこい食事、冷凍食品、カップ麺、おやつ…など体に悪いものばかり出してきます。私は元々、高カロリーなものより野菜とかサラダが好きです。だからそういうものが出されたら少なめにしたり、よく噛んで時間稼ぎしたりして量を減らしています。ジュースも言われたとき以外は水しか飲んでません。水のほうが美味しいです。なのに親は「全然おやつなくなってないじゃん!食べなさい!」とか「水ばっかりじゃなくてジュースも飲みなさい」と言ってきます。大抵の親は逆のことを言うはずなのに私の家だけイライラします。特にジュースなんてカロリーも高いし味も好きじゃないので絶対飲みたくないです。はっきり言ってスポーツドリンクしか飲めません。
親は私の体型に不満だから太らせようとでも思っているのでしょうか?でも私は低体重じゃありません。体脂肪率も26%もあるのであと4%増えたら肥満になってしまいます。だから、体脂肪率で見た目が痩せていることはないはずです。なんでわざわざ太らせるのでしょうか?むしろこの体型でもみんなに色々愚痴られるので痩せたいです。
なんで私の親はこんな体に悪いものばかり出すのでしょうか?一応、平日は普通の食生活なんですが、土日が上の過ごし方です。夏休みなんて上の生活をずーっとしてるものです。(とても辛い、おばあちゃんの家に行かないと太る)
この食生活、皆さんはどう思いますか? 遥香さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月30日みんなの答え:11件
親がジュース類、高カロリーな脂っこい食事、冷凍食品、カップ麺、おやつ…など体に悪いものばかり出してきます。私は元々、高カロリーなものより野菜とかサラダが好きです。だからそういうものが出されたら少なめにしたり、よく噛んで時間稼ぎしたりして量を減らしています。ジュースも言われたとき以外は水しか飲んでません。水のほうが美味しいです。なのに親は「全然おやつなくなってないじゃん!食べなさい!」とか「水ばっかりじゃなくてジュースも飲みなさい」と言ってきます。大抵の親は逆のことを言うはずなのに私の家だけイライラします。特にジュースなんてカロリーも高いし味も好きじゃないので絶対飲みたくないです。はっきり言ってスポーツドリンクしか飲めません。
親は私の体型に不満だから太らせようとでも思っているのでしょうか?でも私は低体重じゃありません。体脂肪率も26%もあるのであと4%増えたら肥満になってしまいます。だから、体脂肪率で見た目が痩せていることはないはずです。なんでわざわざ太らせるのでしょうか?むしろこの体型でもみんなに色々愚痴られるので痩せたいです。
なんで私の親はこんな体に悪いものばかり出すのでしょうか?一応、平日は普通の食生活なんですが、土日が上の過ごし方です。夏休みなんて上の生活をずーっとしてるものです。(とても辛い、おばあちゃんの家に行かないと太る)
この食生活、皆さんはどう思いますか? 遥香さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月30日みんなの答え:11件
11件中 1 〜 10件を表示
-
やばいじゃん 私は、給食のジャムとかも、もって帰ってきて農作業の前に食って、プラマイ0にしてる
でも給食は健康を考えられてるから意味ないと思ってるけど
本題
親に言ってみたら?
言わないとずっとだし親と子だからそこまで亀裂はいらないからさ
自分から飯作って親にも食わせるっていう生活やってると親も次第に油物食べなくなってくると思う
自己責任でお願いね
おやつは全く食わない、ジュースも出されれば飲むくらいの生活してるし尚且つ農作業もしてるのに太ってる私はどうなってるんだよー 歯磨きコップ12歳になった早生まれさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月3日 -
た・大変! それは正直に言うしかないですかね。
親もわかってないのかも!
でもそれはおかしいですよねどうゆう意思でやっているのか きなこさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年5月2日 -
自炊するとか…!? ある程度の料理が出来るのでしたら
お家の方に「御飯作るから材料買って来て欲しい」と頼んで御自身で作って、お家の方にも振る舞うのも1つの方法かも知れません!
