ドラムがやりたい
こんにちは。はるくもと申します。
私は、とあるバンドの女性ドラマーさんに憧れて、ドラマーになりたいと思いました。家族にも一回言ったのですが、やっぱ憧れだけでいいかもしれないといい、その場は終わりました。だけれど、どうしてもドラムを楽しそうに叩いている自分の姿が思い浮かんでしまい、やっぱりドラムがやりたいと言う気持ちは変わりませんでした。もう一回家族ににちゃんと言いたいです。でもドラムは高そうだし、いい習い事は期間限定で入会料割引がすぎてるし……どうすればいいんでしょうか。
誤字・脱字あったらごめんなさい。長文すみません。わかりにくかったらところあったらすみません。
はるくもさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2024年7月15日みんなの答え:2件
私は、とあるバンドの女性ドラマーさんに憧れて、ドラマーになりたいと思いました。家族にも一回言ったのですが、やっぱ憧れだけでいいかもしれないといい、その場は終わりました。だけれど、どうしてもドラムを楽しそうに叩いている自分の姿が思い浮かんでしまい、やっぱりドラムがやりたいと言う気持ちは変わりませんでした。もう一回家族ににちゃんと言いたいです。でもドラムは高そうだし、いい習い事は期間限定で入会料割引がすぎてるし……どうすればいいんでしょうか。
誤字・脱字あったらごめんなさい。長文すみません。わかりにくかったらところあったらすみません。
はるくもさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2024年7月15日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
それは、、、 こんばんは!ドラマー歴1年半(もうすぐ2年)の小6のВодка(ウォッカ)って言います!私はヤマハでドラムを習ってるんですけど、やっぱり金額は高いです笑、(多分月に8000~9000円ぐらい?)でも、金額が高くてもやりたいですよね!そう言う時は家族に説得しましょ!!(?)ドラムって習ったりしないとわからない魅力があるんですよ!例えば『ドラムが無いとみんながリズムを取れなかったりするし、クラッシュシンバルや、ライドシンバルなどは音が特に大きいし盛り上がりに最適なんだよ!』とかですかね!
ドラムは男性が結構多いので個人的に女性ドラマーが増えるのは同性(私)からしてめっちゃ良いと思いますよ!!『学校にもよるんだけど、、、ドラムは中学や高校に置いてあるよ!。ただし使えるのは吹奏楽部に入り勝ち取った人のみ。だからドラムを習う事で部活とかは吹奏楽部のドラム担当。とかで出来ると思うよ!』こういうドラムの魅力なども入れながら家族などに説得させれば良いと思います!頑張ってね!応援してます! Водка さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月23日 -
いいじゃない?何でもチャレンジ!! みかんです。
私はピアノ習ってる人で何でもチャレンジしたい時は、親に相談してますよ。
でも障害があって、限られてる習い事って難しいけれど、何でもチャレンジするって言うのはいい事だと思います!自分を成長するためにも
他のクラスがドラムしてますって言ってました
なので、勇気出して言ってみましょ!
またね! みかんさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年7月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホ制限きえてくれ!11月23日
-
- これって私が悪い…?11月23日
-
- 最近学校に行きたくない!11月23日
-
- 親にイライラすることはありますか?11月23日
-
- なりたい職業11月22日
-
- 最近、胸が・・・11月23日
-
- お腹と太ももの脂肪を落としたい!!11月23日
-
- 部内恋愛ってありですか、11月22日
-
- 早く泳ぐ方法教えてください11月22日
-
- ラブライブ!語り合おう!!11月22日
-
- 親友と被っちゃった11月23日
-
- 肌の乾燥を防ぐには?11月22日
-
- みんなの朝ご飯!11月23日
-
- マジョマジョのまつ毛美容液・・・11月22日
-
- ひとり08月18日
-
- 寝癖が治らない11月23日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。