ノートが書けない
算数のノートを書くのが苦手で勉強について行けません。ノートを書くコツなど教えて欲しいです。
ガーネットさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年5月29日みんなの答え:20件
ガーネットさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年5月29日みんなの答え:20件
20件中 1 〜 10件を表示
-
多分 柴犬です11です
大体ノートの色は蛍光ペンで、やっておすすめですが、最初は3色くらいかな」
色は赤寄りの色、ブールよりの色、黄色ぐらいで赤は課題を囲ってたりブルーは覚えたい単語などに使うと覚えやすい黄色は、下に線を引くよう。
空白を適切に取り入れて使う
あと図とか表とか字は丁寧に書き過ぎなくてもいいしあとで分かるくらいでいい
黒板のことをボート書き写すのは、覚えないので良くない。逆に内容を理解して書く。
自分で作ったマーク記号を使う。
付箋を使う。でも使いすぎわよくない
枠とか破線「ーーーーーこのような途切れ途切れの線」を使う破線は目に引っかかって見直したときすぐ見つけられる。
以上です。ためになったらいいです。
柴犬さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月31日 -
ノート📃 私はほとんど黒板丸写しだけどたまに遅れていたりすると要約したりするよ。
字を綺麗に書いてちょっと汚くてもいいから自分でいいと思ったらそれでいいよ。
じぁー
バイバイ
茜さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月30日 -
ノートの作り方! こんにちは!
推ししか勝たんもえです。
早速答えていくね!
実は私ノート作るの好きなんだ!ノート綺麗に作るとモチベ上がるしいいよね!ノートの作り方は、うちの場合蛍光ぺンとか使うと見返した時わかりやすいよ!でも、あんま何色も使いすぎるとカラフルすぎて見にくくなります。最大3色までが妥当かな。
ノートが書くのが苦手なら、黒板丸写しでおっけーよ!
うちも丸写しやから笑!!
参考程度にどうぞ!! もえもえさん(岐阜・14さい)からの答え
とうこう日:2024年5月30日 -
ノートの使い方! こんにちは!中2女子 みけねこ#Muiです!
ヨロシクネ(^^)
数学(算数)にかぎらず、ノートの書き方って難しいよね!分かるー!
正直、あまりきれいに書かなくてもいいと思う!
きれいに書きすぎたら、逆にわからなくなる!
だから、自分が分かるようにまとめよう!
たくさんの色を使って、線を引いたりすると、カラフルすぎて分からなくなるから気を付けてね!
大変だけど頑張ろー!\(^o^)/
それじゃ!バイバーイ☆彡マタネ!
みけねこ#Muiさん(山形・14さい)からの答え
とうこう日:2024年5月29日 -
ノートブック ども?ふぃん@ばれどっとです!
【本題】
黒板丸写しでもOKです!
とにかく黒板の内容と「めあて」と「まとめ」を書きましょう!
じゃ!またキズなんで! ふぃん[fin]@ばれどっとさん(青森・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月29日 -
ノートの書き方のコツ!! はろー
中3女子・キンプリ・ヒプマイ好きの愛羅ですっ☆
【本題】
愛羅はノートをまとめるのはめっちゃ得意なんだ!!
だから、ノートをきれいにまとめるコツを教えるね!!
・公式や大事な言葉はオレンジのポールペンで書く!
(校則でポールペン禁止になっているなら赤鉛筆でもOK!)
・余白をあける
(ノートは贅沢に使おう!ノートは見やすさが命!)
・マーカの色の系統をそろえる!
+赤、ピンク、オレンジなど→暖色
+青、むらさき、緑など→寒色
・色ボールペンの役割を決める!
愛羅はいつも...
+公式や大事な言葉→オレンジ
+ポイント→濃いピンク
+気づいたこと→薄いピンク
っていうかんじの役割を決めているよ!
・「めあて」「まとめ」っていう文字の下に
マーカーでアンダーラインを引く
・数字は大きく書く!(特に分数!)
こんな感じ♪
参考になったら嬉しいなー。
【おわり】
読んでくれてありがと♪バイバーイ(@^^)/~~ 愛羅+あいら#推しは神様#今日も平和!さん(三重・14さい)からの答え
とうこう日:2024年5月29日 -
同い年の果歩、教えます! こんにちは♪果歩 です。
あー、そんなことある!果歩も、お姉ちゃんに聞いて書けるようになったんだ!目当てとかはあか四角で囲んで、まとめはあお四角で囲むよ!それで、蛍光ペンとかカラーサインペンをうまく配置すれば、可愛くて見やすいノートができるよ♪ 果歩さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年5月29日 -
わかる!! こんにちはラテです!
私も算数ノートとか書くのが苦手です!
だいたいいつも黒板丸写ししています(^o^)
ノートは自分の思っていることをそのまま書けばいいと思います。
私は最近自分の考えや思っていることをノートにそのまま書いたら先生に「いいね!」と言われました!
でも、もし自信がなかったら黒板を写せばなんとかなると思います!! ラテさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月29日 -
ノート! こんにちは☆春犬です!
よろしくお願いします♪
本題
綺麗に書く方法〜春犬が工夫している事〜
☆1行空ける。(改行する)
☆色を使い分ける
☆ポイントを色で囲んだり線を引く
☆余裕があれば絵や図も書く
☆綺麗な字で書けるように意識する
またね〜! 春犬 6月1日に改名♪さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月29日 -
楽しく遊び心あふれるノートに!! 私もノート書くのめんどいし、書くのすっごい嫌いでした!!
でも塾の先生がノートは楽しんで書くもんだって教えてくれたんです。
で、どうやったら楽しく書けるかというとー
イラストとか吹き出しを書いたりかわいい文房具(マーカーとか)で書いたりマステ使ったりですかね!!
あ、やりすぎるともはやそれはノートではない自由帳になるのでやりすぎは良くないですよ!!
もう、休憩時間にノート書くぐらい楽しみましょう!! まっちゃプリンさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月29日
20件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- みんなは充電 何%で危ないなって思う~ ??01月23日
-
- 友達が自分勝手。01月24日
-
- 先生が冷たい気がする……01月24日
-
- 家から早く逃げたい01月23日
-
- 勉強どうしたら集中できる?01月24日
-
- 小5でブラジャーっておかしい?01月23日
-
- 親に言うべきなんでしょうか、、、01月24日
-
- 先輩に漫画を返して欲しい、、01月23日
-
- Aぇ! groupのアルバムについて語りたい01月24日
-
- ポケモン好きいませんかー01月24日
-
- 元彼に未練たらたら01月23日
-
- ポニーテールが上手く結べない01月24日
-
- マック行ったら何頼む?01月24日
-
- ソフトテニスやってる方!ガットについて!!01月23日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 死が怖いです01月23日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。