友達の眼鏡を壊してしまった(ToT)
友達とボール遊びをしていました!
背中に私がボールを投げると男の子が急に振り返ってしまい、顔にボールが直撃しました。(´;ω;`)
眼鏡の鼻の部分が壊れてしまいその子に本当にごめん!弁償します!
と言いました。するとその男の子は今日眼鏡新しいのが届くから大丈夫だよー!運が良かったねーと言ってくれましたが、私も眼鏡をかけていて価値を知っているのでどうしようとなっています!眼鏡が届くのは1週間前から言っていて本当なのですがやはり弁償したほうがいいですか?男の子の親とも気まずくならないようにしたいのですが
みなさんはこの状況どうしますか?
(´;ω;`)。゚(゚´Д`゚)゚。(´;ω;`) みかんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月6日みんなの答え:2件
背中に私がボールを投げると男の子が急に振り返ってしまい、顔にボールが直撃しました。(´;ω;`)
眼鏡の鼻の部分が壊れてしまいその子に本当にごめん!弁償します!
と言いました。するとその男の子は今日眼鏡新しいのが届くから大丈夫だよー!運が良かったねーと言ってくれましたが、私も眼鏡をかけていて価値を知っているのでどうしようとなっています!眼鏡が届くのは1週間前から言っていて本当なのですがやはり弁償したほうがいいですか?男の子の親とも気まずくならないようにしたいのですが
みなさんはこの状況どうしますか?
(´;ω;`)。゚(゚´Д`゚)゚。(´;ω;`) みかんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月6日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
大変だー! 正直このまま隠していても何も言われないとは思う。笑
でも、みかんちゃんが嘘をつき続けるのが苦しいと思うなら1度先生に相談してみよう。
ちゃんと謝る気持ちがあるんだから絶対大丈夫だよ。 きりちんさん(千葉・16さい)からの答え
とうこう日:2024年5月7日 -
壊されたことがある側としては… こん!REMです!
俺も一回壊されたことがあって、そのときは焦りました!(視力0.3なので)
俺の場合、そのちょっと前に予備も壊れていて、焦ったんですけど…相手のほうが焦ってるはずだから、と自分に言い聞かせて、なんとか笑顔で乗り切りましたねw
男子も怒ってるっちゃ怒ってるかもしれないけど、たとえメガネがつくことが嘘だろうと、自分はとりあえず親に早く伝えることが大切です!親同士のこともあるでしょうから、早めに言わないと、(言ってたらごめんなさい。)自分も「なんで言わなかったの?!」って言われて(友達の実体験)、相手側の親としても「謝るのが遅い」と思ったりして不仲になる可能性もありますね。
*大切な事*
正直、一番最初に謝る時に「ごめん弁償するから!」って言われて、「いや、お前勝手なこと言うなよ」とは思いました。次そういうことがあったら(ない方がいいけど)、「弁償するから!」はNGがいいと思います!
では、ご武運を! REMさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- ついに スマホを買ってもらえることになった!!!01月10日
-
- 友達を助けたい...01月10日
-
- 学校行きたくない01月10日
-
- お母さんと喧嘩した。味方いない(//∇//)01月10日
-
- ニキビを隠す方法01月10日
-
- どうすればいい、?01月10日
-
- 部活の悩み!!01月10日
-
- ファンクラブに入りたいときの親への説得の仕方01月10日
-
- 好きなアニメ会社について教えて!01月10日
-
- 何回もデートしたけど…01月10日
-
- 女子力の上げ方01月10日
-
- 髪を切ろうと思ってるんだけど、、、01月10日
-
- 化粧水はつける?つけない?01月08日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- ゲームのデータがすべて消える…?01月10日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。