会社との契約をしてくれない
最近,母が姉のおさがりのタブレットをくれました。
そのタブレットは,姉がスマイルゼミをしている時使っていたタブレットで,アカウントは母のものになっていました。
ですが,アカウントは母のなので母のスマホと繋がっているんです。
YouTubeで何を見たか分かるし,何を検索したか分かるし,そこがとても嫌です。
私はスマホを持っていなくて,やっとこのタブレットで友達とLINEができると期待していたのに,母と繋がっていると,母のアカウントでLINEをする事になるし,母が私のLINE履歴を見れる事になるので,期待していた自分がとても恥ずかしいです。
なので,母にしっかり私のアカウントを作成してほしい,会社と契約してほしいとお願いしました。
ですが,断られました。
お金がかかるから駄目とか,LINEをする事をまず許していないとか色々あって,契約してもらえません。
だから説得してみようと思うんですけど,聞いてくれるでしょうか?
というか,コツがあれば,母の気を動かせるのかな?
スマホなどの説得はみなさん,どうやりますか。
教えて下さい! はにぃさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年5月9日みんなの答え:2件
そのタブレットは,姉がスマイルゼミをしている時使っていたタブレットで,アカウントは母のものになっていました。
ですが,アカウントは母のなので母のスマホと繋がっているんです。
YouTubeで何を見たか分かるし,何を検索したか分かるし,そこがとても嫌です。
私はスマホを持っていなくて,やっとこのタブレットで友達とLINEができると期待していたのに,母と繋がっていると,母のアカウントでLINEをする事になるし,母が私のLINE履歴を見れる事になるので,期待していた自分がとても恥ずかしいです。
なので,母にしっかり私のアカウントを作成してほしい,会社と契約してほしいとお願いしました。
ですが,断られました。
お金がかかるから駄目とか,LINEをする事をまず許していないとか色々あって,契約してもらえません。
だから説得してみようと思うんですけど,聞いてくれるでしょうか?
というか,コツがあれば,母の気を動かせるのかな?
スマホなどの説得はみなさん,どうやりますか。
教えて下さい! はにぃさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年5月9日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
何かで成功しよう 僕は受験して受かったらスマホ買ってとお願いして、本当に受かって買ってもらいました。
多分何か成功したら買って貰えると思います(賞をもらったり)
参考になったら嬉しいです! かーくんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月11日 -
答えます AndroidタブレットとかYouTubeということでGoogleアカウントだと思いますが、アカウントを作成するのにお金はかかりません。
それと会社と契約することもありません。
LINEもGoogleアカウントだけあれば作成可能です。
やり方はネットで調べてください。
あとは色々調べてください。 カマボコさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- これって大丈夫かな?11月25日
-
- 友達をたくさん作るには・・・?11月26日
-
- 学校に行きたくない11月26日
-
- 母親の文句11月26日
-
- あと一年くらいですが…11月25日
-
- まじで助けて下さい泣11月26日
-
- 私ってADHDなのかな?11月25日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- 絵がうまくかけません...11月25日
-
- NARUTOだってばよ!11月25日
-
- 二人が告ってきた。。。11月26日
-
- みんなの冬のファションは?11月25日
-
- 男子は化粧水 したらダメ?11月26日
-
- 〈水泳してる人に質問〉練習用の水着について11月25日
-
- 家族は愛がないとだめですか?08月20日
-
- 受験勉強がつらいです11月25日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。