大好きな先輩と喧嘩した、
こんちゃまっちゃ
部活動の先輩と喧嘩してしまいました
上手く内容は話せないのですが先輩の方が僕の地雷を踏んで
僕が喧嘩腰に怒ってしまいました、大好きで仲良しで
いっつも一緒の先輩なのに悲しいです。やっぱり謝ったほうがいいですよね
皆さんはこんな経験ないですか、、?
まっちゃさん(栃木・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月20日みんなの答え:4件
部活動の先輩と喧嘩してしまいました
上手く内容は話せないのですが先輩の方が僕の地雷を踏んで
僕が喧嘩腰に怒ってしまいました、大好きで仲良しで
いっつも一緒の先輩なのに悲しいです。やっぱり謝ったほうがいいですよね
皆さんはこんな経験ないですか、、?
まっちゃさん(栃木・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月20日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
仲直り その先輩にちゃんと謝ったら許してくれると思いますよ仲直りがんばれ わかるーさん(秋田・16さい)からの答え
とうこう日:2024年5月22日 -
大丈夫! 私も似たような出来事がありました!そして主さんと同じように悩んでましたw
主さんの元の関係に戻りたいという気持ちがあるのなら、きっと仲のいい先輩は許してくれるはずです、なので素直に謝るといいかもしれません先輩も謝ってくれると思います!言いづらいなら直接ではなく、それこそLINEとかで謝るといいと思います頑張ってください! ミユさん(熊本・14さい)からの答え
とうこう日:2024年5月22日 -
アドバイス的な感じだけど‥ (早速入ります)
事前に「自分は〇〇が苦手なんです‥」とか地雷の話をして、その上で先輩が地雷を踏んだなら謝らなくても良いと思うよ。
でも、少しでも自分が悪いと思うなら先輩に直接謝るのが良いと思うよ。
自分が少しでも悪くないと思うなら私は謝らなくてもいいと思う。
勿論【悪い】【悪くない】に限らず、「言い過ぎたかな‥」とかそう思うなら謝る方がまた仲良くできるかなって思います。
部活動の時「お疲れ様です」「こんにちは」などの挨拶をまずは部活の時、全体に言ってみたら良いんじゃないかな?
大きな声で、先輩の居るところで挨拶したら、先輩も「〇〇さん挨拶してる‥」って思って返してくれるかもしれないし、そのおかげで部活全体の雰囲気も良くなるんじゃないかなって思うよ!
挨拶が出来ているなら謝ることかなぁ‥謝りたい・また仲良くしたい!っていう気持ちがあるなら自分から進んで行くのがいいと思う!
私は喧嘩はしたこと無いけど、入部したばっかりで先輩にすごく迷惑かけています。
そのたびに「ありがとうございます」って言ってるから挨拶って大切だと思う
良ければ参考にしてみてね♪ maさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月21日 -
正直に謝ろう! こんにちは☆春犬です!
6月1日に夏犬に改名予定♪
本題
正直に謝ろう!ストレートに
「先輩、前はごめんなさい。
また仲良くしたいです。」って
言うのはどうかな?
またね〜! 春犬 6月1日に改名予定♪さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- これって大丈夫かな?11月25日
-
- 友達をたくさん作るには・・・?11月26日
-
- 学校に行きたくない11月26日
-
- 母親の文句11月26日
-
- あと一年くらいですが…11月25日
-
- まじで助けて下さい泣11月26日
-
- 私ってADHDなのかな?11月25日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- 絵がうまくかけません...11月25日
-
- NARUTOだってばよ!11月25日
-
- 二人が告ってきた。。。11月26日
-
- みんなの冬のファションは?11月25日
-
- 男子は化粧水 したらダメ?11月26日
-
- 〈水泳してる人に質問〉練習用の水着について11月25日
-
- 家族は愛がないとだめですか?08月20日
-
- 受験勉強がつらいです11月25日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。