シュートができない!!
こんにちは!!
ちゅーるです!!
私はハンドボール部です!!
今、練習でジャンプシュートっていうボールをつかんでキーパーにキャッチされないようにシュートするやつをやってるんです。
ぜんっぜんできないんです!!
誰かアドバイス下さいー!!
部活とかやってなくても得意な人とか…
とにかくなんでもいいのでアドバイスくださーい!! ちゅーるさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月29日みんなの答え:2件
ちゅーるです!!
私はハンドボール部です!!
今、練習でジャンプシュートっていうボールをつかんでキーパーにキャッチされないようにシュートするやつをやってるんです。
ぜんっぜんできないんです!!
誰かアドバイス下さいー!!
部活とかやってなくても得意な人とか…
とにかくなんでもいいのでアドバイスくださーい!! ちゅーるさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月29日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
教えます! こんにちはアーヤです。
ーー本題ーー
私は、約2年ハンドボールを、やっています。ジャンプシュートは、結構うまくなりました。それの方法を、教えます。
@右利きならひだりあしで、ケンケンを、してみる。左利きなら反対でする。
Aドッチボール投げの手をしてみる。
B@とAを、合体させる。
C合体させて、足をジャンプしてみる。
D@ABCが、できたら、走ってやってみる。
これを、何回もやる。
これを、約3ヶ月やっていたら、できました。
良かったら、参考にしてください!
もしこれができたら『倒れ込みシュート』『ペンギンシュート』『ムササビシュート』『7メールトルを、取る方法』とか、やってみてください!(これらのシュートは、足につけるやつが必要です。)頑張りましょう! あーやさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年6月12日 -
私も今年からハンド始めた! こんにちは!私も高校でハンドボール部なので返信させていただきました!!
私は、中学の時は陸上やってて、ボール系全くできなかったので、そのお気持ちすっっっっっっごく分かります!でも、自分なりにできるようになった方法があるのでお伝えします!
@自分の理想の投げ方を考える。これは先輩やYouTubeの人でもOK!
Aボール無しで投げてみる
Bボール付きでジャンプせずに投げてみる
C少しずつ少しずつ@からBを続ける
方法としてはこんな感じです!次に、意識することです!
・一番心に留めておくべきことは、「人それぞれの投げ方がある」ということ
・肩に意識を込めること(力ではなく意識を込める!)
ですね!特に1つ目は超大切です!!!
ここで方法などをお伝えしましたが、やってみる途中で「これもやってみたらいいかも、、、?」などあればやったほうがいいです!
ちなみに、私の友達に中学の時ハンドやってて、しかも県選抜に選ばれた子がいるんですけど、その子に聞くとちゃんとしたシュートを決められるようになったのは中3のころだったと言います!まだ始めて2ヶ月!お互いに頑張りましょ! 投稿系女子さん(長野・15さい)からの答え
とうこう日:2024年6月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホ制限きえてくれ!11月23日
-
- これって私が悪い…?11月23日
-
- 最近学校に行きたくない!11月23日
-
- 親にイライラすることはありますか?11月23日
-
- なりたい職業11月22日
-
- 最近、胸が・・・11月23日
-
- お腹と太ももの脂肪を落としたい!!11月23日
-
- 部内恋愛ってありですか、11月22日
-
- 早く泳ぐ方法教えてください11月22日
-
- ラブライブ!語り合おう!!11月22日
-
- 親友と被っちゃった11月23日
-
- 肌の乾燥を防ぐには?11月22日
-
- みんなの朝ご飯!11月23日
-
- マジョマジョのまつ毛美容液・・・11月22日
-
- ひとり08月18日
-
- 寝癖が治らない11月23日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。