応援で声を張ったら迷惑…?
中1女子のりゅみです!私は卓球部に所属していて、この間先輩だけが出る大会がありました。
私たち卓球の1年生は応援で見に行きました。
その大会は2日間あって、両方応援しました。
2日目の開会式の時に「精一杯声を出して応援しているチームがあってとても素晴らしかったです」
と司会の先生が言っていて、開会式が終わった後、顧問の先生に
「声を出して応援しているチームとはこのチームのことです。昨日とても他の学校の先生も褒めてました」
と言われとても嬉しかったです。
そのため、2日目も1日目以上に声を張って頑張って応援しました。
決勝戦でもみんなで頑張って声を張って応援していたのですが、
決勝戦の対戦相手のチームの応援の人が、私たちが応援している時に耳を塞いで
いたらしいんです。
それで、「うるさくしすぎちゃったのかな…申し訳ないな…」と思ってしまい
今もその気持ちでいっぱいです。
私たちは一生懸命声を張って応援したとはいえ、迷惑になりますよね…。
「でも相手のチームだって同じくらい声を出していたのに…」とちょっと思ってしまい
そんな自分が嫌でたまりません。
ここで質問です!
1.試合中に声を張って応援している人が何人もいたら迷惑?
2.これから応援する時に気をつけたらいいこと
正直な意見でいいので答えてくれると嬉しいです!
りゅみさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月29日みんなの答え:1件
私たち卓球の1年生は応援で見に行きました。
その大会は2日間あって、両方応援しました。
2日目の開会式の時に「精一杯声を出して応援しているチームがあってとても素晴らしかったです」
と司会の先生が言っていて、開会式が終わった後、顧問の先生に
「声を出して応援しているチームとはこのチームのことです。昨日とても他の学校の先生も褒めてました」
と言われとても嬉しかったです。
そのため、2日目も1日目以上に声を張って頑張って応援しました。
決勝戦でもみんなで頑張って声を張って応援していたのですが、
決勝戦の対戦相手のチームの応援の人が、私たちが応援している時に耳を塞いで
いたらしいんです。
それで、「うるさくしすぎちゃったのかな…申し訳ないな…」と思ってしまい
今もその気持ちでいっぱいです。
私たちは一生懸命声を張って応援したとはいえ、迷惑になりますよね…。
「でも相手のチームだって同じくらい声を出していたのに…」とちょっと思ってしまい
そんな自分が嫌でたまりません。
ここで質問です!
1.試合中に声を張って応援している人が何人もいたら迷惑?
2.これから応援する時に気をつけたらいいこと
正直な意見でいいので答えてくれると嬉しいです!
りゅみさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月29日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
迷惑じゃないと思う! どうも!かなようまるルビィです!
本題
@迷惑じゃないと思います!応援されたら嬉しい!
Aスピードを競い合う競技(運動会の大玉とか)だったら、自分達のチームがゴールしても、相手チームの応援をすると良いと思います!
耳を塞いだのは気にしないのがいいと思います!
では!
かなようまるルビィさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホ制限きえてくれ!11月23日
-
- これって私が悪い…?11月23日
-
- 最近学校に行きたくない!11月23日
-
- 親にイライラすることはありますか?11月23日
-
- なりたい職業11月22日
-
- 最近、胸が・・・11月23日
-
- お腹と太ももの脂肪を落としたい!!11月23日
-
- 部内恋愛ってありですか、11月22日
-
- 早く泳ぐ方法教えてください11月22日
-
- ラブライブ!語り合おう!!11月22日
-
- 親友と被っちゃった11月23日
-
- 肌の乾燥を防ぐには?11月22日
-
- みんなの朝ご飯!11月23日
-
- マジョマジョのまつ毛美容液・・・11月22日
-
- ひとり08月18日
-
- 寝癖が治らない11月23日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。