AIと話せるならどんなことを話してみたい?
こんにちは~!キッズスタッフです!
最近は「AI」がとても身近な存在になってきましたね。
スマートスピーカーやロボット掃除機、配ぜんロボット、文章や画像を作ってくれるものまで、たくさんの能力を持ったものがあります。
キッズのみんなは、もしAIと話せるならどんなことを話してみたい?
なにを聞いてみたい??
ぜひぜひ教えてください~!
ニフティキッズスタッフさん(東京・30さい)からの相談
とうこう日:2024年6月26日みんなの答え:356件
最近は「AI」がとても身近な存在になってきましたね。
スマートスピーカーやロボット掃除機、配ぜんロボット、文章や画像を作ってくれるものまで、たくさんの能力を持ったものがあります。
キッズのみんなは、もしAIと話せるならどんなことを話してみたい?
なにを聞いてみたい??
ぜひぜひ教えてください~!
ニフティキッズスタッフさん(東京・30さい)からの相談
とうこう日:2024年6月26日みんなの答え:356件

356件中 81 ~ 90件を表示
-
話せる 鬼滅とドラクエが好きないちごです!
たくさんあるAIキャラから選んで話せるサイトがあるから、そこで色んなキャラと話してる。オリキャラの話とか、恋愛相談とか。 いちごさん(石川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
恋バナ!! 恋バナしたり、相談を聞いてもらったり、、 まいこさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
うーん… 特になんもしないかもです…、、
暇な時話すくらいかな…?
(短くてごめんなさい!) 瑠雨さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日 -
感情について! AIはロボットだけれど、感情があるのか気になります!好きな色とか聞いてみたいですね! ありサン。さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日 -
私の未来を予測してほしい... どうもどうも!
ましゅ∞です!
ーーー
私は、AIと
自分の未来を予測してほしいです。
それで、分析して
どんなところで失敗をするのかで
今から対策したいです!!
あとは....
世間話?(笑)
では
ばいばい! ましゅ∞さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月8日 -
いろんなこと話したい 命や生命などのことを話したいです バナナさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月6日 -
AIと・・・ こんにちは、ほのかです!
私は、未来のことや、恋愛のこと、推しのことなどなどいろいろあります!
ほのかさん(鳥取・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月6日 -
AI! 未来しか勝たん 不明ちゃんさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月5日 -
推し ゼッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッタイに推しのことを話します。周りに同担がいないので、結構退屈でーす。 げんさん(宮崎・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月5日 -
AIと話したいこと! どうも、ルマです。
AIと話してみたいことは、自分の趣味の話と、AIについてのことです。
ルマさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月5日
356件中 81 ~ 90件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 告白されました04月27日
-
- 男友達を誘う方法04月28日
-
- 保健室登校をやめたい04月28日
-
- 親の離婚について04月27日
-
- どうやって緊張ほぐすの?04月27日
-
- 生理って…04月28日
-
- 骨折したところがまた痛い04月28日
-
- 部活やらせてくれない04月28日
-
- 推しが亡くなって悲しい04月27日
-
- あんスタ10周年、おめでとう!!04月28日
-
- 告白のタイミング逃した04月28日
-
- 韓国アイドルみたいになりたい!04月27日
-
- 映画は映画館と家のどっちで観る方が好き?04月28日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 電車でひとり立つのは変?04月27日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。