トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
【至急】メガネでバレー(部)は危ない? るりりです!

部活なんですけど、友達がバレー部に入るっぽくて、私もそうしようと思いました。

特に入りたい部活もなかったし、楽しそうだとも思いました。

でも、私は唯一その中でメガネなんです、、
メガネでバレーは危ないですかね、、?

コンタクトも目をかいたり、慣れてないので私にはまだ早いと思っています。

!質問です!
・メガネでバレー部に入ったら危ないですか?
るりりさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月15日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示
  • めちゃ危ないよ! しょうぐんちゃんです!
    私は現在、バレー部に入っていて昔ジュニアバレーを少しやってました!

    ジュニアバレーのときはスポーツゴーグル?(ハイキューのツッキーがつけてたメガネ)
    をつけてる子が居ました!

    バレー部で、部活動説明会があった時はメガネはNG、スポーツゴーグルかコンタクトにしなさいという話があったから、どっちかがいいと思います!
    でも、スポーツゴーグルは普通のメガネより相当高いので、たまにコンタクトを付けるのであれば絶対、コンタクトをおすすめしたいです!!

    目をかいたり、慣れてないのは少し大変だと思いますが、日常的に付けてれば治るよーとチームメイトが言ってたので大丈夫ですよ!
    参考になれば嬉しいです!
    ばいばい!
    しょうぐんちゃんさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月17日
  • 全然いいと思う! #今日友達が家に来る! #楽しみ♪( ´▽`)

    はろはろー れもんしろっぷだよー

    ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    わたしもメガネつけてるんだけど、

    案外大丈夫だから、安心して!

    コンタクトは、なれない方が危険だと思う!

    ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    ばいれもん(*゚▽゚)ノ
    れもんしろっぷ#今日楽しみ~!さん(長崎・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月16日
  • 危ない! メガネの枠が太めか細めかによるかと思います。
    私も小学生の頃バレーを習っていましたが、途中で、強い先輩のアタックが顔に的中して、メガネの鼻にあたる部分が、思いっきり潰れました!
    泣きそうだったけど、人前で泣けないタイプだったので汗
    友達が心配してくれて大丈夫とは言ったけど…
    家に帰ったら、鼻血ダラダラで部屋でめっちゃ泣きました
    友達にも当てられて痛かったけど↑程ではなかった
    かわさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • メガネでいいと思うなぁ まーろんです、よろしくね( ´ ▽ ` )ノ

    私は別にメガネでいいと思います!
    逆にコンタクトは慣れないうちは危ない気がする。
    それに私だってメガネしたままスポーツやってるし。
    案外割れないし大丈夫だと思います!

    またね☆彡
    まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • 危ないと思う んちゃ
    ましゅ∞です
    ーーー
    私は、危ないと思う。
    でも、るりりさんがちゃんと気をつけておけば大丈夫だと思うけど。
    コンタクトをつけるのであれば、部活のときだけコンタクトにして
    それ以外のときは眼鏡でいいのでは?
    まぁコンタクトも気をつけないとですけどね。
    ましゅ∞さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • 危ない…! こんにちは!ぴーです!
    今年から中2のバレー部に所属しています!

    さっそくですが本題!
    危ないです。
    私は実際にメガネをかけてやっている訳ではありません。
    (もうすぐ、コンタクトにする予定です!)
    ですが、コーチがメガネをかけていて、サーブのボールがメガネに当たって、後少しズレていたら、メガネの一部分が目に入って危ないところでした。
    なので、私的にはオススメできません!
    コンタクトは、最初はゴロゴロすると聞きますが、慣れてくると大丈夫!とバレー部の同級生に聞きました!!

    是非、参考にしてください!!
    ぴーさん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • やめた方がいい バレー部です!メガネはやめた方がいいと思います。うちの部にも1人だけメガネの先輩がいるんですが、ネットで跳ね返ってきたボールとか、仲間と接触してしまった時とかボールが思わぬ方向から飛んできたりしたらとても危ないです。
    しかもその先輩2回ほどめがねを曲げてしまっています。どちらも相手のスパイクをブロックする時に当たってしまったそうで、、、
    コンタクトのほうがいいです。小学校はめがねだったけどバレー部に入ったからコンタクトにした!って人が3、4人います。
    考えてみてください
    嶺緒さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • いいと思います! りおるんです!
    よろしくおねがいします!

    バレーボールのことはそんなくわしくなくてちからになれるかわかんないけれどよろしくおねがいします!

    ゴーグルみたいなメガネでさんかしたりしたらいいのではないでしょうか、、、

    ハイキューの月島くんは、はじめふつうにメガネしてましたー!
    これいじょうはネタバレっぽくなるかもだからやめときます!

    せんせいとかにそうだんしたりしてみたらどうでしょうか?(ともだちとか)

    バレーがんばってください!
    りおるんさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • 結論:なんかの準備しとけば危なくないよ! こんにちは心桜とかいてゆおと言います!

    こんにちはるりりさん!タイトルにもあるけど、メガネを固定することができるから、それをお母さんに言ってメガネ業者さん?眼鏡市場とか、赤札堂とか?元々買ったメガネの業者さんに言って固定してもらえばいいと思う!私も明日から体育始まるから、今日固定してもらう!

    参考になったかな?ばいゆー(@^ω^)/~~~
    心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • 危ないかも アメリカに住んでる中3みなです

    私はバスケと陸上をやっててバスケではメガネしてません。陸上でもメガネしてないけどしても大丈夫だった。長距離だからかも。でもメガネしたら落ちてくるしつけない。バスケで壊したことあるし。視力やばいけどバスケではメガネかけてない。体育のバレーのときメガネなくて怖かったけどね。スポーツ用のメガネとかあるからそうゆうのいいんじゃない?
    みなさん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
投票しよう

好きな少女漫画は?NEW


※23:00~6:00は相談の投稿はできません
※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation