いつ生理きた?
やっほー!りらりるです!
本題
みんなはいつ生理きた?
私はまだなんです…。
クラスのみんなはほぼきてるっぽくて、
生理くると胸が大きくなるらしいし、みんな大きいんです。(←変態)
でも最近おりもの?の量が増えてきてるかも!
これって生理がくる前兆?
①いつ生理きた?
②くる前前兆はあった?
答えてくれると嬉しいです! りらりるさん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月6日みんなの答え:80件
本題
みんなはいつ生理きた?
私はまだなんです…。
クラスのみんなはほぼきてるっぽくて、
生理くると胸が大きくなるらしいし、みんな大きいんです。(←変態)
でも最近おりもの?の量が増えてきてるかも!
これって生理がくる前兆?
①いつ生理きた?
②くる前前兆はあった?
答えてくれると嬉しいです! りらりるさん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月6日みんなの答え:80件
80件中 21 ~ 30件を表示
-
生理 こんちゃ
鈴鈴です♪
①小4の3月
②覚えてません
ごめんなさい
ばいちゃ♪ 鈴鈴さん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月7日 -
大丈夫だよ! こんにちは、寧音です!
私はたしか、小学5年生の後半だったと思う!(←今6年生)
おりものが増えていって、ちょっとの血がでるときがたまにあって、それから少ししたときに、ちゃんとした(?)生理がきたよ。
みんな言っているけど、心配だったら小さめのナプキン持っていったほうがいいと思うよ。
成長には個人差があるし、りらりるちゃんも不安にならなくても大丈夫!
ばいばい!
寧音さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月7日 -
小4の後半! 漫画大好き奈子です。
私は小4の後半に来ました!休みの日だったので親に相談しました。
(りらりるさんが心配だったらナプキンを用意して、学校にも数枚持っていこう)
個人差があるので気にしなくてOK!
ばいばい! 奈子さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月7日 -
無題で! こんにちは咲です!
自分は、
①小5の1月
②学校行くときに嫌いなヤツ見て、嫌な予感がした。
その日の放課後、来た笑笑(参考にならんw 咲さん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月7日 -
小5の5月 タイトル通り!2ヶ月前です・・・
不安ならナプキンを数枚ポーチに入れて持ち歩けばいいと思います!
女の子は必ず生理が来るので不安がりすぎないようにね! みりたんさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月7日 -
っ - は , こんっ - ♪
っ - ですっ .'
~ S t a r t ●
1
っ - は ,
6 年生 の ,
夏休み 明け くらいに
生理 が 来たよ ~
2
あったよ - .'
おりもの の 量 が 前より増えて ,
お腹が 痛く なったりも したよ ~
生理って , 人によって 早い 遅いが あるから ,
心配 しなくて 大丈夫 .'
女の子 だったら ,
必ず いつか 来るから .'
● F i n i s h ~
ばいっ - ♪ っ - 。さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月7日 -
大丈夫やでみんな通る道やから笑 私は、小4の7月8月あたりやったかな
おりものがついてとったかな あと生理来る前日に食べ過ぎてママに太るよーと言われてめっちゃイライラしてとった笑
とにかく私はイライラしてとったかな あと全然関係ないけどさ親の勘って凄いやんな笑 みなみさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月7日 -
えっとね~ こんにちはぁ
羽桃ですっ!
よろしくねっ
①小5の5月
②特になかった!気づいてないかも。
羽桃は,クラスの中で1番はやかったの。
その中に,「いいなぁ」って言う子がいたけど,全く良くないです!
でも,生理って結構個人差があるから,あんまり気にしないほうが良いと思うよ♪
ばいばぁい 羽桃 *うと*さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月7日 -
私は 1、小5
2、織物かな?
織物と生理は関係あるとおもいます。 ニフティ―マスターさん(京都・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月7日 -
生理 ルールルッルルル ルールルッ♪
やっほー!ゆうまちゃんだよ!
さっそく本題。
______
私は 小6の
11月くらいに
やってきたぞ!!
前兆は あったか
覚えてないな…
おりものが
来てるなら
前兆かも!!
______
see you again (^.^)/~~~ ゆうまちゃんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月7日
80件中 21 ~ 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。