トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校に行きたくない。わかる人いるかな 学校に行きたくないです。
別に喧嘩したとか、勉強が嫌いとかそういうことじゃないです。でもなんだか、家族以外の人(ときには家族も)あいたくないです。強いていうなら、トラウマがあってトラウマを与えてきた人の声を聞いたり、その人の陰口を言ったりしたくないからです。(まあどっちも)
わかるって人などからの返信まってます。
かぜさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年6月11日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 分かるーーーーーーーーーーーーーーー マジで分かるよそれは ワンワンさん(三重・8さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
  • 休んでいいよ 私はいろいろ嫌いすぎて一週間1.2かい行くかどうかのときもありました。我慢しないでね
    休んでどっかの山に散歩行くのもいいですよ
    学校なんてすんごく狭い世界です。今の年代学校が全てだと思いがちだけどそうじゃないから絶対に無理しないでね美味しいものたくさん食べてゆっくりしてねかぜさんのペースで大丈夫!!
    ぷるあさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月14日
  • まじでわかる ルールルッルルル ルールルッ♪
    やっほー!ゆうまちゃんだよ!
    さっそく本題。
    ______

    まじでそれわかる!!

    学校に行く意味が
    わかんない!!

    いやいや 行ってるけど,
    そろそろ我慢の

    げんかい かな.
    ______

    see you again (^.^)/~~~
    ゆうまちゃん #て-ふ or 休止さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月14日
  • 普通にわかる! めーのです
    わかります!むちゃくちゃわかります。
    誰かが嫌とかではなく、なにかがいやとかではなく、行きたくない。
    だれかと話すのもムリっ!一人がいいってときがあります!
    原因は多分ですけど4年か5年のときに言われた事?的な?
    それでも学校には行ってます。
    でも、私はその行きたくないが毎日のようにたまっていき、2ヶ月に1回は風邪を引き学校を休むって感じです。(風邪の原因はわからない)
    風邪薬を飲めば治るのですが毎月こうなる。
    なので、ムリはしないでください!私みたいになります!つらいです!
    参考にはなりませんが仲間がいて良かった!って思ってくれると嬉しいです!
    (私も仲間?がいてくれてよかったって思ってます!)
    めーのさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月13日
  • そういうときは無理に行かなくてもいいよ! かぜさんの気持ちめっちゃ分かる!

    僕も理由はわからないけど学校に行きたくなくて
    今、休んでいるよ。

    無理に行くとストレスが溜まって鬱病とか健康面にも
    異常が出てくるからやばいなって思ったら無理せずに
    休んでね!

    冬兎さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月12日
  • わかるー こんにちは、おもちです!
    私もよく学校に行きたくないって思う事めっちゃあります!
    なんでか自分でもわからないんですけど、なんか私が行くと迷惑なんじゃないか、みんなを不快にさせてしまうかも。そういうプレッシャーがあって…
    でも、今好きな人がいるので学校に行ってます!ツキさんも何か学校に行く理由になる様なものを見つけてみたらどうですか?
    おもちさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月12日
  • 私もだよっ はろーえぶり!
    最近学校に行くのが嫌すぎる抹茶です!
    ー本題ー
    本当に、トラウマがあって、

    行きたくないんだよねぇ、

    後、私は学校では頭が一生痛いんだよ、(シヌ

    でも対処法というかだけど、

    無理しなくていいんだよ!

    大変な時期なのとかもあるかもだけど、

    そんなの気にしないで休んでね!!

    最後まで読んでいただいてありがとうございます♪
    また会えますように!
    Goodbye(グッバイ
    *抹茶*さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月12日
  • 気持ちわかります! こんばんわ。ふわです。
    私も学校に行きたくない!っていうのが毎日で、わかってもらえる人がいて嬉しいです!学校に行きたくない理由は違うんですけどね…
    でも学校休みたいって親に言っても、だめ!とか、ほら頑張っていこ!とか、休むんだったら午前中この勉強やっといてねとか言われます。
    勉強したくないから学校行きたくないわけじゃないし、友達もいるし、普通の人なんですよ。でもなんか、今小5なんですけど、小5になってから行きたくなくなっちゃったんです。
    初めは先生がめちゃめちゃ怖くて行きたくなくなっちゃって、保健室でずっとボケーっと過ごしてたんですけど、5時間授業の日とか6時間授業の日とか関係なく全然授業参加してなかったんですよね。
    親にそんなこと言ってなくって、親は全然授業受けてると思ってたから、ボケーっとずっとやってたのがバレた時にめちゃめちゃ怒られちゃいました。その日から、保健室いくの禁止って言われちゃったんですよね。。。
    本当にどうしても嫌で泣いちゃう日はお母さんが怒りながらじゃぁどうすんのって言いながら保健室で1時間だけ休ませてもらっています
    長分失礼しました!
    ふわさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月12日
  • がんばろッ! かぜさん。こんにちは!
    <本題>
    別に喧嘩したわけでも、勉強がいやでもないのに学校に行きたくないとき私もあります!
    一回、誰かに相談してみるのはどうですか?
    あとその陰口をいっている人がいるのならばその人におもいっきてこえをかけるのはどうですか?
    役に立たないかもしれないけど仲間がいることに安心してくれたらうれしいです♪
    ツキさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation