宿題出してないどうすればいい?
めんどくさがり屋だからゲームとかしかしないんだけどどうすれば宿題のやる気が出るの?
解決絶対さん(山形・9さい)からの相談
とうこう日:2024年11月25日みんなの答え:35件
とうこう日:2024年11月25日みんなの答え:35件
35件中 1 ~ 10件を表示
-
や る 気 の 出し方 . 。 # 12 / 1 改名 決定 ~ .**
元 月那 × 楓葵 × 恋舞蕗 の 蝶露 ですっ . **°+*
♪ **. Main .** ♪
蝶露 は
* ご褒美を 決める
* 休憩時間を とる
* 音楽を 聴く
* 目標を 立てる
* 少しづつ 量を増やしていく
が おススメ !!
♪ **. Finish .** ♪
読んでくれて ありがと ~ .☆*
誤字 & 脱字 等 あったら ごめんなさい ... (*o_ _) *o))
また きずなんで 会えるのを 楽しみにしてます !!
蝶露 / Charo # ぴちりすさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日 -
それなら…!! -`推ししか勝たん´-
蜜柑から改名したはちみつだよ~!!
⇒start…
共感でしかないです.
私は昨日溜まってた宿題を、
一気にやったよ!!(謎の自慢w
↑そこは置いといて…
方法としては、
¦ご褒美をつける
¦友達と一緒にやる
¦ゲーム機、スマホなど気になるものは近くに置かない
↑これはどうかな…??
是非試してみてね♪
先輩からの伝言( ? )
後回しにすると溜まって溜まって…
すっごく大変になるから、毎日少しずつでもいいから頑張ろう!!
私みたいにならないでね…!!w
⇒Finish!!
みんなが笑顔で元気に過ごせますように★ みつ #なにふぁむ&ぴちりすさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月26日 -
将来の夢ってある? どうもしろです!中学生です
私には歌い手になるという夢があります。それで売れて食べていきたいの
歌い手になるために、勉強って必要なのかなって考えて
でもあんま深く考えると病むのでやめといてね
正味いらんなって思ってやってません
でも私たちは義務があるからさ
中学生だけなんとかしないといけないんよ
中学生だけ適当にやり過ごす
それで無理そうやったら解説見ながらやろ
ごめん全然参考じゃないかも
私はいつまでもあなたを応援します! しろさんさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月26日 -
いやしろよWW じゃじゃーん!フヒラーボールです☆
本題
親に預かってもらえばいいのよ!んで終わったらアメ一個とゲームをもらうっていうルールでやってるよ!これでどうよ!一石二鳥でしょ!んじゃ! フヒラーボールさん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月26日 -
わかる 僕だって宿題はやりたくないけど後に何か面白いことがあると頑張れる 三角みかんさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月26日 -
ご褒美を作る! こんにちは小学五年生のななです。
ぜひ認知してください。
わかるー
ただ勉強するだけじゃつまらないよねー
だから、ご褒美を表に書いて宿題が終わったらそのご褒美を達成するって言うのはどうかな?
参考にならなかったらごめんなさい! ななさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月26日 -
めっちゃ分かるよぉー! こんちゃー!
本題いくねー!
私も小学校の頃はそうだったよー!
家でやんないで学校であわててやってました!
でも、中学に入ったらママが監視するようになっていやいややってますぅ… みあんちゃん(´ε` )さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月26日 -
共感!! こんちゃ!りんごねこです!
共感できます!私もいつも宿題するやる気が出ません。私の場合は
・音楽を聴く
・目標を作る(例:早く宿題を終わらせたらゲームができるなど)
・家に帰ったら宿題の道具を出して少しだけ手をつける
・予定を立てる(何時から何時まで宿題、何時から何時までゲームをするなど)
こんな感じです。
読んでくれてありがとう!おつぷり~!
りんごねこさん(鹿児島・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月26日 -
共感。 私は今、宿題を机に置いてから携帯をさわってしまいました。
姉が、勉強をしている時に開いて、その分だけ魚が勝手に成長していくゲームをやっていて、とても興味をしめしたのを覚えています。
ゲームの名前は分かりませんがそのゲームをいれてみてはいかがでしょう。 くもんの申し子さん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月25日 -
音楽! こんチワワ!ぺぺだよー!
宿題、、、うちも嫌いだよー
今日も怒られて5時間目の授業しなくていい、って言われた
宿題は、音楽聴くと、なんかできる!( ^ω^ )
楽しくするには、友達とやったり、する?www
お菓子とか、食べながらするとなんかはかどる(*'▽'*)
真似してみてね(((o(*゚▽゚*)o)))
おやすみんばε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ (( _ _ ))..zzzZZ ぺぺさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月25日
35件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- SNSのコメントについて04月05日
-
- 友達は作るべき?04月06日
-
- 部活って入った方がいいのかな?04月06日
-
- 親に勉強の辛さを分かってもらえない04月05日
-
- マット運動、鉄棒、跳び箱嫌すぎる04月05日
-
- これって病気、?04月05日
-
- 前髪だけ癖毛、、、04月06日
-
- バレーについて教えて!04月05日
-
- 板垣李光人 好き集まれ〜!04月06日
-
- 四つ子ぐらし好きな人大集合!!!!!04月06日
-
- 好きすぎてつらい04月06日
-
- みんなは”髪の毛”どれくらい??04月06日
-
- みんなは新学期、いつから始まる?04月06日
-
- ヘアオイル04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- すとぷりが好きすぎる…04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。