中学受験に勝つ方法!!
皆さんこんにちは!
小6受験生の優衣(ゆい)です!!
受験に勝つ方法を教えてください!!
まぁ正確には、都立を目指しているので「受検生」なんですけど。
都立に強い塾に通っているんですが…。
合格判定テストでC判定ばっかで…。
おすすめの勉強方法、教えてくれませんか…??
お願いしますぅ(泣)
さよならバイバイっ!! 優衣(ゆい)さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年7月3日みんなの答え:10件
小6受験生の優衣(ゆい)です!!
受験に勝つ方法を教えてください!!
まぁ正確には、都立を目指しているので「受検生」なんですけど。
都立に強い塾に通っているんですが…。
合格判定テストでC判定ばっかで…。
おすすめの勉強方法、教えてくれませんか…??
お願いしますぅ(泣)
さよならバイバイっ!! 優衣(ゆい)さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年7月3日みんなの答え:10件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
中学受験がんば! こんちゃっす!
あいうえおあいうえおです!
《本題》
えっと少し辛口でしゃべります。
まずキズなんやらずに勉強する。
ドリルでもプリントでもいいから苦手なところを徹底的に抑えてできるようにする。
そして軽く目標を立てる。
いきなり「よっしゃA判定目指す!」じゃなくていったんはBを目標にして頑張るみたいな。
あとキズなんに勉強方法聞くんじゃなくてサイトで調べたり塾の先生とかに聞いたほうが役立つと思う。
以上!
これはあくまで私の意見だからご参考までに
それじゃね! あいうえおあいうえおさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月7日 -
ちゅうじゅのべんきょうほう はろーっ。すぴか#スノ担だよん。
昨日まで、胃腸炎だった笑((←笑っている場合じゃない
◇◆_Start_◆◇
自分も中学受験生だよん。
お互い頑張ろうね。
国語は、漢字→慣用句など→文章問題の順で取り組めるのが理想的です。
計画的に行けば大体大丈夫だし、塾のある程度のカリキュラムで組み立てられて
いるので、国語は間違えやすい問題だけ解き直しを念入りにする位かな。
算数は、自分が聞きたい位わからん。パス。
理科は、算数ができれば大体できる。((がち雑
社会は、主に歴史。問題集の文を書き写して、大切な所を大雑把に
覚えれば大丈夫。((まじ雑
国語以外ほとんど雑だけど、多分大丈夫!!
◇◆_Finish_◆◇
ぐっばい(^ω^)/
すぴか#抹茶らて#スノ担さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月5日 -
がんばってね! 学校によって問題も違うから一概には言えないですが、塾に行ってなかった私が中学受験で意識した事を、、
まず、最初の方の超基本的な問題は絶対落としちゃダメです!!
算数とかで最後の方の文章題取れなかったとしても、初めの方にある計算問題で9割以上取れたら、かなり合格確率上がると思います。
文章題に意識を向け過ぎて計算問題取れなかったら勿体なさ過ぎます、、
そして何より後の方の問題に比べて圧倒的に点が取りやすい!!絶対取って下さい、約束!
国語の文章記述は、過去問を解いて採点基準(どんな事がかけていたら部分点が入るのかなど、)が分かるようにして下さい!そしたら段々、その問題でどんな回答が求められているのかが分かるようになってきます。
これは国語に限らずですが、記述は大体配点大きいです。でもその分絶対に部分点があります。
分からない!ってなった時は部分点だけでも狙ってください、分からなくて解答欄真っ白で出すくらいなら0.1%にかけて適当にそれっぽい事書いておきましょう!
中学受験は周りの人でする人が少ないので不安もあると思いますが、まだ半年あります!!全然間に合うので頑張ってね! あおさん(京都・15さい)からの答え
とうこう日:2024年7月4日 -
中学受験、大変だよね… こんにちは!りさです!
りさは中学受験してないんだけど、りさのお兄ちゃんがしました。
お兄ちゃんは結局は落ちてしまったけど、その時努力したからか中学校の定期テストはずっと全教科9割とっています。
なので優衣も辛くなったら、「今やれば必ず力になる!」と思ってください!
C判定でも受かる人はたくさんいるし、むしろ合格者の半分はC以下っていうウワサらしい!