料理が出来て損は無いですし何なら大人になって料理出来ない方が苦労すると思います…。。
俺は今は片親なのですが父に材料を買って来て貰って最近でも時々料理します
少し前までは父がライブ配信に夢中過ぎて今より料理しなかった時期もあって毎日のように作っていた時もありました…。。
俺は元々料理音痴ですが父にやらされたお陰で、ある程度の料理なら出来るようになりました!
ですので、お家の方に「御飯作るから材料買って来て欲しい」と頼むのも1つの方法かも知れません! Ryuty(リューティー)さん(千葉・16さい)からの答え
とうこう日:2024年5月2日 -
ふつう逆だよ... たしかにおかしいですね...
なぜカロリーの高いものを出すのかは分かりませんが、
「水とか野菜のほうが好き!」って言えばいいと思います。
年下なのに失礼ですが正直、体脂肪率26%は高いと思います。
遥香さんの体のためにも、無理して食べないほうがいいです。 セレマンティアールの民さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月2日 -
ありえん! ハロー!色々だよ!
本題
ありえん!
うちの家はジュースはたまにしか飲まないし、おやつもあまり食べるなって言われてます。
おやつはこっそり友達に渡しちゃえばいいんじゃない?
お返しはいらないよって。
うちからはこれくらいかな
じゃ、バイバイ! 色々さん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月2日 -
正直に! 普通に言えばいいんじゃない?
「あんま、高カロリーのださないで」とか。
でも、さすがに水じゃなくてジュース飲みなさい!はひどいかもね…!
私もジュースあんま好きじゃないし、野菜が好きだから遥香さんの気持ちめっちゃわかる!
親に「デブっていじめられてもいいならその口いえ」とか丸パクリしていいから言ってみて?そしたら、
効き目あると思う…!
頑張って! みーみーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月2日 -
食生活 大丈夫ですか?
自分は、給食で脂質があるものはおかわりしてない
解決法
@野菜をいっぱい買ってもらう
Aダイエット
Bあんまり食べない
これのどれかが効果的だと思う
新たさん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2024年5月2日 -
うーん はろーはろーえぶりわん ペチレモンです(^^)
ちょっと悪いね・・・
素直に
「ダイエットしてるから、少なめがいいなぁ」
とか、
「もうちょっと健康に良いものがいいと思うんだけど・・」
みたいに言ってみてはどうかな?
参考になればいいな!またね(^_^)/~
ペチレモンさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月1日 -
大変ですね 親は多分、そういうものが好きなのでその美味しさを一緒に楽しみたいのではないでしょうか。
体に悪いから我慢してるんじゃなくて普通に味が嫌い、って伝えてみましたか?
だめなら、月に1回だけとか、何ジュースはいいけど何ジュースはどうしても無理とか、説得してルールを設けると良いと思います。
辛い気持ちはよくわかります。心から解決することをを祈ります。 みりたんさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年5月1日 -
それはきつい・・・ こんにちは竹んぼ(旧 きのこ)です!!
もうこの際親に行ったほうがいいと思います
私の家はジュースとか全然出ないから少しだったら羨ましいけど・・・
自分が嫌なら言うべきだと思います
お菓子とかジュースも食べるのが嫌なら食べないほうがいいと思います
参考になってくれれば嬉しいです。 竹んぼ(旧 きのこ)さん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月1日
11件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 1分戻った!?11月23日
-
- ネッ友が学校でいじめられています。11月23日
-
- 1年生に好かれるには??11月24日
-
- 楽しい旅行中に…11月24日
-
- 明治以降が全く理解できない…11月23日
-
- 正直傷ついた!11月23日
-
- 妄想に入り込んでしまう…11月23日
-
- 陸上部に人に質問です!11月23日
-
- レイアップのコツ教えて!11月24日
-
- 夏目友人帳推し集まれ〜11月24日
-
- イルミに一緒に行く11月23日
-
- 肌のことについて言われる11月23日
-
- カーディガンで萌え袖してる男子がいたら?11月24日
-
- スマホケースのこと11月23日
-
- だから私は陽キャになる。08月19日
-
- 部活に行かせてもらえない。11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。