教室にいるのがしんどい
私は今不登校です。理由は教室にいるのがしんどい、辛いからです。別にいじめられているわけでもないし、誰かに不満を持っているわけでもありません。担任、保健室の先生、母に話してみたものの、状況は変わりませんでした。母には「学校に行きなさい」といわれているのですが、なかなかいけません。教室登校ではなく保健室登校にしたいのですが、どうすればいいのか分かりません。誰か保健室登校のこと教えていただければ幸いです。
金木犀さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月15日みんなの答え:2件
とうこう日:2024年5月15日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
それは、自分の心が疲れてる タイトルにもあるとおり、あなたの『心』が気づかないうちに疲れてしまっているんだよ。
私も小学6年生のときに急に学校いけなくなっちゃって、教室じゃなくて学校の中の違う部屋に通う『別室登校』をしていたよ。今はとっても不安で辛いと思う。
私もそうだったけど、私の場合はちゃんと心を休ませることでクラス替えのタイミング(私は中学に入学したタイミング)で行けるようになったよ。
自分を大切にね。
まずは親に相談してみては?
それか、先生に相談しよう。
私は親に相談したよ(^_-) ゆゆゆさん(福島・15さい)からの答え
とうこう日:2024年5月17日 -
わかる!同じ どうも!いちごもちだよー!
主さん!私その気持ちすっごくわかる!私も教室今も行けないし、行きたくもないよね!そもそも学校すら行きたくない( ̄▽ ̄;)お母さんには学校行けって言われる→わかるわー!辛いこと話しても行って欲しいって言われるのよね(´;ω;`)
だから体験談を元に話すね。私すっごく反抗して行かない!って意思表示してたんだけどそこで保健室登校になったかな。私の場合だと、言うだけで行けたよ!「先生、保健室登校したいです、、、」と言えばできたなぁ。もしそれも言いずらいのなら、お母さんとか学校に付き添ってくれる場合はお母さんに代わりに行ってもらうか、一緒に言って貰うか!それが一番だと思います!主さんの役に立てれますように!
学校って辛くなりすぎるともういなくなりたいって思っちゃうんよね、、、だからその時は相談してみてね。 いちごもちさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ツムツムに異変03月16日
-
- ともだち?03月17日
-
- 環境の変化が苦手…03月16日
-
- これって虐待?03月16日
-
- 勉強を継続するにはどうしたらいいですか?03月16日
-
- 生理について03月17日
-
- 急ぎです!歯茎について!03月16日
-
- 中学校の部活について03月16日
-
- Eテレ民きてー!03月17日
-
- マッシュルのファン集まれ!03月17日
-
- 失恋したあとって・・・03月16日
-
- 皆は洋服どこで買ってる?03月17日
-
- GACKT様とYOSHIKI、どっちが好き?03月17日
-
- NicoboとLovot 03月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親にバレない様に買い物をしたい03月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。