お兄ちゃんおすすめの勉強法
@間違えたところは放置しない!間違えた理由と解き方をノートに書く!
A計算、漢字、文法…などなどは、毎日見直す!
Bあまりノートはカラフルにしない
勉強道具には力を入れない
(集中できなくなるらしい)
これからはどれぐらい優衣が努力できるか!
がんばれ、きずなん通して応援してるよ! りささん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月4日 -
FIGHT! はろあろ同じく受「検」生のりあむです!
わたしは愛知県、(全問記号式)ですが、所詮授業の範囲しか出ないので、宿題さえやっていれば、いずれ上がるかと。ちなみに、わたしは波こそあるものの、偏差値60近く取れるようになりました!!一緒に頑張ろう! りあむさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月4日 -
大丈夫 私も受けました!
緊張しなければいつも通りにできるので大丈夫です!
緊張した時は受かったその先を考えてみてください!
受験頑張ってください^_−☆ 山雲さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月4日 -
頑張って! みんなにとって今日がラブーい一日になりますように!
こんちゃ!藍彩だよォ!
ほんだい!
藍彩も中学受験したよォ!藍彩がしてたことは、
@取れる問題は絶対取る!
藍彩は馬鹿だからさ。応用問題とかできないんだよ。
だから漢字とか計算とか。◯が貰えやすい問題は基本的に取る!
Aできないを見逃さない!
できない問題ってやっぱりやりたくないじゃん(藍彩の場合はね?)
でも見逃しちゃダメだよ。ワークとかでやり方を確認してもう一度
解いてみよう!
B過去問をやりこむ!
藍彩は過去問をやりこんでたよォ!
たしかに過去問は過去に出た問題だし同じのが出るとは限らないけど
3年分とかあるのかな?それで毎回似たような問題が出題されてたら
ここやらなくちゃってなるよ。
例えば3年連続で場合の数が出題されてる→場合の数をやる!
みたいなね。
あくまでも藍彩のやり方だから!参考程度で
受験頑張って!ではまた! 藍彩@藍良くんの同担同嫁断固拒否さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月4日 -
キズナンとかをやめる ちょっと厳しいこと言うけどスマホ?そう言うのをやめる
合格者から言わせもらいました へほさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月4日 -
頑張れ!!! 私も、今年中学受験を経験したよ^ ^
中学受験というものは本当に最後まで何があるか分からないものだから、優衣さんにも悔いのないように頑張ってもらいたいな!ためになるかわかんないけど参考にしてみてねw
@わからないところを放置するのだけは絶対にやってはいけない!これはマジで当たり前のことだけど、わからなくなったらわかるようになるまで先生を追っかけ回して聞くことが大事だと思うよ^ ^
A捨てることも大事かなw全力でやり過ぎても疲れちゃうだろうし、正答率がめっちゃ低い問題に時間をかけすぎるのも勿体無い気がするから、まずは自分が確実に出来るものを増やしていくことが大切だと思う!!だからたまには息抜きも忘れないでね^ ^
B過去問に囚われ過ぎないで!過去問はもちろん大事だけどあくまで過去に出題された問題でしかないんだから、過去問ばっかりやって他の教材演習がおざなりになってしまうのは結構危険かなその学校の傾向を掴むことがメインっていう考えを念頭に置いておくといいかも!
来年の春優衣さんが笑顔でいられたら嬉しいな^ ^大変だろうけど受験頑張ってね!!! Tuffyさん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月4日 -
答えになってないけど C判定でも50%の確率で受かるってことだから大丈夫! ねれさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- これって大丈夫かな?11月25日
-
- 友達をたくさん作るには・・・?11月26日
-
- 学校に行きたくない11月26日
-
- 母親の文句11月26日
-
- あと一年くらいですが…11月25日
-
- まじで助けて下さい泣11月26日
-
- 私ってADHDなのかな?11月25日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- 絵がうまくかけません...11月25日
-
- NARUTOだってばよ!11月25日
-
- 二人が告ってきた。。。11月26日
-
- みんなの冬のファションは?11月25日
-
- 男子は化粧水 したらダメ?11月26日
-
- 〈水泳してる人に質問〉練習用の水着について11月25日
-
- 家族は愛がないとだめですか?08月20日
-
- 受験勉強がつらいです11月25日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。