生きるのが辛い
はじめましてまるまるです。
最近生きるのがしんどくて困ってます。
特に嫌なことはないのに頑張れない・・・。
症状は
・頭痛
・目眩
・吐き気
・喉のつっかえ
・息苦しい
・アムカ
・腹痛
・手足のもつれ
・ボーっとする
・死にたい
・涙が出る
・だるい
・倦怠感
これくらいです。
うちの親は厳しくて休ませてくれません。
こんなにしんどいのも秘密にしてます。
ちゃんと言ったほうがいいでしょうか?
心優しい方のアドバイスや体験談お待ちしています。 まるまるさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月16日みんなの答え:4件
最近生きるのがしんどくて困ってます。
特に嫌なことはないのに頑張れない・・・。
症状は
・頭痛
・目眩
・吐き気
・喉のつっかえ
・息苦しい
・アムカ
・腹痛
・手足のもつれ
・ボーっとする
・死にたい
・涙が出る
・だるい
・倦怠感
これくらいです。
うちの親は厳しくて休ませてくれません。
こんなにしんどいのも秘密にしてます。
ちゃんと言ったほうがいいでしょうか?
心優しい方のアドバイスや体験談お待ちしています。 まるまるさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月16日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
無 理 し な い で ね。 やっほ~。今日もお疲れい。
らっこだよ~。
★_。◯start◯。_★
無理しないでね。
担任の先生に相談して、
ちょくちょく保健室に行こう。
学校の唯一の見方は保健室の先生。
でも、無理に親には言わなくても大丈夫。
あともしかしたらそれ「鬱病(うつびょう)」かも。
タヒにたいと思ってもタヒなないで…
君は世界にたった1人しかいない特別な人。
君がいなきゃダメな時もある。
君は世界から必要とされてる人。
__。◯finish★
無理だけはしないでね。
ではばぁい\(・▽・)
らっこさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月19日 -
無理せずに 名無し諸島です。
頭痛やめまい等の症状は起立性調節障害だと思います。無理せず親や保健室の先生に相談した方が良いと思います。 名無し諸島さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月17日 -
マジで共感 マジで君と共感!
生きるのってしんどい時あるよね。
まぁ、保健の先生とか、担任の先生とか、話しやすい先生に相談したらどう? あああさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2024年5月17日 -
まずはカウンセラー それはしんどいね
私が思うにはもしかしたらうつ病に近い状態なんじゃないかなと思います
死にたい 倦怠感の症状で凄く引っかかりました
頭痛などの体の症状はストレスによる症状だと思うよ
だからまずはカウンセラーにお話してみたらいいよ
自分の悩みは言うのが1番いいよ 大丈夫さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。