コスメの頼み方
こんにちは。花音です。
私は小6なんですが誕生日プレゼントにコスメ一式が欲しくてでも、親がダメといいます。特に父はえーなどと反対します。
来年にはもう中学生なのでいいかなと思っています。
よければ頼み方を教えてください。
年上年下ため口辛口なんでもoKです!
長文失礼しました。 花音さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月27日みんなの答え:3件
私は小6なんですが誕生日プレゼントにコスメ一式が欲しくてでも、親がダメといいます。特に父はえーなどと反対します。
来年にはもう中学生なのでいいかなと思っています。
よければ頼み方を教えてください。
年上年下ため口辛口なんでもoKです!
長文失礼しました。 花音さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月27日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
諦めず説得してみて!! 私は、中1で学校以外ではメイクをしています。私がメイクを初めたときは、お小遣いをもらっていなかったので、親のお金で買っていました。
私は、いくつか理由を言って説得しました。
例えば、可愛くなりたい、コンプレックスがあるから隠したい、モチベーションがあがるなとです。条件をつけてもいいと思います。テストで80点以上とるなどです。
諦めず、頑張ってください!! ゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月28日 -
まずお小遣いの範囲内でチャレンジしてみよ どもしぐまるです!
説得できそうにないなら、まずはお小遣いの範囲内でチャレンジしてもいいかもです!
コスメってもしその誕生日に一式もらえたとしても、いつしか必ず同じの使ってても無くなっちゃうし、いいの買うと1式揃えるだけで1万余裕で超えちゃう恐ろしい業界なので…w
私が思うにその年齢だとメイクは少し早すぎるかもしれません…。
私は中2の頃から始めました、ですがやっぱりメイクは肌ケアしないとほんとに肌に負担がかかりすぎてニキビだらけになります(経験談)
若い頃からメイクすると肌に負担がかかりすぎるので、メイクをするなら肌ケア用品も必要になってきます。持ってて、日々ケアしてるなら話は別なんですけど
それだけでも結構お金は掛っちゃいますし…
コスメだけ揃えればいいってもんじゃないんですよね…。
なので冒頭に言ったお小遣いとかで、100均コスメから始めてみるのはどうですか?もちろん、値段は正直なので肌の負担は大きいです。ですが肌ケアしたらまだマシですw
自分でメイク用品揃えて、誕生日にはメイクした時に着るお洋服とか頼んでみてはどうですか?
おしゃれ楽しんでいきましょう! しぐまる。さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月28日 -
解決法ではないかも、、 こんにちは雑食です!
そうなんだね!同い年!
私は親は絶対買ってくれないから100均で練習ふまえて
買いました!
しかも私の場合自分でしっかりしたの買うのも反対せれたので、、
自分で少しずつそろえてく手もあると思う!
ばい^o^ 雑食さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 輝け、最強の調べ08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。