生理怖い
小6です!
生理が来ないです(´;ω;`)
授業中にきたらどうしよう…
男子とかにからかわれちゃう気がします
なにか準備しておくといいものはありますか? りんかさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月5日みんなの答え:12件
生理が来ないです(´;ω;`)
授業中にきたらどうしよう…
男子とかにからかわれちゃう気がします
なにか準備しておくといいものはありますか? りんかさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月5日みんなの答え:12件
12件中 1 ~ 10件を表示
-
大丈夫だよー! こんにちは!まこです
私も去年ちょうど小6で生理が来て、生理が来る年齢は小6が1番多いようです!
念の為、ランドセルにナプキンを入れておくのはどうでしょう!
万が一来た時は、ハンカチなどに挟んでトイレへ行くとバレにくいです!
男子の目とか気になるけど意外とみんな見てないもんだし、他の女の子もそういう子沢山いるから大丈夫だよー! まこさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月6日 -
わたしもきてない! こんちわ~ぅゅです
ナプキン準備しておくくらいしか、
ぅゅは、思いつかないな…m(_ _)m
とゆーことで!さいなら~★彡 ぅゅさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年5月6日 -
安心してねー こんにちは、現在高校1年のおもちです。
そうか、小6というのは生理が始まる人が最も多い学年だし、そんな中生理が来ないのは不安になるよね…でも大丈夫。中学生になって初めてくる人は結構いるから、安心してね。用意しておくものは、やっぱりナプキン。つけなくてもいいから、いつ来てもいいように2~3枚用意しておこう。ポーチや巾着はみんな使ってるけど、大きいし、持ち運びが面倒だから、私は空のティッシュケースにいれてポケットin して使ってます。
男子が生理についてからかうのは心がバカなだけ。本当に優しい人はそんなこと気にしないで接してくれると思いますよ。 おもちさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2024年5月6日 -
そんなに不安に思うことないです! こんにちは!珠里(しゅり)です!
私も小6です!
生理はまだ来なくてもおかしくないと思います。私は来ていますが、私の周りは来ている人の方が少ないです。
授業中(学校)で来た場合は
一番は女の先生に頼るのがいいと思います。
あと、生理が来そうか不安だったら、
おりものシートをつけるといいと思います。
私は常につけています。
学校のトイレには高学年になると、きっと
ナプキンが置いてあると思います。
ですが、一応ランドセルなどにしのばせとくと
安心です。(いつ来ても問題ないです)
話題を変えますね!
男子は生理の存在を頭の片隅にあるくらいで
別に生理が来ている女子を知ってもなんとも
思わないと思います。
私は何も言われてません。
というか男子に生理が来ていることをわざわざ
言ったりしません。
女子にも言わないくらいです。(仲のいい特定の子だけ知ってもらえればいいです)
もし仮に言われたとしてもなにも気にする必要ありません。
男子の脳がバカすぎるだけなので。
デリカシーの欠片もない。
ぜひ参考にしてください! 珠里さん(富山・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月6日 -
準備 やつほ!
早速答えていくぅ
ーーーーーーー回答ーーーーーー
生理の時はナプキンで大丈夫だよ!
しかも最初はあまり出ないからそこまで気にしなくてもいいよー!
男子のことはほっとけww
生理の辛さがわかんないんだからw
以上ッッッッッッッッッッ 猫ちゃんさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2024年5月6日 -
参考程度に 中2だよ。私の場合は
ナプキン3~4個をカバンに入れる。心配なら生理用ショーツを。トイレに行く度、ハンカチにナプキンを包んで行くと便利。
急に来たら
教室でなったら、教科書などで血が付いたところを隠して、トイレに。授業中なら先生に言って、トイレに。
トイレで気づいたら、ナプキンを付ける。(おりものシートがあったらそれでもオッケー)ナプキンが無い場合はトイレットペーパーをぐるぐる巻きにして、ショーツに。
こんな感じかな。男子はまだよく知らないと思うから「チートデイ」とでも言ってみたら?(私のクラスはそれで男子が納得してくれた)
ミルフィンさん(島根・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月6日 -
準備しておくといいもの! こんにちは、さくらんぼです!
初めの生理って量少ないから、授業中にきても漏れる可能性は0に近いから、心配する必要はないよ!
準備しておくといいものは、ナプキン6個ぐらいかな!特に準備はいらないと思う!
じゃあね! さくらんぼさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月6日 -
生理 Bsでーす
・生理用ナプキン
・代えのショーツ(下着)
・袋
を凖備し、ポーチなどに入れ道具箱などすぐに出せる所にしまっとく
もし、授業中に来たら(もれを感じたら)ポーチを持ってトイレに行き、確認する
代えのショーツに着がえ、汚れたショーツは袋にしまう
着がえたショーツに、ナプキンをつける
袋は誰にも、ばれないようにかくしながら、もどる
こまったことがあれば、キズナンで! Bsさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月6日 -
生理! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
急に生理が来た時のために、ナプキンは一応準備しておいた方がいいかもね。
小学校なら保健室にも用意してあると思うけど、先生には言いにくいかもしれないから。
ナプキンの付け方はわかるかな。
心配ならお母さんに付け方教わっとくといいよ!
あんまり心配しないでね!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月6日 -
ナプキンを常備しておく! 初めまして、みかんです!
【本題】
準備しておくと良いものは、やっぱりナプキンですかね…!!ナプキンは保健室にもありますが、自分で持っておくとすぐに付けられますので。
また、Googleで「生理の来る前兆」と調べますと、色々と出てきますので何個か当てはまりましたら、心の準備をして待つと良いと思います。 みかんさん(徳島・10さい)からの答え
とうこう日:2024年5月6日
12件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。