トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
カラスにおかしをぜんぶとられたー お友達と遊んでたらカラスがお菓子を取ってきたんです、1000円のお菓子を取っ単ですよ。もう絶望 ワンワンさん(三重・8さい)からの相談
とうこう日:2024年6月19日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 ~ 10件を表示
  • 同じく こんちはー!
    私も同じことされました(´;ω;`)
    そのときはバレンタインで友達に手作り
    マフィンを渡そうとしたらからすに
    とられましたァァァ
    そのあとからカラスをめっちゃ警戒してます( ・`ω・´)
    しろくまさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月22日
  • カラスに取られたお菓子は こんにちはワンワンです、質問に答えるとして言いますカラスに取られたお菓子は北海道産のメロンおかしです ワンワンさん(三重・8さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月21日
  • えぇ~!(泣) やっほー美織です。
    え?1000円もするお菓子をカラスに取られたの?
    うわ~それは心にグサッと来るぐらい悲しいよね!
    カラスは人を狙うし、前そういうニュース見たよ。

    ばいちゃ☆
    美織。#miori☆さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月20日
  • カラス! みなさん今日もおつかれさまですっ!ペチレモンです(*^.^*)

    (本題)

    1000円のお菓子かぁ。どんなものなんだろう。

    もうカラスにうばわれたら返してもらうことはできないから、

    次から気をつけるしかないと思う。

    取られないようなところにおいておくとか、カラスに見つからないようにして!

    参考になればいいな!またね!
    ペチレモン@ペチペチさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月20日
  • カラス ども!ふぃん@らんすです!
    【本編】
    カラスって食べ物狙うそうですね
    これからはお菓子が見えないように
    袋に入れた方がいいです

    じゃ!またキズなんで!
    ふぃん[finn]@らんすさん(青森・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月20日
  • か ら す ヤッホ。キラリーン☆=**。

    もちみぃだよ^^

    *◯●o*/:本題にGO:/*o●◯*


    それは ショックだね…

    次からは

    気をつけて !!


    ______________________…。・**

    見てくれてサンクス~♪♪

    またキズなんでね。バァアイ\(^^)/
    もちみぃさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月20日
  • カラスさんは頭が良くて学習能力もある げんだいのカラスさんは、トビ(トンビ)さんと食べ物のうばいあいきょうそうをしています。
    神奈川のカラスさんはとくにせいぞんきょうそうがすごくて、トビさんとけんかをしながらごはんのうばいあいをしていたりします。

    そのカラスさんはものすごく頭がいいので、例えば菓子パンのふくろをきように足とクチバシで開けて中身を持ちさったり、カップラーメンも外側のビニールを開けて、ふたもクチバシであけて、中のめんを持ちさっていきます。

    トビさんは上からみはってて、食べ物だとにんしきすると、きゅうこうかでおりてきてうばいさっていきます。

    カラスさんは、人がいる時はあまり近づいてこないのですが、ちょっとでも荷物からはなれるとすぐにおりてきてうばい取っていこうとします。

    あとは自分よりも弱い生き物とにんしきすると、子供の場合はごういんにうばいとろうとしてしまうのです。
    なので、お菓子を食べる時はまわりにカラスがいないかかくにんし、カラスがいるときは、トートバックとかの中にお菓子を入れて、そこから出して少しずつ食べるとかして、お菓子が見えないようにしましょう。
    おやつにゃんさん(神奈川・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月20日
  • いいなあ こんにちは!フェネック大好き人間です(≧▽≦)
    ーーーーーーー本題ーーーーーーーーーーーーーー
    取られたくなかったらカバンとかに入れれば?そうすればカラスも重くて持てないと思うよ!
    カラスに取られるなんて、うらやましい...(変人です)
    フェネックの耳さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月20日
  • カラスめ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    腹の立つカラスだな!

    1000円のお菓子ってすごい量だよ!

    うまい棒100本分!

    カラスは人を狙うから今度から気をつけてね!

    今回は仕方ないや!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーの☆もうすぐ誕生日!さん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月20日
  • それはお気の毒に (1000円のお菓子ってすごいな…どんな高級品なんだろう)

    屋外でお菓子を食べるときには、近くにカラスやトンビなど大型の鳥がいないか確認しましょう。
    カラスやトンビは、人間が手に持って食べている物を上空から高速で飛んできて横取りしてきます。
    特にトンビは足の爪先が鋭いので、食べ物を取られた際に爪先が当たってケガを負わされる場合も有ります。また、爪だけでなくクチバシや翼が当たってケガをする場合もあります。
    海水浴場の砂浜なんかには人間の食べ物を狙っているのかカラスやトンビがよく近くを飛び回っており、お弁当や手に持っていたパンを横取りされたっていう話をたくさん聞きますね。
    これからはご注意ください。
    ろくぱーさん(福井・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月20日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation